2022.07.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ Kulttuurisauna、Kuusijärvi
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ulyana

2025.10.25

2回目の訪問

5のつく日はLD💕
体を動かした後、筋肉痛防止のために寝転んでゆったりさせていただきました。
ここのサ室はよいサウナの証の二重扉!なのに、外側の扉を開けたままにしてる人がいてびっくり!それから、かけ湯をほとんどせずに水風呂にはいる人が複数いてまたまたびっくり!!(膝下にちょっと水をかけたくらいで入って、顔をバシャバシャ洗っていたり…こういう人たちは、最初のシャワーもテキトーなのかな…)
サウナ自体は本当にスゴイのに、水着を着ないといけないのと、残念なサウナーが一部いらして。トライアルチケットの後、継続するかはちょっと考え中です。
でも今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 63℃
  • 水風呂温度 16.2℃
26

Ulyana

2025.10.13

10回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

第2月曜日かつ祝日💕
時間前に並びつつあれこれ妄想…
・今度引っ越しするとしたら、この近所がいいなあ。そうしたら番号札もらってから家で待てるし。
・このあたりは待てる場所がないから、向かいの駐車場をつぶしてコーヒーショップとかやってくれないかな〜なんならもう自分で出店しちゃう?自家製ジンジャーエールとか仕込んじゃう??

そんなこと考えてるうちに無事に開店。さっさと洗体してサ室へ。安定のアツアツ。
1セット目は早めに切り上げて水風呂に入ってコールマンの席へ。これでタイミングがちょっとずれるので、後は整い場所が混んできたらサ室に行って、サ室が混んできたら水風呂へ。3セットで大満足。ここはマナーのいいかたが多くてそれも気持ちがいいポイント。
暑くも寒くもない時期なのでもう歩いて帰宅。今日もありがとうございました。

続きを読む
21

Ulyana

2025.10.05

1回目の訪問

東麻布店がリニューアルになってがっかりしていたら五反田店が開店㊗️ 5のつく日はレディースデーとのことで、初日お待ちしてました。
ただね。贅沢を言えば水着を着て入るサウナってどうも慣れず。まずサウナ前の洗体ってブースで脱いだりして面倒だし(その昔、ブルーラグーンに行った時はシャワー時間が短か過ぎるとちゃんと洗えと再シャワーを命じられている人がいたのを思い出した!)、なんか四六時中ペタペタするし。濡れた水着を持ち帰るのもちょっとね。
でもマグマ式サウナ気持ちいい〜 0分と30分のオートロウリュは壁にも水がかかって、過剰な蒸気がブロワーにのって襲いかかってくる🌀あまみ出まくり〜
途中でスタッフさんのロウリュもあって。
水風呂は大きくなってバイブラボタンがついてた。
東麻布のように外気浴ではないのは残念だけど、内気浴でも椅子が大量に並んでいて難民にはならなさそう。
初回限定のトライアル3回チケット6000円を買ったのでまたお世話になります。どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 16.7℃
23

Ulyana

2025.08.31

4回目の訪問

こんな暑い日にわざわざサウナに行くなんて、と言われながらTOTOPAさんへ。リニューアル後は初めて。
バウム ウェルネスリチュアルというイベントをやっていて、いろんないい香りのアメニティやらイケボのガイダンスやら楽しめました。
私が行ったときはすちこもかおるこも待ちは発生せず。外気が感じられる整い椅子は入れ替わりを待たないとだったけどおおむね快適。あ、リクライニングできる椅子2つからできない椅子3つになったのはいいのですが、ホース長くしていただけると一番遠い椅子に水をかけやすいかな。あと外気浴場所の外にも椅子欲しいかな(前はあったので…)。
すちこは、以前は2席だけブレインスリープのマットと枕があったのが、全席に置かれていて超嬉しい。
anataeの時間無制限チケットだったので、2時間超、楽しませていただきました。BAUMのサンプルもいただいて満足。帰る頃には定員いっぱいで入場制限となっており。
帰りは涼しくなっていてよかった。今日もありがとうございました。

