2022.09.05 登録
男
[ 長野県 ]
#サウナ
温度は少し不安定で90℃を上下する感じ。小さいけどしっかり整えるサウナだった。
#水風呂
噂通り冬の水風呂はホントに冷たい!温度計はなかったがおそらくシングルまで行っているのでは?
#休憩スペース
内気浴はイス2脚、外気浴はベンチ1脚とイス2脚、デッキチェアもあるっぽい?外気浴は寒いが南アルプスを一望できてよい!
水風呂が良いと噂に聞いてみたので来店。噂通りの水風呂でリピしたい!
変わり風呂はチルアウト風呂!?なかなか甘い香りでした〜
男
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:大寒波の影響でかなり冷え込んでいたが、内気浴に変更したため3セットしっかり整った。
男
[ 埼玉県 ]
同期に勧められて初来店。
#サウナ
温度は普通くらい。3段あり、1番上でも90℃を少し超えるくらい。平日の夕方だったこともあり、空いてる中でのサウナ。
#水風呂
あまり大きくは無いが綺麗な水風呂。温度も普通、18℃くらい。最近はヒートショック予防のため、スーパー銭湯などは水風呂の温度が高いことが増えた気がする。
#休憩スペース
本当に最高。過去一外気浴を更新したのでは笑。宮沢湖のほとりに位置しているので空気が良く、景色も最高だった。夕方から夜にかけて入ったので夕焼けのグラデーションや少しずつ暮れていく空が幻想的で、雰囲気も相まって1セット目から整った。
温泉も特に露天風呂が最高。浴槽が少し高くなって、宮沢湖を見下ろすことができる。昼に行っても夜に行っても、晴れた日でも雨の日でも最高の雰囲気だと思う。お気に入り温泉になりました。
p.s. 携帯を部屋に忘れたので写真が撮れなかった、、
男
[ 新潟県 ]
合宿のため2回目の利用。全体的に小さめの規模。
#サウナ
定員3名までの小さなサウナ。1セット目はヒーターの調子が悪かったのか70度後半までしか上がらず長めに入ったが2セット目以降は温度が上がり続け90度後半まで上がった。砂時計あり、テレビなし。
#水風呂
定員は恐らく1人。陶器製の浴槽に蛇口から水を出して使用。循環していないのでぬるく感じるが出る水はちゃんと冷たい。
#休憩スペース
休憩イスは室内に1つ、露天風呂に2つと少なめ。混んでいる時は洗い場です休憩した方がいいかも。露天風呂での外気浴はすぐそばの森を眺めながらととのうことができる最高のロケーション。もう少しイスを増やして欲しいが露天風呂の広さ的に2つが限界。
歩いた距離 0.8km
男
[ 埼玉県 ]
#サウナ
かなり段数が多く調整しやすい。広めなので混んでいても入れないことは無い。温度は普通〜ちょっと高めくらい。テレビあり。サウナグッツの持ち込みが禁止らしい。テレビあり。
#水風呂
なかなか深め。温度は18℃だが水質が良くかなり入りやすい。最近水温をあげたらしい。
#休憩スペース
露天風呂の休憩イスは混み具合に対して少し少ない印象。デッキチェアはあるが大体埋まっている。
初オロポ
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。