ハマりすぎてしまった…12月から毎月通ってる。。。
今回は2泊3日のプチ湯治+サウナに挑戦♨️
朝昼晩と温泉に浸かり、1日一回サウナに入る…こんな感じで3日間過ごした結果…かーなりリフレッシュしました😊
最近仕事がうまくいってなくて、何がいけないのか?…と、自分とゆっくり向き合う時間にもなりとても有意義な3日間だったなぁ✨
宿泊した日は宿泊客が少なかったようで、お風呂もサウナもほぼ貸切!
22時台のお風呂って寝る前に入る人で結構賑わってるケースが多いと思ってたけど、静まり返る浴場にちょっと怖さを感じました(笑)
サウナは相変わらず最高にととのう!!
標高が高いからかすぐに心拍上がるし、温泉効果なのか発汗もすごい!
そして前回気が付かなかったけど、お昼ごろにチルい曲がサウナ室と館内に掛かってる…。耳障りが良くて落ち着いたオシャレな曲のオンパレード。プレイリスト知りたいなぁ🤔
ご飯も美味しくてボリューム満点、温泉も最高に気持ちいい(露天風呂に行く内廊下の木の香りが最高)、サウナも熱くて水風呂も深くて冷たい。文句の付け所がない🥹✨
館内はリニューアルされていて新しくて清潔感があり、でもお風呂は昔ながらの木造で風情があって。本当にいいお宿。
もっとたくさんの人に知ってもらいたい‼️
完全貸切状態で得した気分となんか申し訳ない気持ちとこれで続けていけるの大丈夫なのという不安感が綯交(ないまぜ)に…
今日もサウナ室は熱かったです🥵
温度計を見ても90度ですが、体感温度はもっと上です🥵
サウナストーンの位置が高いのでロウリュウすると避ける間も無く、手に蒸気があたり痛い🥵
15分の砂時計⏳がありますが、砂が落ち切る前に撤退🥵
サウナを出た後はシャワーで直ぐ汗を流せて、冷たく深い水風呂に入れて、チェアでゆったりできて、冷たいお茶と水があって、そういうところは言うことなしなんですが…
今回は塩分チャージのタブレットまでありました!
万座温泉は冬場は特に交通のアクセスが悪い、中々来れないところですが、来たからにはついでに入りたいサウナなので次回来た時も営業していることを願うのみです🙏

男
-
90℃
宿泊からの朝ウナに☀️
万座亭さんは宿泊者でもサウナは有料
(1000円)何回入ってもOK😊
フロントで鍵を貰って行く✨形式😊
最近はサウナ付きの旅館やホテルが多い
普段サウナに入らない人達でも、あれば入る、お父さんと一緒に入る子供も見掛ける(笑)良くも悪くもそんな雰囲気😁
最初は宿泊者も有料って思ったが
水風呂、ととのいスペース、無料ドリンクも付いていて、サウナはセルフロウリュだし🔥有料なので本当にサウナ好きしか入らないから快適😊
タイミング良く朝ウナも貸し切りで
4セット🔥最後はバシャがけ激アツに🔥🔥🔥久しぶりのガンギマリ🤩🤩
その後は露天風呂♨️で雪見風呂😊
過去1最高に大満足💯万座亭さん✨
ありがとうございました😊🙏


待ちに待った万座温泉旅行✨😁
自宅を出たのが朝8時30分☀️電車🚃とバス🚌💨を乗り継ぎ雪の中⛄️無事に到着😁✨バス🚌💨の運転手さん大変そう💦途中でタイヤにチェーン付けたりホワイトアウトで前が全然見えないハプニングも😅本当にご苦労様です🙇♂️
感謝🙏お楽しみの万座亭さんに到着😁
バスから降りたら早くも硫黄の香り🤤
そして銀世界テンション爆アガリ(笑)
チェックインをし早速✨大浴場に♨️
いやー‼️やばい‼️特に露天風呂が最高過ぎる👍1時間ぐらいゆっくりして😊
コレまた‼️お楽しみのサウナに🔥
🈂️室90℃🔥セルフロウリュあり✨
水風呂は体感12、13℃(🧊❄️🧊❄️🧊❄️🧊๛ก( ᐖ ก )ヒエヒエ
最初は10分じっくり入り🔥
2セット目3セット目はアチアチに🔥🔥
この時点であまみがくっきり(笑)
4セット5セット目は🔥バシャがけ
激アツに🔥🔥🔥出る時には身体をかがんで小走り(笑)いやー最高👍
🈂️室はテレビ無し薄暗く音楽🎶が流れてて、ととのいスペースも水風呂の流れる音のみ✨まさに静寂🤤気持ちえぇー
そして‼️最後まで貸し切り😁
お風呂♨️もサウナも大満足💯
ありがとうございます😊
明日の朝も楽しみ😊


