2022.07.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ Kulttuurisauna、Kuusijärvi
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ulyana

2025.02.16

9回目の訪問

第3日曜日🩴
今日は早めに来たのですが、かなーりガラガラ。
よそのサウナではガラガラだとラッキーって思うのですが、ここでは「大丈夫かな?LD減らないかな?」って思ってしまうのがORS好き女子の悲しさ😢
それにしても、冷蔵庫が撤去予定になってたり、サ室がそんなにアツアツでないような気がしたり、インフィニティが残り少なくなってたり、なんだか気分がちょい下がるなかで3セット。
年老いていく両親をサポートする過程で、きょうだいの間でもめたりまた仲良くなったり。なんとかこのまま乗り切れるかなあ。整い室でそんなこと考えてました。
ここでリセットして引き続きがんばらなきゃ。今日もありがとうございました。

続きを読む
22

Ulyana

2025.01.26

35回目の訪問

第4日曜日🩴
今頃ですが、ORS初め。
「9時から13時までで2時間制」って言われたら11時前後は混むに決まってるんで今まで避けてきたのですが、今日行ってみたら、1段目から4段目までぎっしり人がいてびっくり!1段目って初めて座ったかも。整い室もギリギリ待ちが発生しないくらい?ベッドに寝ころんでしばし日常のあれやこれやを忘れました。が、やはりマイルド設定?
今日もありがとうございました。

続きを読む
22

Ulyana

2025.01.13

8回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

第2月曜日💕
私にとって月1回のマイルストーン。
このところ両親が競い合うように年老いてきて、先月の第2月曜日は「今後の見通しがなんとかついたかも」と思いながらまったりしたのですが、その後、さらに年老いてその見通しが白紙に戻り、年末年始の準備もバタバタとやって、まったく落ち着かないまま今日を迎え。かなり人が多かったのでここでもなんかバタバタしながら、最後は富士山の席に座って仕上げ。
来月までにまた一山ありそうだな。でもここでリセットできてありがたいです。またよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
27

Ulyana

2025.01.03

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

今年初サウナ。先月のアドベントカレンダーのca.さんの「ロウリュして吸う」というパワーワードに脳味噌をヤラれて、ハレタビさんを初訪問💕
まず受付でジンジャーエールをいただいて準備万端。
サ室のドア開けた時点でいい匂い!ボディソープ、シャンプー、リンスがダージリンの香りなのね。これ欲しい〜
で、サ室ですが、最初は8人座ってて超ぎっしり。時計が6分と12分になったらロウリュしてよい仕組みで、みなさん代わるがわるロウリュしてくださる。人によってジャスミンティーと烏龍茶1杯ずつだったり、ジャスミンティーだけ、烏龍茶だけだったりしたので、香りの違いを楽しめました。私は烏龍茶オンリーよりジャスミンがあるほうが好きかも。
整い椅子もいろいろあって。整い中に風にのっていい香りが流れてくるのもうれしい。
これは自宅でロウリュしたくなるのわかるな〜って思って、悟空でとりあえずジャスミンティーと烏龍茶買って帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
31

Ulyana

2024.12.30

2回目の訪問

今年のサウナ納め。前回は真夜中に来たのですが、今日は真っ昼間。外気浴はどんなかなって思いながらやってきました。
すぐ外にそこそこ人が歩いてるけど、日進のトラックのお兄さんと目が合いそうになったけど、まあもういいかな。っていうかこっちが迷惑かけてるのよね。でも都心でゆったり外気浴って貴重なのよね。
サウナは相変わらずガラ空きなので、寝転んでいる人が多く。自分もうつ伏せでお腹あっためて満足。
もう会員になる?って思ったけど来月から火金日はメンズデーになるそうで。それだと来られる日が限られるな〜残念😢
また行けたら行きます!どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 14℃
24

Ulyana

2024.12.22

34回目の訪問

第4日曜日🩴
ひっさびさのORS。このところ土日とも実家で親の相手をする必要があり。今日は母が「午後からでいいわ」と言ってくれたので、大好きな銀座店に来られました。
久々すぎてアウェイな印象。せっかく4段目に座り、ベッドに寝転び、あまみもすごく出たのに、なぜか整いきれず。疲れてるからかなあ。
あと爆風が一瞬で終わる設定になってて。ライトがついてロウリュが始まってイザ!って気持ちが盛り上がったところで不発弾をくらったような。(昨晩、沈黙の艦隊を見返してた。Season2早く見たい〜)
それでもORS納めに来られてよかったです。今日もありがとうございました。

