対象:男女

ヤオツサウナ&スパイス

プライベートサウナ - 岐阜県 加茂郡八百津町 事前予約制

イキタイ
763

やぶい🐰

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

🔥14:30〜17:30
降りるのが躊躇われるほどの細い道の先には素晴らしいサウナがありました。
The Saunaを彷彿とさせるような素晴らしい薪サウナ、かなり冷たいのに意外と入りやすい水風呂(いずれ井戸水になる予定みたい)、整い椅子には切り株オットマンあり、スパイスごろごろ入ったカレー美味しい🍛、水回りが素晴らしい(トイレ綺麗、シャワーある、全体的にベタベタしてない)、店主さんも良い人。とても良い施設でした。

スパイスカレー

スパイスごろごろでおいしい!

続きを読む
31

ふらふら♨🍺TAMAX

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

1年以上ぶりのヤオツサウナ🍛
前回行った時は、まだ水風呂ができてなかった時!
足場が良くなってめっちゃ歩きやすかった笑
そしてサウナは相変わらず気持ちいい……🤤結構すぐに薪が燃えきっちゃうから、出ると同時に入れるのがいいみたい。
天気も良く、マジでめが良くなりそうな景色。超超超インドアな私の中に初めて「生命力」が芽生えた。(そとあと、トイレに4匹同時に虫が出てきて無事インドアにもどりました笑 仕方ない)

外で食べるカレーも絶品。
虫に強い女になりたい。

スパイスカレー

外で食べるカレーは小学生ぶりかも?

続きを読む
22

ちぃぃーこ

2024.11.20

1回目の訪問

11月17日
やっと行ってきました。
ヤオツサウナさん‼️

勉強不足で、予約したけど他のお客様もいらして一緒に入るのかと思ったら、貸し切りでしたー!なんと3時間も‼️嬉しい誤算でした☺️

なんといっても、大自然の中での薪サウナと川から引いてきた水風呂👍
最高すぎます❤️
しかしながら、虫への恐怖との戦いでもありました…。

カレー🍛もスパイスたっぷりで通好み。

また行きたいサウナです。

続きを読む
28

Nichu

2024.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:『サウナを愛でたい』に出られていた、ヤオツサウナ&スパイスさんへ。

薪ストーブの薪を自分入れることが出来る珍しいスタイル。moki製ストーブが鎮座するサ室は非常に心地よく、5セットとも気がつけば10分以上入ってしまいました。

オーナーさんは気さくにいろいろとお話しして頂き、カレーも美味しく、とてもいい施設です。また行きたいです。

カレー

辛くなく非常に美味しいカレー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
24

S.S

2024.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

びーふ🐮

2024.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

※11月16日のサ活

みなさんはサウナを愛でたいを見ましたか?🐮
11月11日の放送で取り上げられた『ヤオツサウナ&スパイス』さんについに初訪問✨
今回はXで仲良くしていただいてるフォロワーさんに招待され、8人で楽しむことになりました!
気の知れた仲間と楽しむサウナ、ゆっくりと楽しみますか。どうも、びーふです🐮

「ホンマにこの坂道降りるん......」と、ヤオツ初訪問者あるあるを早速体験🤣
狭くて細い道なので慎重に運転しながら無事到着🚗 ³₃

ウッドチップのフワフワ感を楽しみながら歩くと、見えてきましたサウナ室🪵
......なんて神々しいんだ............✨️

早速水着に着替えてサウナにin🧖‍♂️
トビラ開けてすぐに見えるMOKIストーブ🔥
薪のいい香りと熱の柔らかさで早くもととのう。

左右に分かれた高床になってるので、8人でも余裕で入れます✌️
足をぴょこっと手すりの間から下に出せば、あとはみんなで談笑しながら温まるだけ😚

柄の部分の長いセルフロウリュ用のラドルでロウリュをすれば、しっかりと蒸気に包み込まれます!
入って右側のカベに排気口があるが、なんと可動タイプでサ室の中のコンディション調整が可能🫢
しっかりと排気口を開けると、フレッシュエアがしっかり循環するので気持ちよく蒸されます✨️

しっかり蒸されたあとは川から汲み上げた水風呂へチャポン。

......キモチエェ✨️

しかも、かけず小僧でチャポンOKなんです。
普段はご法度のかけず小僧。天然の掛け流しだからこそできる禁断のチャポン。

......タマラン。

今回は少し肌寒かったので焚き火も追加しました🔥
焚き火を囲みながら談笑。
ゆっくり流れる時間。
ココはホントになにもかも忘れる事ができます。

フィンランド帰りのきよくんが本場のアロマを持ってきてたので、ロウリュの際に少し使用してみる🇫🇮

ジュー.........

