絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

やま

2025.02.16

25回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2025.02.15

2回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2025.02.09

4回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2025.02.02

10回目の訪問

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2025.01.26

24回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2025.01.18

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2025.01.13

9回目の訪問

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

「和サウナの最高峰」
古民家の中にサウナを作った感じを体現したような施設
至るところから和が感じられて良かった

年始の日曜だったが予約しなくても普通に入れた
(予約はHPからできる)

サウナは中央にストーブがあり左右に分かれている
アロマの香りが漂う
2段の構造だが1段目はあまり温まらない
セルフロウリュができ、香りとともにかなり熱くなる
サウナ室のドアを開けると外の空気が結構入ってくるので、そこは改善してほしい…

水風呂はかなり深く2m超
かけ湯をある程度すれば潜水もOK
ずっと入っていても冷たすぎない水質で良かった

そしてこのサウナ最大の特徴のととのい場所
内気浴は畳の部屋
中央に2台ほどストーブがあり、上でやかんを沸かしている
そこから出る蒸気なのか、ほのかにほうじ茶の香りがしてとても心地よい
上を見ると建てた時の木や梁がむき出しでそれもまた味があって良い

外気浴は中庭のスペースにインフィニティチェアが4〜5台と寝転がれるスペースがある
1月ではとても寒いのでポンチョがあると良い
(受付で500円で貸し出しあり)

今まで行ったサウナで一番和を感じられたサウナだった

チキン南蛮定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

やま

2025.01.04

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋旅行で初ウェルビー
ひとことで言うとフィンランドをそのまま再現したサウナ
細部に渡るまでとても再現度が高く、サウナーのツボをおさえたつくりだった

2Fは男性サウナ、3Fはサウナシアターというつくり
3Fのサウナシアターは横浜にあるスカイスパの上位互換のような印象
サウナ室はとても広く70人ほど入れるらしい
サウナ室中央にストーブあり

2Fの男性サウナ
サウナ室は高温サウナと森サウナの2種類
アウフグースが高温サウナで定期的に行われる

高温サウナはとても広い
驚いたのはTVありとなしゾーンに分かれていたこと
TVなしのところに行くと完全に音が遮断されていてとても落ち着けた
ストーブは真ん中に1台
全体的にヒノキ?のいい香りが漂う
2段目と3段目の違いがすごく、特に3段目はとてもアチアチ
そしてアウフグースに参加
この回はスタッフが新人アウフギーサーにレクチャーしながら仰ぐというレア回
それにも関わらずお客さんは全体的に協力的でとてもいい雰囲気だった
ロウリュをしながらのスタッフの説明がとても丁寧だった印象
事前の諸注意から香りの説明、サウナの効能、深呼吸の催促などロウリュをする度に丁寧な説明があってよかった

森サウナ
入ると独特な香りがした(木の濡れたような香り?)
高温サウナより小ぢんまりとしているが、照明も暗く木の雰囲気もあって良かった
ロウリュはほうじ茶の香り

水風呂
ウェルビー名物のアイスサウナへ
入ってみた印象は思ったより寒すぎない
手すりや木が凍っているので見た目は凄いが、意外と部屋の中には入れる
ただ水風呂は2度設定のため足をつけるのが限界
体験としてはいいものだった
ちなみに高温サウナ横には冷凍サウナもありある程度身体を冷やせる
普通の水風呂は深さがあり、また体感的にずっと入っていられるような気持ちよさがあった

ととのい
まず驚くのは椅子の多さ
ざっと数えただけで大小25以上はある
そして椅子のレパートリーが豊富
普通の椅子からインフィニティ、丸太、デッキチェアなど種類がとても豊富だった
ととのい場所は内気浴と森エリアの2種類
森エリアは外の空気が出入りしていて少し外気浴に近かった
照明の暗さもあいまってとてもととのった

全体的にフィンランドの森がよく再現されていて大満足であった
次名古屋に来る時は併設のカプセルに泊まりで来たい


※事前に知っておきたかったポイント
・アウフグースは1時間に1回だと思っていたが、昨年12月から土日祝は回数が減らされていた
(とくに18時以降は2時間に1回ほどなので注意)

・サウナアドバイザーの優待が受けられる
 3時間以上から適用され、300円割引になった

続きを読む
14

やま

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2024.12.30

23回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2024.12.26

1回目の訪問

メンズデーに参戦
サウナ室は赤坂店より温度が低く感じた
それでも入って1分後には滝汗、さすが
サウナ室内にテレビはなく、光と音の演出のみ こちらは麻布店の方が良い
今日はメンズデーということもあってか、鉄人自らロウリュをする回数が多い
またお客さんともコミュニケーションを進んで取る姿勢は非常に好感が持てる

水風呂はやはり赤坂店と比べて狭い
この日は横にある炭酸泉が30度設定
冷冷交代浴が楽しめて良い

整い場所は多数
サウナ室横のスペース、瞑想部屋、浴槽横のスペース、2階の畳、外気浴
個人的には外気浴が気持ちよかった
2階の畳と外気浴の利用はガウンを着て
そして個人的に一番良かったのはドリンクバーにあるしじみ汁
汗をかいた身体にとても沁み渡り素晴らしかった
赤坂店でも導入してほしいとアンケートに記入
普段は女性向けのサウナだが充分楽しめた

続きを読む
1

やま

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2024.12.15

22回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2024.11.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2024.11.23

21回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2024.11.16

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

やま

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2024.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま

2024.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む