続きを読む
29

Ulyana

2024.12.09

7回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

第2月曜日💕
週末は2日とも実家の用事があり心身ともに疲れ果て。もう今日ここに来ないと、親が年老いる前にこっちがつぶれると思いやってきました。
若干待ちましたが入ってしまえば極楽が約束されている👼今日は毎回富士山の席に座れ、その後はインフィニティ。冷たい外気が気持ちいい〜 いろんなものをデトックスしつつ、しばし現実逃避。
19:10にキューゲルサービスもあって。原始林の香りがすがすがしくてよき。

ところでここの場合、LDの日に来ると、「サウナないなら帰ります」って言われる男性をたくさん見ます。
もしかしてLDの日は男湯はガラガラなのかしら。申し訳ないです…
またおじゃまします!どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
23

Ulyana

2024.12.02

3回目の訪問

サウナ飯

2回めのサウナ東京さん💕
前回のLDは体調不良で行けず今日はそのリベンジ!
戸棚蒸風呂(当帰の香り好き!)、手酌蒸気、瞑想、と進んだところでアウフグース。
みさきさん、るろうに剣心の出で立ちかっこよ~😍 途中外気を入れてくれてたので熱すぎず。私はこのくらいの熱さがいいな。その後、整い室で順番にあおいでくださって。もう完全に極楽👼
その後、昭和遠赤にいたら、ほうじ茶のロウリュをしてくださって、超いい香り!ほうじ茶がこんなにサウナと合うって知らなかった🍵
ところで水風呂は3つあるけど一番冷たいのは人気ないようで。私は逆にこれじゃないと物足りないです。

その後は、一回め訪問のときはオーダー入ってなくて時間切れとなったラーメン🍜
肩チャーシューを追加したけど、これってバラだよね〜とか思いながら、でももうお腹空きすぎでおいしくいただきました。鰹出汁のスープがよかった。
帰りに、人数多過ぎでシャワーが水になったときがあったからとシールいただいちゃいました。私は大丈夫でしたよ!
とにかくめちゃめちゃ楽しかったです。どうもありがとうございました。

ラーメン

続きを読む
67

Ulyana

2024.11.30

1回目の訪問

水着なしでよくなってからずっと気になってたスゴイサウナさん、二階の休憩スペースが無料のうちにようやく初訪問💕
オッシャレ〜な設備は見かけだけではなかった!
サ室に温度計が必要以上?にあってみんな60℃くらいなんだけど、なんでこんなに暑いのかしら。すぐに滝汗(^_^;) うつ伏せや仰向けの体勢も気持ちよかった。
水風呂は、水が濾過されてるところを見ながら自分もキレイになった錯覚に陥り。
(ところで、水着着たまま水風呂入るといくら掛水とかしてても汚れやすいのではないか、と思うのは気にしすぎでしょうか…)
整いは、一階にも場所があるけど、やっぱり二階で外気浴がサイコー!下手すると通行人や近隣住民と目が合うかもだけど、ガウン着てるしこっちが目をつぶればモーマンタイ👍️整い中もなかなか心拍数が下がらないのがスゴイ。二階のドリンクは、しじみのお出汁が汗かいた体にしみました。
帰り道も、そして翌日もなんだかぽかぽかしてる。
また行きます!どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 16℃
31

Ulyana

2024.11.28

1回目の訪問

マルシンスパさん初訪問💕
当選メールみて歓喜。いつの間に徳を積んだのか、あるいはこれで運を使い果たしたか、なんて思ってたら、今回の倍率は低くて2倍くらいだったそうで。
下駄箱からの動線がシステマチックで好き🩷
人数も定員いっぱいいっぱいではないようでどこも待ちは一切発生せずありがたい。
さっさと体を清めてサ室へ。このベンチの背もたれ好きかも。ずーっと座っていられる。
地下水の水風呂は緑色っぽく、あたりが柔らかい。なにかに効きそう〜
楽しみだった外気浴は、狭いけど遠くの山まで見えていい感じ。今日はあったかくなっちゃったけど、これから寒くなるともっと気持ち良さそう。
そして貸切サウナ!このおこもり感がステキ。ちょいちょいロウリュして大汗かいた。
外に貼ってあるポスターでエストニアってサウナで有名って初めて知った。前にタリン行ったけどそんなの気づかなかったぞ。でもその頃はサウナそんなに好きじゃなかったかも。また行きたいな〜🇪🇪とか思いながらインフィニティでまったり。整い室はいい香りがするし。
スタッフのかたが使用後のサウナマットの回収やらアロマ水の補給やら細々と気を配ってくださるのも素晴らしい。
最後はチャーシュー丼で〆め。ここまでが1セットかな。どうもありがとうございました。

