対象:男女

sauna KURO

プライベートサウナ - 宮城県 宮城郡利府町

イキタイ
281

オサウナ

2025.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おにぶちゃん

2025.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shun

2025.03.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ロウリュアツアツ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

しゆう

2025.03.28

4回目の訪問

ととのいました。

続きを読む
13

樟人”Kusto”

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓!
しかも、かなりアタリ

今日来たのは、イオンモール新利府店内にある「sauna KURO」さん
イキタイで見てあるのは知っていたけど、某サ店のコラムで紹介されているのを発見
俄然興味が湧き、当日予約にて突撃

最大の特徴にして最大の利点は、なんと言っても完全個室
他人の目を気にする必要全くなしで、自分の世界にスッと入っていける

サウナ室も、手狭故に良くも悪くも熱のまわりが良い
ロウリュなんてしようものなら、耳の先が焼けそうなくらい熱くなる
用意されているアロマは6種類。最初は無しにしたが、物足りなかったので途中からタールを追加。
スモーキーな香りがとても良い…のだけども、なんか嗅ぎ覚えのある香りになってしまった…w

サウナに必要なものが個室にギュッと凝縮されているので、導線もバッチリ。というか、悪くしようがない

なんというか、凄い、贅沢なサウナ体験だった……
通うかはひとまず置いておくとしても、わざわざ行く価値は間違いなくある

果琳 そのまんまデコポン

名前に偽り無し!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

R

2025.03.27

3回目の訪問

仕事終わりにフリーサウナ!

今回も他にお客さんいなくて貸切

4セット堪能

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ゴクウト

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

【会議前にととのう】

その日のサ活はその日のうちに書きたい…けど、いつもそうはいかず。これも気づけば2日後の投稿。

初訪問のsauna KUROさん。
今まで「仙台に行く途中でちょっと寄れるサウナ」がなかっただけに、三陸道・利府中インターから仙台方面への道すがらの立地はありがたい。

今日は仙台で会議。
いつもなら終わってからのサ活だけど、翌朝早いので“前サ活”してみた。
90分、パブリック側を利用(貸切状態ラッキー)。
ハルビアのセルフロウリュサウナ、ロウリュ位置で蒸気の落ち方が変わるのが面白い。
チラー付きの水風呂もキンと冷えてて最高。
外気浴はないけど、内気浴スペースの壁サーキュレーターからソヨソヨと風が落ちてくるのが妙に気持ちいい。

3セットでシャキッと仕上げて、会議へ。バリバリできた(はず)。

会計時に期間限定「サウナ飯コラボカード」なるものをもらう。
対象店の古都らで中華そば→10%OFF+ドリンクサービス。お店をハシゴする仕掛けは勉強になります。

仙台出張時のルートに、新たな一手が加わりました。

古都ら中華そば

結構好きかも

続きを読む
14

バトルオブイクタス

2025.03.23

1回目の訪問

今日は朝からsauna KUROさまへ!
朝割があるのでフリーで入店!
常に3人くらいでサ活はソロがほぼでした!
ロウリュの火力もいいしコスパがよい!
いつかソロサウナを借りてサ活したい!笑

10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
27

サウ中予備軍

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの新規開拓

岩手と秋田を股にかけるサウナーさんが提唱する「キカイダー浴法」の真髄を確かめるために、キカイダーの文献が多数展示・保管されているという石ノ森萬画館へ🛸

各種漫画の原画や息子が(自分も少し)好きな仮面ライダーのマスクが展示されており、テンションが上がる⤴️⤴️
目当てのキカイダー🟦🟥も確認することができ、満足!後は実践するだけ🚿

なお、石巻では明日、マラソン大会が開催されるとのこと🏃訪問が一日ずれていたら大変だった…😅
サウイキで交流させていただいているサウナーさんも参加予定とのことで、現地に応援する気持ちを置いてきました👋頑張ってください!

