女性専用

スゴイサウナ東麻布店

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
809

L🌒aomori

2025.01.04

1回目の訪問

今年の県外サウナ一発目はこちら。
都内でも珍しい女性専用サウナ🌼

予約して行ったけど空いてて、
都内でほぼ独り占めなんて贅沢すぎました◯

受付でガウン、タオル、
スキンケア系を受け取る。
水着着用はどちらでも良いということで
もちろんなしで。

施設のスゴイポイント!

✔︎温度60度×湿度60%の比率
 おかげで私史上初、2分で爆汗。
 オートロウリュ&ブロワーで
 最上段にいても痛さがない熱さ◯
 サウナ室に寝サウナスポットがあって
 ありえないくらい滝汗に(笑)

✔︎42度の薬草湯と低温炭酸泉
 念願の薬草湯。湯冷めしやすい私ですが、
 施設出てからもしばらくぽかぽか☺️
 身体の芯からあたたまるのをみに沁みて感じた!

✔︎トロトロの水風呂
 オリジナル濾過装置で鉱石水をチラー循環。
 冷たいのに痛くない、ライトな水風呂!

✔︎豊富な整い場
 施設自体コンパクトなのに、
 真っ暗な瞑想ルーム、明るめの整い場、
 浴室内にオットマン付き椅子2脚と
 整い場は困らない🧖🏻‍♀️

✔︎2階の休憩スペース
 水、ポカリ、玄米珈琲、しじみ汁、飲み放題!
 体をほぐす機具5種、使い放題!
 都内に珍しい外気浴!

あったら嬉しい!がぎゅっと詰まってた〜💯💯
サウナ後のしじみ汁!天才か?
たぶん1リットルくらい飲みましたね(笑)
途中からおにぎり欲した🍙🇯🇵

ケロリンを置く音でさえ気を遣ってしまうくらい
終始静かな施設でした✨
150分コースにしたのに、
延長してしまうほど退室したくなかった(笑)
県外から来る勢としては駅近なのが
有難い😭💯
スゴイ!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
  • 水風呂温度 15℃
38

塩サウナ子

2025.01.04

1回目の訪問

新年初サウナ🎍
ずーーーーっと行きたかったスゴイサウナさん✨
受付のおねぇさん優しかったぁ🥰

新年一発目に相応しく、スゴすぎた!!!!!
カラカラの高温ドライより低温多湿が好みなので、どストライク⚾️
壁に書かれている、治る方法通りに一通りやってみたらスゴかった😇
シャワー→サウナ5分→休憩5分→薬草湯or炭酸泉5分→休憩5分
これで1セット、水風呂は温まりすぎたら入る程度

休憩は内気浴でもガウンを着て2階の外気浴でもOK。治り処や、ヒバの香りがする瞑想ルームもあって、すごくリラックスできた😌

まさに新感覚のサウナで、アマミ炸裂🔥
ちょっと遠いけど、また行きたい😘

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 15℃
21

まいむ

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

60度台なのに熱々!
珍しくサウナの段1段ごとに温度計がついていました。
最上段でも60度台なのにすぐ熱くなる。
ローリュは15.45分と書いてありましたが、それより多い気が…笑
珍しく座るところが1番石作りで、そこは触れられないぐらい熱い😂
布のサウナマットが置いてあったので足置きに使わせていただきました。
瞑想スペースというものがあり、アロマのいい匂いを嗅ぎながら整えます。
アメニティはよく温浴施設にあるポーラのもの。
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液は受付でいただけます。
2階の休暇所も無料開放中とのことで使わせていただきました。
しじみの出汁が美味しかったです。
玄米のコーヒー(ノンカフェイン)という珍しいものもありました。
良いサウナなのですが、高いのが悩ましい…

クリスプサラダワークス 麻布十番店 CRISP SALAD WORKS

トーフボール

過食気味な時は調整

続きを読む
13

あまみんでした🌷

2025.01.03

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rarara

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダフィ丸

2025.01.03

1回目の訪問

正月とて、やることないので気になってたスゴイサウナに

めっっちゃ好きだった
サ室本当に62度なのに発汗が凄い
内気も外気もどちらも良い
2階もダラダラできてずっと居たい、しじみのおだしが美味しかった
コンパクトだけど無駄がなくて良かったです
遠いけどまた来そう

続きを読む
14

あまみんでした🌷

2024.12.30

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸されさらぽん🌿

2024.12.30

4回目の訪問

サウナ飯

治まった!
納めた!
こんな年末にも営業してくれてありがとうございますっっ感謝!

鶏そば十番156 麻布十番本店

濃厚つけそば

濃厚。鳥という罪悪感を弱めてくれるのも嬉しい

続きを読む
19

Ulyana

2024.12.30

2回目の訪問

今年のサウナ納め。前回は真夜中に来たのですが、今日は真っ昼間。外気浴はどんなかなって思いながらやってきました。
すぐ外にそこそこ人が歩いてるけど、日進のトラックのお兄さんと目が合いそうになったけど、まあもういいかな。っていうかこっちが迷惑かけてるのよね。でも都心でゆったり外気浴って貴重なのよね。
サウナは相変わらずガラ空きなので、寝転んでいる人が多く。自分もうつ伏せでお腹あっためて満足。
もう会員になる?って思ったけど来月から火金日はメンズデーになるそうで。それだと来られる日が限られるな〜残念😢
また行けたら行きます!どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ぽぽ