続きを読む
37

Ulyana

2024.11.23

1回目の訪問

はじめましてのテルメテルメ💕
時間湯の体験でわたの湯を湯もみとかして堪能した後、時間なくて30分ほどサウナエリアへGO!
運良くまったく人に会わず独り占め。
高温と中温とミストの3つのサ室を一通りお試し。高温好きだけどミストも捨てがたいなあ。
水風呂は地下水とのことだけど思いのほか冷たくて。この時期、外気浴できればサイコーだけど見当たらず残念。でも背もたれ付きの椅子はあるし、休憩室もあります。
わたの湯のパワーで少し湯当たり気味。でも濃厚な泉質と神聖な雰囲気を感じました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,82℃
24

Ulyana

2024.11.10

9回目の訪問

第2日曜日💕
久々の渋谷。早めに入店したけどけっこうなコミコミ。高湿部屋に7人もいるの初めて見た👀
椅子の種類が増えてたけど、インフィニティとパラダ椅子とインフィニティっぽい低い椅子が満席になっている時もあって(白椅子はガラガラだけど。でもみんなこれは眼中にないってことですよね😁)
やっぱり高湿いいな〜 爆風もしっかり熱くてバチバチに決まりました。
今月来られるのはもう今日だけ。もう少し時間を増やしていただけると嬉しいですが〜
どうもありがとうございました。

続きを読む
31

Ulyana

2024.11.04

2回目の訪問

2回めの品川サウナさん💕
17:30から予約してたので、家で夕飯準備してからいそいそと大井町へ。
最初シャワーの待ちが発生。それでサ室横の立ちシャワーを案内していただき、いざZENへ!
今回、アウフグースはもういいかなと思っていて、アウフグースの時間帯にそれ以外のガラガラの空間を堪能しました。
ZENは一番奥の半個室(アディロンダックあり)も座れたけどここはあんまり蒸気が届かないので、手前の半個室のほうが私の好み。
(ところで一番奥は、積善館の蒸し風呂の小部屋みたいに、「使用中」の札があると便利ですね〜 それともデフォルトが使用中ってことかしら😁)
その後は、シングルの水風呂、不感湯、美泡壺湯など、ゆっくりさせていただきました。
最後のシャワーとドライヤーもやや待ちましたが、まあやむを得ないですね。
いや本当に、ここにいつも来られる殿方が羨ましい〜
そして、いろいろ手間がかかると思うのですが、女子サウナーをあたたかく迎えてくださるスタッフの方々に感謝です。またのLD開催をお待ちします。どうもありがとうございました。

続きを読む
57

Ulyana

2024.11.03

2回目の訪問

こっち方面に用事があり2回めの訪問。
駅チカ、新しくて広い、動線が機能的、アツアツと低温高湿の2部屋ある、かつ空いてる。
そしてお客さんのマナーもいいなあ、なんて思ってたら!
サ室でタオル絞った人を目撃してしまった!!
現行犯って生まれて初めて見た!!!
しかも2回も!!!!
なんかがっかりして早々に引き上げてしまいました。こういうの注意すべきだったかしら。とっても残念〜
そこの現行犯のひと!サ室の神様に謝って反省してください!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,70℃
  • 水風呂温度 16℃
35

Ulyana

2024.10.27

33回目の訪問

第4日曜日🩴
このところまったくガラガラではないので、開店早々に到着。最初は少なかったけど、帰る頃には18名ほどいらしたようで今日も盛況。
先週の新宿もあんまりアツアツだとは思わなかったのですが、今日もマイルド設定なのかしら。爆風もそんなに狂って(?)いませんでした。
水風呂は安定のキンキン。ところで水風呂横の絵のちょい悪オヤジ軍団に店長を発見!なんで今まで気づかなかったの?
ベッドが5つに増えてたのは嬉しい!

