旅行支援を使って宿泊。
ほかの方も書いてたけど、遅めのチェックインはメチャメチャ混む。
22時チェックインの予定だったけどいつまでも列が途切れないので一度ホテル出てゆっくり飯食ってきた。23時半頃再訪したら列はスッキリ。スムーズにチェックインして部屋→風呂へ。
途中に有酸素運動が出来るジムがある。宿泊者無料。
ホテル棟から浴場棟へと向かう通路部分から見える景色、草原の中の道といった趣でけっこう好き。
風呂はくそでかい。プールかな?って感じ。
浴槽は40℃くらいと42℃くらいに分かれている。ぬるい方には傾斜がつけられているところがある。「ここで横になってね」ってことだと思うんだが横になろうとすると体が浮いてうまくない。
痩せてる人ならうまく使えるのかな。
サ室、床がかなり熱い。ロウリュするためにストーブの前にしばらくとどまったら軽く火傷した感がある。
サウナマットはタオル様のタイプ、一応使い放題。デフォルトで敷かれているものはない。
照明は二段目の座面の下にあり、二段目に座るとかなり暗く、時計の文字盤も見えない。
水風呂入り、休憩。整い椅子8脚ほど。
よろしくないのは、手桶が少ない。入り口掛け湯と水風呂と、クソデカ浴槽に一個づつしかない。
水風呂脇の椅子はいいが、浴槽脇の椅子に座る時は、お湯かけるのに10mくらい歩かされる場合がある。手桶は増やしてほしい。
それと給水所はフードコートとかで見るタイプのもの。
深夜は紙コップが切れていた。
朝は8時に起きて3セット、その後朝食バイキング。

男
-
88℃
男
-
94℃
-
14.2℃
男
-
90℃
-
14.5℃
女
-
45℃
もっとtokyoの割引を使ってホテルステイ〜!
ツイン朝食付き2名で泊まって1人2500円!!!!最高!!
新しいホテルなのでハード面全部綺麗で最高です
プリンス系列ですが少しカジュアルで使いやすいですね
1530チェックイン
お酒などを冷蔵庫入れてから楽しみにしてた大浴場潮の湯へ
ロッカーおしゃれ!
ドレッサーも、化粧品類もドライヤーも良い!
ていうか!
湯船広すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!15メートルプールくらいあるんじゃないの???
広すぎてびっくりしました
ここ、女湯はミストサウナしかないのでそこまで期待せずだったんですけどこの湯船の広さ!!!!!!!!!!!!!広いお風呂最高!!!!!!!!!!!!
シャントリは(私の髪の毛には)微妙でした笑
お風呂を堪能してミストサウナへ
結構広めむんむん、ほぼ貸切
10分強入って人がいない時は筋トレ、ストレッチして汗をかきます
水風呂ないので冷たいシャワー浴びて浴槽のフチに座ってゆるめの整い
ゆるく風が通っているので心地よかったです。天井も広くて見上げてぼーっとして思考がすっきり!
もう一度お風呂堪能してフィニッシュ
化粧水などが結構よかった◎
部屋に戻ってビールくくっといれてホテル飲み開始です。
22時ごろにまた入ったけど割愛


女
-
44℃
男
-
90℃
-
14.5℃
男
-
94℃
-
14.3℃
男
-
94℃
-
14.3℃
- 2020.08.11 02:23 タカリーマン
- 2020.09.27 00:10 VSO
- 2020.12.09 23:12 test test
- 2021.02.27 11:00 ダンシャウナー
- 2021.05.29 17:49 サイダー高岡
- 2021.06.04 16:18 Renga
- 2021.06.04 16:18 Renga
- 2021.08.14 10:20 HAGA
- 2021.11.26 19:40 大阪へ飛ばされた男
- 2022.02.27 07:26 けやきタソ(期間延長)
- 2022.02.27 07:32 けやきタソ(期間延長)
- 2022.04.15 12:50 けやきタソ(期間延長)
- 2022.06.04 08:05 けやきタソ(期間延長)
- 2022.06.20 14:19 けやきタソ(期間延長)
- 2022.06.20 14:20 けやきタソ(期間延長)
- 2022.09.07 01:25 yun_ttu
- 2022.10.13 17:21 yun_ttu
- 2022.11.29 20:09 yun_ttu
- 2023.03.17 17:49 キューゲル