スキー旅行ファミリーツアーで万座温泉になんとか到着、半日スキーしまくった万座亭にin
2回目の万座亭
相変わらずの半端ない温泉の泉質
そしてサウナ!!!
今日はブラックサウナ
※黒と白があった男女交代、黒の方ってこと
😱ホントにヤバい😱
素晴らし過ぎて言葉出ないハイクオリティ
雰囲気、清潔感、文句なし
2時間貸切状態、サ室も広々、セルフロウリュ激アツ、滝汗
標高高いと違いがあるのかないのかは分からんけど、セルフロウリュし放題、ブラックサ室の奥はもう激アツ激アツ
BGMは鳥のさえずり
セルフロウリュはパックが入ってるアロマ?か分からなかったけど、サウナマットも常備
シャワーも良い、整い椅子も良い
寒からず暑からずの浴室
水風呂は12℃かなーそんなないと思う体感16℃くらい
アメニティも増えてた
完璧!サイコー










男
-
90℃
-
16℃
硫黄の香り漂う贅沢な掛け流し温泉が楽しめて、本格的なサウナも楽しめる!そしてご飯も美味しい!
夢の様なひと時でした🥹✨
軽井沢駅からレンタカーで1時間30分。
この時期は雪のため、万座ハイウェイで雪が降る中ゆっくりと走行。
到着する頃には周りは真っ白な雪景色!
触るとふわふわのサラサラ…パウダースノーというやつか!テンション上がる!
受付やカフェスペースなどクラシカルなしつらえが個人的にかなりツボです。
お部屋はベッド付きでとても広い。そしてとても暖かい。
布団もふかふか。コーヒーマシンがあったりと…至れり尽くせり。
サウナ室は男女で分かれていて、宿泊者は1人1,000円払えば入り放題!なんとも太っ腹!
朝夜どちらも利用しましたが、スペックや部屋の広さなど男女差はほとんどありませんでした!
◆サウナ室◆
2段円形。真ん中に立派なikiストーブがあります。
セルフロウリュできる贅沢仕様!ほうじ茶の様な香ばしい匂いがする…とてもいい。
サウナ室はかなり広く、旅館に付属されているサウナ室とは思えないしっかりした作りに驚愕しました!
温度も高く7分〜10分で汗だくだく💦
◆水風呂◆
とにかく深いです。立ったまま肩まで浸かれる。
掛け流しでもちろん塩素臭なんてない。
チラーはついていないそうですが、通年を通して11℃前後とのことで最高です!
◆休憩所◆
サウナ室の左右にスペースがありそれぞれリクライニングチェアが置いてあります。
グレーのおしゃれな椅子でトータルコーディネートされてます!
シャワースペースもサウナ室入口の側にあるので、汗を流してから水風呂に行くまでの導線が完璧👌
お茶とお水のサービスもあり、塩分チャージもある。サウナーに対する思いやりがすごい…✨
サウナマットも綺麗なタオルが積まれていて、1人2枚まで使用できるという贅沢仕様。
アメニティに関しては、シャンリンボディソは完備されていました!基礎化粧品などは持参しましょう。
サウナ室があまりにも凄くて脱帽してしまいますが、万座温泉という立地にある温泉旅館ということを忘れることなかれ。。。大浴場の温泉は硫黄の香りムンムンで白い濁り湯!露天風呂もパウダースノーが降り積もり雪見風呂♨️
朝夕の食事はバイキングじゃなく半個室で1人づつ用意されているのもポイント高い!そして充分な量。そしてそして…めちゃ美味い!
次は2泊3日でのんびりしたいと思います!リピ確!