続きを読む
27

Ulyana

2025.08.11

9回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

第2月曜日かつ祝日💕
半年以上行けてなかった富士見湯さんに行けて嬉しい☺
ここは3時からの一巡めに入れないと2時間近く待つことになるので、やはり早めに行くのが正解。
3セットとも富士山の席に座れ、ちょうどオートロウリュにもあたって、めちゃめちゃ満足。
帰りは買い物がてら歩いて帰って運動にもなりました。
どうもありがとうございました。

続きを読む
28

Ulyana

2025.08.09

1回目の訪問

推しは推せるうちに推しとけ、を実感する今日この頃。自分が好きなサウナがいつ利用できなくなるかもわからないし。ダンサーだって、ケガとかオメデタとか引退とかありうるし。
海外在住の推しバレリーナが、シーズンオフは日本にいるので、今のうちに見に行かなきゃと大阪へ。(このかたの公演に行くのは今週3回目。もうストーカーか?だってヨーロッパよりはだいぶ近いよね??)
公演前にサウナでリセットしようと、サウイキで検索してここでお世話になることに。名前から昭和で親近感湧くわ〜

さっさとシャワーを浴びてまずファンタジーサウナ。レディースで日本最大級とのことだったけどほぼ貸切。贅沢だな〜
フィンランドサウナもガラ空きでセルフロウリュして、テルマーレも貸切でミストを楽しんで。その間に水風呂とインフィニティをはさんでまったり。インフィニティは3脚あったけど、もう一つあったらうれしかったかな。その後、岩盤浴でおなかをあっためて、各種のあったかいお風呂もはいったら、久々のアカスリ!もうアウフグースは諦めて延長をお願いしたりして、超満足。ありがとうございました。

ところでこの後の公演で、推しのバレリーナはやはりすごかった。動画で一目惚れした踊りをナマで見られて幸せ💕もうヨーロッパまで追っかけるかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
30

Ulyana

2025.06.15

3回目の訪問

3回目の訪問。
「また来よう」なんて思っていたらあれよあれよと特別営業も最終日に。ここも時代より早過ぎだったのかしら。ウチからは比較的近かったのに残念。
悲しい気持ちを抱えながら、でもサ室に入ればすぐに滝の汗。寝そべられるのよかったんだけどな。
外気浴はすでにできず、代わりに不感浴でまったり。寝転べる椅子は2つだけだったけど「もう椅子の代わりに不感浴でいっか」って思ったら、基本の90分でものすごくタイパよく整えました。
今後、赤坂店でLDを開催していただけるとうれしいです。今までありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 14℃
22

Ulyana

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ横綱さん初訪問🩷
クラファンで応援していたので、休日のLDをお待ちしておりました。
クラファンのチケットだと時間制限ナシなのでもう開店早々から入りまして。
広いサ室!TVが2台、柱が1本!早い時間には貸切になるタイミングもあり、ちょっとテッポウやってみたりして(笑)
ロウリュの柄杓が大きいのもなんだか嬉しい。蒸気をたっぷり浴びました。
ぬるいけど深〜い水風呂を楽しんだ後は、アディロンダックでまったり。アイスクリーム食べ放題もうれしい。アイスや飲み物の氷で体の中から冷やすと無限ループできちゃう感じ。
12時からのダンシングロウリュは、こんなに入るのかってくらい詰め詰めで座って、ノリノリで熱風をいただきました。
サウナの後はLuLuLunのパックをしながら髪を乾かして。
サ飯は十割そばと牛すじ丼のセット。そば湯がとろーっとしてて。サービスでクリームチーズ豆腐もいただいて大満足。
また休日にLD開催いただけるとうれしいです。どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
26

Ulyana

2025.05.11

3回目の訪問

TOTOPAさん3回目の訪問。
室内着はAとBから選べる。これまで両方試したけど、私はB派。汗かいても布地が体に貼り付きにくいような。
とにかく「すちこ」が最高。エアウィーヴ?みたいなマットと枕のある2席が特等席かな。ウチで寝てる気分!と思いながらまったり。今日は全然待ちが発生せずラッキー。

ずっと入院していた父が、最後はあっけなく旅立ってしまい、その後はバタバタと葬儀をして、仏壇も用意して、ようやく四十九日も済ませた。母も本調子ではないけど落ち着いてきて、私の生活は通常運転に戻りつつある。ただ、両親の世話をする中で、3人きょうだいのうちのひとりとはいろんな点で価値観が異なることがわかり。重要なことほど2対1になってしまう。これからももめるんだろうな。