帰りに利府イオンへ。何度来てもでかい😲
端から端まで歩くだけで、普段の1週間分の歩数を稼げそう…👣
家族が買い物している間に近くのサウナでも…と探したところ、なんとイオンの中にサウナが😲前回来たときは気がつかなかった。

個室サウナは要予約も、フリーサウナなら予約不要とのことで迷わずIN!
大きめの個室サウナを他の方と相席する感じ🧖相席サウナ的な?
ロウリュで好みの熱さに調整して満足満足✨✨✨ありがとうございました🤤

なお、こちらのサウナでは、シャワーの設置場所の関係からキカイダー浴法は不可能でした😢後日挑戦します🟦🟥

なお、合流した家族から「肌がツヤツヤしてる!」と褒められ(?)ました🧔✨

元気食堂

金華山丼

妻とシェア。2人で食べるには少々多いがごちそうさまでした😋

続きを読む
47

mou

2025.03.21

5回目の訪問

フリー90分。

続きを読む
9

masa12

2025.03.19

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ゆせ

2025.03.19

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2025.03.18

8回目の訪問

貸切120分!💯

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

Kamatahhh

2025.03.16

2回目の訪問

6:50 オープンイン

朝に入る派(日中も入る)にとって
仙台市外では大変助かる

サウナのコンディションとかはセルフで
すれば良いと思える使い勝手の良さが魅力

続きを読む
19

クッキー

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【休日の昼下がり】

天気良く塩竈方面へ何となく

昼メシ食べてから偶にしか来ないコチラ方面
新規開拓もしなくちゃね(^_-)

平日中途半端な時間帯だった為か
暫く貸切り状態を満喫W(`0`)W

シックなKUROで統一感あって
高級店KUDOICHIを切り取った様なサ室
メンズフリーで入れる方へ

こう言うタイプは見た目は素敵だけど
隙間が多く温度が安定しないタイプ

積極的にロウリュして湿度上げていきます
\(//∇//)\
ストーブ前は三杯ロウリュすると
それなりに湿度上昇しますが
直ぐに温度湿度落ちてきます

砂時計間隔で三杯までの告知有り
ですが
誰もいらっしゃらないと
1セット15分毎ロウリュ10杯以上は必要かと
#個人的見解ですm(_ _)m

途中よりコチラ仕事終わりの21歳スタッフ君と
2セットご一緒して色々お話しながら
未だ大学生の彼は野球部で近くのジム後に
バイトしながらサウナも楽しんでいる模様

案外追い込むとフラフラ😵‍💫イケる感じ
ヒーリングミュージックもイイ感じ
狭いけど動線が良いので空いてると
使い勝手悪く無いかと【週末とかは・・】

コナラは地元整骨院さんが経営されてる様で
館内には電気をかけるスペースが有り
コチラも併せて利用するとムキムキ💪に
なるらしいですよ(^_-)

また是非上記も含めて
利用してみたいと思いますW(`0`)W

【趣味、サウナ】良い響きですね♬

まぐろ専門店 がお

特選まぐろ丼

今年一番の〇〇〇丼ぶり-_-b残念

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
96

かべやん

2025.03.10

1回目の訪問

年休消化で今年初の⛳️結果は…まぁ今年最初のラウンドなので仕方無い😢何処かで汗かいて忘れよう😅という事で、近くのイオンモール内にあるコチラ…
昨日の昼過ぎに放送されてたローカル番組で汗汁王子😁が行ってたのと(そういういえば先日仙台市内の施設でお見掛けしたばかり💦)、某方からタダ券頂いてたのを思い出して👍15:30〜

利用したのは個室側、90分利用。
数年前に東京は神楽坂にtuneが出来た時に行って以来の個室貸切。サウナでひとりになりたい時にはこういうのもイイかなと思ってはいたけど、案外そういう時が無くて…😅

スタッフさんに丁寧にご案内頂いて入室、着替えスペースの先にインフィニティチェア、頭上にサーキュレーター、その脇にシャワースペースとこじんまりな水風呂、振り返るとユニットタイプのサ室がコンパクトに纏められてました。
サ室はハルビアの家庭用インドアサウナシリーズSOPOかな。サウナのショールームみたい👍LED照明で好みの色に変えられてカッチョいい✨
ちょっとカラッとして温めの設定、逆に完全に蒸気を楽しむフィンランドスタイルのセッティング。ロウリュすると箱が小さい分超早アッツアツでイイ感じ✨ただ、10分に3杯迄とあったけど抜けが良いので苦しさも無いが代わりにアツアツが持続しない…5分に1.5杯で調整してマズマズ👍

水風呂は14〜15℃でしっかりクールダウン✨
疲れもあったのかインフィニティで風に吹かれて寝そうに成りました😁何とか4セットして終了👍

ココはイオンに家族と買い物に来て、ベンチで長時間ボーっと待機しなきゃいけない時があったら…また来るかな😅

アザした✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
197

しゆう

2025.03.10

3回目の訪問

初昼クロでととのいました。

続きを読む
20

にぼ

2025.03.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k.shirato

2025.03.09

4回目の訪問

今日はいつものサウナで

続きを読む
17

ともこ

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11
登録者: yukari37z
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設