男
-
96℃,80℃
-
20℃
男
-
96℃,80℃
男
-
94℃
7月サ活スタートはクアハイムから♨️🈂️
いつものように温冷交代浴♨️サウナ1セット🧖
サ室熱かったなー🔥
そして水風呂が完全にぬるーくなりました🙂
季節に左右される水風呂はしょうがないので、ぬるいのを楽しむ気持ちに持ってくことができた!
いつまでも入ってられる温度なので、これはこれで気持ち良き😇
普通に外出歩くとあっついのに、入浴中は暑くないの不思議ですね🙂↔️
こないだLAMPフェスで貰ったLUHTAのベンチタオルを初おろししてみた!
長いので丁度よく折り畳んでサ室で使用🧖
とても良い!!
外気浴ではベンチに広げると長さが身長近くあるから、めちゃくちゃ全体的に体をカバーできて最高でした☺️
これはレギュラー確定かも🤩
夏だから風呂上がりは汗ぼたぼたや💦
クアハイムありがとうございました⭐️
サウナ:7分 × 1
8分×2
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 1
本日は福島県郡山市
早々に仕事も終わり
月光温泉クアハイムへ
イザ入サ
明るいので月光を感じられないが
まだ明るい時間から入れるのは
良い
入浴料600円/1時間
1時間過ぎると追加料発生
洗体後まずは入浴
アルカリ炭酸泉
ヌルヌル、スベスベ
いい水質
サ室
第一サウナ室と第二サウナ室がありましたが
本日は第二サウナ室のみ稼働
92℃のサ室は3段で16人程度入ればいっぱい
地元の方々が蒸されていました
地元感満載でした
ストーブはまさかの無骨なドラム缶・・・
他では見たことないな
水風呂がもう2.3℃低いとさらに良し
体感は20℃くらい
露天エリアに設置された
長椅子が四つ
露天風呂は奥まったところに
今日も夕方前の気持ちいい風でした
本日もいいサウナに出会えました



男
-
20℃
男
-
93℃
男
-
94℃
- 2018.04.28 13:03 yocchi
- 2018.08.13 06:38 かぼちゃ🎃
- 2019.01.06 22:32 タキオン
- 2019.01.14 13:58 ダンシャウナー
- 2020.07.02 16:38 トロロ
- 2020.07.31 11:28 あきひろ
- 2020.11.29 06:28 yocchi
- 2021.11.09 16:10 チチヤス子
- 2022.10.31 21:42 チチヤス子
- 2023.03.19 19:56 papa lush
- 2023.09.21 19:56 チョキ男✌︎
- 2024.03.22 08:47 新、山崎。
- 2024.10.31 20:41 しげちー
- 2024.11.04 09:29 宇田蒸気