そんなこと考えながら呼吸ルームに寝転んでました。サウナでいったんリセットできてありがたい。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

Ulyana

2025.04.27

36回目の訪問

第4日曜日🩴3ヶ月ぶりの銀座。
久しぶりすぎてアウェイな感じ。
でもさっさとシャワー浴びて、サ室に入ってしまえばもういつも通り。爆風が長い気がしたけど風の強さはややマイルドで(場所による?)結果ちょうどよく。
後はベッドに寝転んだら1セット目でもうすごいあまみが出た。アディロンダックが増えてるなって思ったけど結局座るの忘れちゃった。
人数は多めだったけど、絶妙に交替交替できて快適。
整い室では、ここ3ヶ月に起こったあれやこれやを思い出し。今までの人生で一番長かった。まだ解決してないけど、前を向くしかないかな。
今日もありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
31

Ulyana

2025.04.26

4回目の訪問

2ヶ月ぶりの和さん。
安定のアツアツキンキンガラガラ、ってそれは別のトコか。
低温多湿の寝サウナ最高!最近、寝転べるサウナばっかり行ってるような?人目を気にしなくていいのでストレッチしたりして。
インフィニティがずらっと並んでるのもありがたい。
サウナ自体久々なので、3セットでもうお腹いっぱい。
どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
39

Ulyana

2025.03.30

2回目の訪問

TOTOPAさん2回目。LDだったので男湯側にははじめまして。
いつものように、ほとんど事前知識なく行きまして。
さっさとシャワー浴びたら入口に近い方から、左、ナ、右、と楽しみました。
左はちょうどメンソールのロウリュをしてくれて。熱いけど自分の吐く息は冷たい〜って状態に。
右は定員が少ないのでちょっと待ったけど、その価値あり。背もたれのある席、サイコーです。
そして水風呂深〜い!
ただね。前回すちこが思いのほかよかったので、そっちで仕上げしたくなり、男湯側をさっさと切り上げて女湯側に再入場!今日わざわざ女湯に来る女性は少なくて、すちこは4セットしたけど、うち3セットは貸切状態。人数少ないせいかあっつー!その後、瞑想ルームでまったり。
サウナも外気浴も独り占めしてしまった。
すみません、私やっぱり女湯側が好きです🩷また来ます!どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,90℃

  • サウナ温度 90℃
32

Ulyana

2025.03.16

1回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

ゆパウザひばりさん初訪問。
あんまり降りたことのない駅だからサウイキで探したんですが大当たり🎯
銭湯なのに外気浴あるじゃないですか〜!
ロッキーサウナは多くても2人までしかならなかったし。ちょいちょいオートロウリュもあるし。
水風呂は地下水掛け流しでまろやか。
そして露天風呂の横に小さいベンチが2つ。今日は気温低くて小雨も降ってて、鳥の鳴き声を聞きながらまったり。
温かいお風呂は薬草湯や、体が持っていかれるようなジェットバスもあり。日頃のもやもやも吹き飛ばしてくれそうな。
どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
24

Ulyana

2025.03.09

1回目の訪問

TOTOPAさん初訪問😍
anataeで時間無制限のチケット買ったので、ものすごくゆったりと過ごせました。
予備知識なしで行ったんで、フィーリングでまずは着衣エリア、その後に脱衣エリアに行ったけど、結果として正解だったかな。
館内着で入る「すちこ」でいい感じで蒸され、その後、コールドルームと呼吸ルームでクールダウン。これを4セット。
いつものととのいとは違うけど、これはこれで気持ちいい。
その後、脱衣エリアで、セルフロウリュアリのサウナ、水風呂、外気浴エリア。外気はあんまり感じなかったけどインフィニティでまったり。これは3セット。
すちこやシャワーで待ちが発生した。これ、普通に時間制だったらイラっとしたかもだけど。
最低2時間は必要かな。また来ます!どうもありがとうございました。
あ、あと男女入れ替えデー希望します!