ベッドに寝転びながら、このままだと六本木はきっとコミコミだろうなとか、来月の新宿も銀座も午前中に予定が入っちゃったから難しいなとか、雑念ばかり浮かんできました〜 このモヤモヤはいつか解消されるかしら。
今日もありがとうございました🙇‍♀️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃
30

Ulyana

2024.10.20

8回目の訪問

第3日曜日🩴
今日も早めに入店したのですが、先月を上回る混み具合!もうガラガラとは言えないです!!
1セット目からサ室が10人になったので、まだ満足してなかったけどタイミングずらすために早めに整い室へ。ここもいっぱいになってきたらサ室へ戻り、の繰り返し。
13時までしか女子に開放していただけないなら、もう早朝から開けてもらえたら他の予定とかぶりにくくてありがたいです〜
そして熱風がマイルドになったような。タオルで防御しなくても耐えられました👍️
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 10℃
28

Ulyana

2024.10.14

6回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

第2月曜日💕
このところ、体調不良+習い事のイベントの準備+イベント当日+イベント後処理、と条件が整わず、かなり久々のサ活!
開店と同時に入ったのですが、祝日だし早々に定員いっぱいになった感じ。
ここだとあまみの模様が大きなまだらになる(個人比)。初回から、うっすら風を感じながらインフィニティに座ってたら頭がぐわんぐわんしてきてきた〜
どうもありがとうございました。

ところで、サ室でも整い室でも、けっこう大きな咳をしているかたがいらして。
コホンコホン、くらいならまあいいのですが、隣であまりゲホゲホされると気になってしまい。体調が悪い時はサウナ控えるべきじゃないかな〜なんて思ってしまいました。

続きを読む
26

Ulyana

2024.09.30

2回目の訪問

今日は2回めのサウナ東京さん!
…のつもりで予約とっていましたが、まさかの発熱+頭痛+咳+関節痛で、予約時間まで様子見たものの最終的に断念😢
まあ、1ヶ月前に予約したらそういうこともあるよね。
行けなかったけど、LD開催にお礼を言いたくて投稿✉️
またの開催をお待ちしてます!!

続きを読む
51

Ulyana

2024.09.22

32回目の訪問

第4日曜日💕
2ヶ月ぶりの銀座店😍
午後の用事の荷物が多過ぎて、サンダルもサウナハットも持ってこられず、素手で戦わされてる気持ち〜でも負けない!

今日は早めに入店したのですが、けっこう人が多くて。めでたい!でも、そうするとLDガラガラ過ぎ問題は価格設定が原因ってことになっちゃうのかしら。

女性の会員制度がなくなり、あちこちのサウナに行くようになって、世の中には2種類のサウナがあるって発見しました。
すなわち、二重扉のあるサウナとないサウナ!
あるのとないのとでは温度変化がだいぶ違いますよね。
そして二重扉があるサウナは、他のスペックも確実に高い気がします。
他にももうひとつ自分なりの判断基準があるのですが、それはもう少し検証してみます!
今日もありがとうございました🙇‍♀️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9℃
38

Ulyana

2024.09.16

1回目の訪問

Makuakeで知った品川サウナさんをLDで初訪問。
夕方に予定があり、それの前に行くか、後にするか迷ったのですが、先に行っとくべきだったかな。
18:30頃行ったら推定6時間待ちと言われ😱自分の番になってから30分有効とのことだったので、呼ばれそうになったら家を出る想定でいったん帰宅。そしたらあれよあれよと順番が進み(≒多くの方が諦め?)、結局1時間半で順番が来ました。
お風呂場は全体的に薄暗く、何がどこにあるかわかりにくかった!最初、サウナマットがどこにおいてあるかもわからず〜だんだん目が慣れてきましたが👀
まずはZENの半個室が運良く空いており。ここは水の出るホースがあるので、熱くなってきたらちょっと体を冷やしたりしながらじっくり蒸されました。(席が少ないので、空席の確認に扉を何度も開け閉めするので、温度は低くなりがち。)
その後はシングルの水風呂でしめてから(やや濁っているように見えましたが)、不感の寝湯でまったり。
KUUのほうは広いので席が見つけやすい。途中で上の段に移動したりして居心地の良いところを探しました。
その後は、屋上で外気を感じながら畳に寝転びまして。あ〜、家から2往復した甲斐があった〜
とは言いながらも、遅い時間になると乗換等が面倒なので、バスでサクッと帰るのを重視して、アウフグースとか諦めて1時間で帰ってきました。
次回は予約制とかにしていただけると嬉しいですが、とにかくLD開催してくださりありがとうございました。またの開催をお待ちします!次回はお泊りかな〜

続きを読む
78