対象:男女

フィットネス&サウナ ワウディー宮崎

スポーツジム - 宮崎県 宮崎市 会員のみ

イキタイ
2

はっしー

2024.08.04

84回目の訪問

1日1セット入って果たしてそれをサウナに入ったと言えるのだろうか(言える)

続きを読む
8

サウナビト

2024.08.03

112回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:なし
合計:1セット

一言:
先日発注していたプライマルブルー製のサウナ東京コラボアウフグースタオルが届いた。

本来は深緑のクローズのこのサイズの物が欲しかったのですが、HPを見ていたら一目惚れしたのでこれにしてみた。
90×60。このサイズは初めて持ったが、10cm違うだけで随分と印象が違う。

縫い目は価格にしてとても丁寧で綺麗。
実際、試し振りしてみると軽くて軽快だがよく風を掴んでいる気がする。

やっぱり、最初って癖がついてないのもあると思うが、硬い。

テントサウナによさそうなので、しばらく丁寧に育てていきたいと思います。

今日は仕事で遅くなったがジムに行ってみたものの、怠くなってしまい風呂に入っただけになってしまった。
こんな日もあるだろう。

それにしても、最近。ここ1ヶ月以上サウナ室内は、ノーミュージックデーが続いている気がする。
それはそれでいいのだが、サウナ浴をしていると、人が発する音などに敏感になるので、正直気になる。

本気のサウナ屋さんには必要がないと思うが、私が基本的にテレビがあった方がいいと言う理由もそこにある。
人が唸る音や呼吸音、汗を払う音など気持ちいいものではないと言うか、鬱陶しいのでテレビや音楽でマスキングしてくれた方がいい。

三角茶屋 豊吉うどん ナナイロ店

カレーセット

家庭的なカレーで最近のマイブーム(死語) 美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
202

はっしー

2024.08.03

83回目の訪問

1セット1ロウリュ

続きを読む
15

サウナビト

2024.08.02

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はっしー

2024.08.02

82回目の訪問

ついに水風呂とその水道が常温になってしまった
困った

続きを読む
17

サウナビト

2024.07.31

110回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2024.07.30

109回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2024.07.29

108回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:特になし
合計:1セット

一言:
職員が喉が痛む。倦怠感が激しい。熱はほぼなしということでおっかなびっくり職場の病院施設に検査を受けさせに行ったらcovid-19ではなかった。

上気道炎。つまり風邪だった。

なんか色々が流行してておっかない。
とにかく、睡眠と食事、メンタルの管理で免疫力は変わる。
マスクなんて触らないで過ごせる気温ではないし、自己免疫力のアップが何よりの予防だろう。

私も経験したが、夏風邪はしんどい。
長い間鼻水が垂れ流しで、治ったのもここ2週間くらいの話だ。

と言うことで、免疫力アップにも効果的なトレーニングに今日も励む。
今日はバランスよくウェイトのみ。有酸素もしたかったが、走り回ったのでいいだろう。

トレーニングに時間をかけたいのだが、仕事も立て込んでおり難しいんだよな。
全てを効率よくこなしていって、睡眠時間は9時間は確保出来る段取りで動いていきたい。

サ活は普通通り。
突飛することはなにもない。

緑色のクローズのアウフグースタオルを作ろうと思っていたが、プライマルブルーさんにあるな。
しかも欲していた深緑。

買ってみようかな。コレまではずっと仲良しギーサーのお下がりばかりだったので一から育てると言うこともしてみないといけない。

新品のタオルってどんなんだろうか。
湯らっくす井上さんのおろしたてから、巣立つまでを追い続けたことがあるが、その変化はよく分かる。
映像で分析しても硬さ?しなり?が全く異なる。
特にメロンパンナちゃん1号はとてもよい世界一のタオルだったな。

あと1日くらい考えてクリックするか判断しよう。

三角茶屋 豊吉うどん JR宮崎店

天玉かうどん

体に出汁が染み渡る。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
195

サウナビト

2024.07.28

107回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2024.07.27

106回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:なし
休憩:なし
合計:1セット

一言:
仕事が予定より立て込み、車でジムに向かった。
今日は繁華街が「えれこっちゃみやざき」と言う祭りのため、大動脈が通行止めとなっており、立ちんぼが出没する周辺の駐車場に車を停めてジムに向かった。

あー。
この時点でジムる気分ではない。
とりあえず行ったけど。

今は腰から下を中心にトレーニング中。
身内のアウフグース大会が控えている為、足腰の強さとスタミナが至急必要。
有酸素とウェイトをバランスよくしたいが、なかなか難しい。

最後にリカンベルトバイクを高負荷でやって、ヘロヘロになりながらサウナへ。

それにしても、自分の汗の臭さがとても気になる。
最近まで無味無臭な感じだったが、急に臭みが出てきた。

姐御が居なくなってから食生活が変化したことが大きいのだと思う。
おじさんらしくケアを怠らないように、清潔感を出して行こう。

野菜が結構高いし、使いきれないしなかなか難しい。
宅配を使ってみようかなと思う。
癌家系なので、その辺含めて心配だ。

そんなことを12分考えていた。
水風呂が水風呂の仕事をしてない気がするので、退室後シャワーを浴びて更衣室の扇風機に当たることにした。
こっちの方がいいな!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
201

サウナビト

2024.07.26

105回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2024.07.24

104回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:特になし
合計:1セット

一言:
酷暑の折、汗だくで到着したため
サ活→ジム活と言うイレギュラーなことをしてみたが、ウェイトトレーニングで無駄に汗だくになった!

ジム活からのサ活の順番は遵守すべし!

明日休みだが、午後から休みに入ると2日休みのような感覚になる。
全く予定のない休みはいつ振りか分からん!

心身ともにゆっくり休ませたい。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
210

サウナビト

2024.07.23

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2024.07.21

102回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はっしー

2024.07.21

81回目の訪問

サウナは水風呂だよな

続きを読む
22

はっしー

2024.07.20

80回目の訪問

2セット1ロウリュ

続きを読む
22

サウナビト

2024.07.20

101回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はっしー

2024.07.19

79回目の訪問

久々平日昼に来たら氷たっぷり

続きを読む
13

サウナビト

2024.07.19

100回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:特になし
合計:1セット

#73活

一言:
今日は私の週初め。
週初めは体が重い。なかなかの酷暑だった。
しかし、人間は順応するもので、別に普通に過ごせるし大丈夫。
日頃のサ活が生かされている気がする。

ただ、基本的に夏は嫌いなので早く終わって欲しい。

今日のジム活は基礎トレと有酸素もする時間が取れたのでよし!

その後はいつも通りサ活だが、なんか変わったか?
あんまり当てになる温湿度系ではないが、72℃の湿度30%を指していた。
いつも通りだが、明らかに酸素飽和量はいつもの倍くらい高いことは確か。

酸欠特有の苦しさがなくて、粒立ちの良い汗がどんどん出てきた。
時間の関係もあり、一応12分で出たが、時の移ろいが、物凄く早く感じた。

なんでかな?
外が酷暑だから?
有酸素を頑張ったから?

分からないが有意義なサ活だった。
73活もした。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
197

サウナビト

2024.07.17

99回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: はっぱ♨︎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設