2024.12.29

26回目の訪問

年内ラスト。薬草の湯で温まった〜
4セット

続きを読む
7

ジャガー

2024.12.29

2回目の訪問

つい先日も行ったばかりですが、サウナ納めしたく、本日も行ってきました。

2セット目で、寝サウナに挑戦。下の段のため、ゆっくりじわじわ汗をかきました。

3セット目で、オートロウリュの時間にあたり滝汗。水風呂後、ガウンきて外気浴へ。都心のど真ん中での外気浴。最高です。

4セット入って、90分コースだとバタバタしちゃうけど、3セット以上は入りたいところ。次回は120分コースでのんびりしようかな。

良いサウナ納め!!
今年の毒素がすべて出た気分です。

また年始も伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 15℃
11

久しぶりにスゴイサウナさん
やっぱり好きです❤️
5分で滝汗
ロウリュでも滝汗
奥の寝サウナコーナーで岩盤浴的にお腹を温め滝汗
水風呂まろやかひんやり
薬湯→水風呂→炭酸泉で寝て
のルーティンも最高でした♪
サウナ3セット目の休憩は2階バルコニーへ
ととのい→治まり🌀
もうちょい近かったら週3くらい通いたいですねー♨️
ありがとうございました🙏

タリーズコーヒー アトレ竹芝店

カルビライス

美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 15℃
105

水風呂大好き

2024.12.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

乞食オロポ

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

女 性 専 用 サウナ‼️‼️
愛知にはない女性の為の店舗!!
行ってきしました🥹🥹🥹

ザコシに会いに年末は東京へ来る予定だったので
仕事中にサウナイキタイを読み漁りここに決定。

皆さんのおっしゃる通り!鬼の滝汗!
なのに最上段の温度計は65℃
だけど!体感は火傷レベルにヒリヒリ熱い

ホームページを読み漁ると
『室温65℃×湿度60%×育成光線60℃』という
3つの黄金比のこだわりがあるらしく、これが
体に負担をかけずに温まっている感じがとても気持ちいい…!!!新感覚でした❤️‍🔥


お風呂は炭酸泉と漢方湯の2種類
サウナはikiストーブが2台聳え立つ50人ぐらい入れそうなどデカいパブリックサウナが一部屋!
このサウナがすごい!!!
とにかく高温多湿!多多多湿!!!!🥹🥹🥹
3段の他に、寝サウナ専用のスペースが2席あるので遠慮なく寝転んで熱々を浴びる事が可能!
普段できない事が許されるのは楽しくなっちゃう!!
音と光のロウリュウタイムもテンション上がる🕺


水風呂はいつも通りの15℃なのに
体がアツアツだからシングルの様な感覚💥


瞑想部屋という、内気浴専用の部屋があるのも驚いた。
薄暗く無音。ワシの好きなやつやんけ…😌😌✨🌙

ご察しの通り、女性専用施設なので
館内はとても綺麗で洗面台もなんかオシャレ

アツアツに蒸されるのに体が疲れないこのサ活 クセになるから名古屋にもスゴイサウナできて欲しい❤️‍🔥切実!!!!

塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店

特選生姜ラーメン

4年前食べて感動したラーメン🍜再び。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
39

Mi

2024.12.28

2回目の訪問

サ室は相変わらず最高だけど、浴槽に髪の毛浮いてたりとか床に髪の毛沢山落ちてたりとか綺麗な施設!のイメージがあったのでげんなりしてしまった😿
タオルbox回収するついでに床シャワーしたりもう少し清掃に気をつけている印象があればいいのにな、と思ってしまいました😿

続きを読む
12

なむ

2024.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

普段入れない女性専用サウナのメンズデーに行ってみた
深夜2時に行ったらほとんど貸切状態
快適に過ごせた

赤坂店とは違い、熱湯が薬草湯で、炭酸泉の不感湯があった
瞑想ルームも面白いし、2階で外気浴もできた
毎月じゃなくてもいいから、メンズデー定期開催して欲しい!

ゆで太郎 もつ次郎 赤羽橋店

朝セット カレー

安くて旨い

続きを読む
1

サウナー20240429

2024.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅーたろー

2024.12.27

2回目の訪問

メンズデイ
2回目!!

良き良き

続きを読む
27

やま

2024.12.26

1回目の訪問

メンズデーに参戦
サウナ室は赤坂店より温度が低く感じた
それでも入って1分後には滝汗、さすが
サウナ室内にテレビはなく、光と音の演出のみ こちらは麻布店の方が良い
今日はメンズデーということもあってか、鉄人自らロウリュをする回数が多い
またお客さんともコミュニケーションを進んで取る姿勢は非常に好感が持てる

水風呂はやはり赤坂店と比べて狭い
この日は横にある炭酸泉が30度設定
冷冷交代浴が楽しめて良い

整い場所は多数
サウナ室横のスペース、瞑想部屋、浴槽横のスペース、2階の畳、外気浴
個人的には外気浴が気持ちよかった
2階の畳と外気浴の利用はガウンを着て
そして個人的に一番良かったのはドリンクバーにあるしじみ汁
汗をかいた身体にとても沁み渡り素晴らしかった
赤坂店でも導入してほしいとアンケートに記入
普段は女性向けのサウナだが充分楽しめた

続きを読む
1

Atsushi

2024.12.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: スゴイサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設