続きを読む
26

Ulyana

2025.02.23

3回目の訪問

久々の訪問。
営業時間が長いし、サ室が2つあるし、温かいお風呂もあるし、椅子はインフィニティだし、シャワーヘッドとドライヤーがリファだし、何より混んでないのがありがたい。
1セットめから脳味噌がぐわんぐわんしました。
ヒノキの香りのロウリュもしていただいて満足。
もう疲れたのでビールも一杯!ありがとうございました。

ととのいセット(一番搾りと鶏の竜田揚げ)

竜田揚げもアツアツ!

続きを読む
31

Ulyana

2025.02.16

9回目の訪問

第3日曜日🩴
今日は早めに来たのですが、かなーりガラガラ。
よそのサウナではガラガラだとラッキーって思うのですが、ここでは「大丈夫かな?LD減らないかな?」って思ってしまうのがORS好き女子の悲しさ😢
それにしても、冷蔵庫が撤去予定になってたり、サ室がそんなにアツアツでないような気がしたり、インフィニティが残り少なくなってたり、なんだか気分がちょい下がるなかで3セット。
年老いていく両親をサポートする過程で、きょうだいの間でもめたりまた仲良くなったり。なんとかこのまま乗り切れるかなあ。整い室でそんなこと考えてました。
ここでリセットして引き続きがんばらなきゃ。今日もありがとうございました。

続きを読む
27

Ulyana

2025.01.26

35回目の訪問

第4日曜日🩴
今頃ですが、ORS初め。
「9時から13時までで2時間制」って言われたら11時前後は混むに決まってるんで今まで避けてきたのですが、今日行ってみたら、1段目から4段目までぎっしり人がいてびっくり!1段目って初めて座ったかも。整い室もギリギリ待ちが発生しないくらい?ベッドに寝ころんでしばし日常のあれやこれやを忘れました。が、やはりマイルド設定?
今日もありがとうございました。

続きを読む
24

Ulyana

2025.01.13

8回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

第2月曜日💕
私にとって月1回のマイルストーン。
このところ両親が競い合うように年老いてきて、先月の第2月曜日は「今後の見通しがなんとかついたかも」と思いながらまったりしたのですが、その後、さらに年老いてその見通しが白紙に戻り、年末年始の準備もバタバタとやって、まったく落ち着かないまま今日を迎え。かなり人が多かったのでここでもなんかバタバタしながら、最後は富士山の席に座って仕上げ。
来月までにまた一山ありそうだな。でもここでリセットできてありがたいです。またよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
28

Ulyana

2025.01.03

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

今年初サウナ。先月のアドベントカレンダーのca.さんの「ロウリュして吸う」というパワーワードに脳味噌をヤラれて、ハレタビさんを初訪問💕
まず受付でジンジャーエールをいただいて準備万端。
サ室のドア開けた時点でいい匂い!ボディソープ、シャンプー、リンスがダージリンの香りなのね。これ欲しい〜
で、サ室ですが、最初は8人座ってて超ぎっしり。時計が6分と12分になったらロウリュしてよい仕組みで、みなさん代わるがわるロウリュしてくださる。人によってジャスミンティーと烏龍茶1杯ずつだったり、ジャスミンティーだけ、烏龍茶だけだったりしたので、香りの違いを楽しめました。私は烏龍茶オンリーよりジャスミンがあるほうが好きかも。
整い椅子もいろいろあって。整い中に風にのっていい香りが流れてくるのもうれしい。
これは自宅でロウリュしたくなるのわかるな〜って思って、悟空でとりあえずジャスミンティーと烏龍茶買って帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
33

Ulyana

2024.12.30

2回目の訪問

今年のサウナ納め。前回は真夜中に来たのですが、今日は真っ昼間。外気浴はどんなかなって思いながらやってきました。
すぐ外にそこそこ人が歩いてるけど、日進のトラックのお兄さんと目が合いそうになったけど、まあもういいかな。っていうかこっちが迷惑かけてるのよね。でも都心でゆったり外気浴って貴重なのよね。
サウナは相変わらずガラ空きなので、寝転んでいる人が多く。自分もうつ伏せでお腹あっためて満足。
もう会員になる?って思ったけど来月から火金日はメンズデーになるそうで。それだと来られる日が限られるな〜残念😢
また行けたら行きます!どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 14℃
26