対象:男女

男女入れ替え施設

本草湯 VISON SAUNA

温浴施設 - 三重県 多気郡多気町

イキタイ
119

K

2023.10.14

2回目の訪問

夕方頃来訪。
温度は最高で85℃を指していた。
ほうじ茶でセルフロウリュが可能。
30分に1度スタッフさんが薪の補充にいらっしゃる。
席数自体は7席ぐるりと一周座ることはできる。
ととのいイスは5席ほどで目の前の山をゆったりした体勢で眺められる。
樽水風呂は想像以上の気持ちよさ。
時計も無く温度も緩やかな設定なので全体的にのんびりゆっくり入る施設となっており、その通りに入るのがベスト
ここで3セット入るには短すぎる90分制と短い所と仕切りがあるわけでも無いので一般風呂利用客とサウナ利用客で1000円支払いに差が出ているにも関わらず案内が不十分という2点が残念

続きを読む
1

K

2023.10.14

1回目の訪問

夕方頃来訪。
温度は最高で85℃を指していた。
ほうじ茶でセルフロウリュが可能。
30分に1度スタッフさんが薪の補充にいらっしゃる。
席数自体は7席ぐるりと一周座ることはできる。
ととのいイスは5席ほどで目の前の山をゆったりした体勢で眺められる。
樽水風呂は想像以上の気持ちよさ。
時計も無く温度も緩やかな設定なので全体的にのんびりゆっくり入る施設となっており、その通りに入るのがベスト
ここで3セット入るには短すぎる90分制と短い所と仕切りがあるわけでも無いので一般風呂利用客とサウナ利用客で1000円支払いに差が出ているにも関わらず案内が不十分という2点が残念

続きを読む
1

ととのい組長

2023.10.14

1回目の訪問

会社の旅行でチェックイン。テントサウナは男女別々。サウナに入った時は寒いくらい。店の人に薪を入れてもらい少し良くなったが、いろいろ隙間がありそれほど熱くならなかった。薬草のロウリュウをかなりかけて何とか。だがロウリュウしすぎると薬草が強くなり咳込む感じ。水風呂は外の樽風呂で体感22〜23℃くらい。まだまだ改良の余地がありそう。

続きを読む
11

Hide

2023.10.14

1回目の訪問

【10/12 訪問】

♨️錦水湯さんからの
本日の宿泊先VISON
♨️本草湯内にあるテント⛺️サウナ
家族👪サービス優先⁉️
サウナはお預け。。。🥹😅🤣😂

サウナ利用は宿泊者でも¥1,000必要

続きを読む
42

ヤギサキボーイ

2023.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うみねこ

2023.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

受付で水風呂壊れてる旨の案内はなく、入ってガッカリ。
12人くらい入れる大きいテントサウナは入り口に隙間があり、50℃。
さらにスタッフが新人スタッフに指導していて、出入りが多く、もはや45℃。
ロウリュ水の追加を頼んだら、水道水をいれてくるよう新人スタッフに指示し、そのままロウリュしていたので、ホームページに薬草水でロウリュとあったがときくと、只今調合中で、研究途中のものを使ってもいいが、臭いかもしれないから、本オープンからにする予定だと。
本オープンはいつからかときくと、明日からの予定だが、水風呂も壊れてるのでとの回答。
サウナの利用時間が90分だが、残り30分の時点で50℃台。
薪をくべるスタッフに質問するも、
プレオープン中だから、サウナのプロフェッショナルがいないから、そればかり。
途中からきたもう1人のお客さんも、水風呂が使えなくてびっくり、寒過ぎるからお風呂入ってくると言ってそのまま帰っていかれました。
返金してほしいレベルでしたが、スタッフからはすいませんの一言もなく、言い訳ばかりで本当に残念。
諦めてまた来ますと言って出ました。
テントサウナも水風呂の樽も素晴らしいスペックのものだと思うので、みなさんがプロフェッショナルに育つことを祈って、またリベンジしたいと思います。

笠庵 賛否両論

お茶漬け

美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
15

よっときま

2023.09.23

1回目の訪問

研修旅行の2日目
ヴィソンの中にお風呂がありまして、
「笠庵 賛否両論」で美味しい昼ごはんをいただいた後に、すぐ横にありましていただきました
サウナも最近プレオープンしたらしくチェックイン
残念ながらサウナに必要な水風呂は2日前から壊れているらしい
外へ行ったら
味噌樽が見るも無惨に破壊されていた後がそのまま残っていました
水圧って凄いんですな
深さが2メートルくらいあったらしいので
壊れた時に出た水はすごい勢いだったんだろうな

時間の都合上2セットだけ
62℃のテントサウナでロウリュをしまくり、
3人でお互いにタオルで煽りまくって
汗をかきまくって600グラム減
水風呂の代わりにシャワーで誤魔化して
外気浴は木製のチェアで解放感しかない景色で風も心地よくて、そして何よりも人が少なくすぎてびっくりサイコー
内風呂も広くてスタイリッシュなデザインです

ヴィソン自体が大きな商業施設なので
伊勢神宮へ行く時はここに立ち寄って行くコースが定番になっていると思う
今度は家族で来ようかな〜

続きを読む
11

NSNL

2023.09.18

1回目の訪問

三重の商業リゾート施設にある温浴施設、本草湯にまさかのサウナがプレオープン。
聞いてる感じだと期間限定らしいです。
外湯のスペースに大型テントサウナと大きな味噌樽?を利用した深い水風呂。
サウナはテントの張りが弱く扉もテントサウナ用ではないのか風で出入り口はバタバタして熱気がすぐ逃げてしまう。しかしながらHARVIAの薪ストーブから聞こえる薪の爆ぜる音は最高です。
水風呂はチラーが無いので常温水かつ猛暑日だったので冷たくはなかったですが全体を通してポテンシャルしか感じないので期間限定とは言わず続けていただきたいです。
クラファンしてでもサウナはテントではなく小屋を是非ともお願いします。
薬草、サウナ、自然の相性は最高にいいと思いますのでよろしくお願いします。
ごちそうさまです。

続きを読む
15

Kei

2023.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3
登録者: かたおか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設