あ......。
やばい............。
ココは八百津のフィンランドなのか......。

ガチでロウリュのみで飛びました。
元々いい香りなのに、そこにいい香りを少し足すだけで気分はホントにフィンランド✨️イッテミタイ

......最終セットで悲劇は起きました。

ロウリュ多めでバチバチにキメたあとに水風呂へチャポン。
ココでなにを思ったのかびーふさんは水が出てくる場所にいく。

うわぁ......。

思わず言葉を失うびーふさん。
この感覚を味わってもらいたくて、みんなにもやってみて!と体感してもらう。

あぁ......🫠

脳天に直撃する水がカラダを包み込む。
例えるならヤオツのMAD MAX。

最高でした。また来ます👋

カレー食べたかった🍛

今回は時間の都合で食べれなかったので、 次回は必ず食べます🥲

続きを読む
87

tomo

2024.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

蒔ストーブの炎だけの
暗いサウナ内がおちつく🌱𓂃 𓈒𓏸
ぱちぱちの音がおちつく🌱𓂃 𓈒𓏸

カレーもおいしすぎる、、
お肉の塊ごろごろでした🤤🩷

はあ、しあわせ!!!

スパイスカレー

続きを読む
20

なかの131

2024.11.17

1回目の訪問

14時30分からの予約でワイフとイン。

薪ストーブの優しい熱とパチパチ音。
これだけで癒やされます☺️

川から引いた水風呂は冷たいですが、ピリピリせずに、イイ感じです👍
鳥のさえずりが聞こえる外気浴も最高です😃

6、7セットして、カレーを食べてフィニッシュです。

ありがとうございました。

また、来ます。

続きを読む
35

きよサウナ

2024.11.16

1回目の訪問

最高に気持ちええ体験をしたです!

ここは八百津のフィンランド by やん男

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
4

たこちゃん

2024.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あや姉さん🦋

2024.11.16

1回目の訪問

念願の!!!!!!

続きを読む
17

たっつん

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

8人で訪問。

本来定休日予定のところをご厚意でイレギュラーな時間に開けて下さって感謝!

フィンランド帰りの熱波師がいろいろ作法教えてくれました🍊

泊まったコテージでバーベキュー

続きを読む
24

やんしー

2024.11.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

S.S

2024.11.13

2回目の訪問

サウナ飯

初めての訪問。
シーズンと、天気もあったと思いますが。

行くまでの道、ロケーション、サウナ、水風呂、カレー、オーナーさん!
どれをとっても最高でした!

キャンプも、出来るようにしたいとこ事でしたので、気長に待ってま~す🏕
有難うごさいました!!

スパイスカレー

うまーい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2

になかん

2024.11.11

6回目の訪問

サウナ飯

毎回毎回楽しい!毎回毎回ありがとうございます!節度は必要ですが、自由にやらせてもらえてこの値段は安すぎます。今度はキャンプやりたいなぁ。焼き芋美味かった!
今日の愛でたいの放送楽しみだ!

スパイスカレー

肉がホロホロ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ハイフライ風呂

2024.11.11

7回目の訪問

サウナ飯

大自然サウナ最高!
サウナにちょうどイイ季節!
風も無い!焚火も良い!
夕方からはサウナポンチョがあるとなお良い!外カレーうまい!
ありがとうございました!

ヤオサウカレー

ここに来たら絶対食べた方がいいって!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
24

マッシュ

2024.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

いつもながら最高でしたー。
贅沢な日。

スパイスカレー

うまし!

続きを読む
20

マツケン

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活
話題のヤオツサウナに初潜入…

名古屋方面から国道41号線を北上し…
岐阜県美濃加茂市を経由して八百津町へ…
この道で合っているのかなぁ〜…
と思いながら山道を突き進む…
カーナビのゴールにたどり着くと…
本当に…と
不安になるような細い坂道を下った先…
そこがトッププロサウナ〜に愛されてる場所…
ヤオツサウナ&スパイス🍛

本日は天候にも恵まれ…
素晴らしい気候の中…
オジサン達が日頃の疲れをじっくりデトックスし回復させるには最高すぎるロケーション…

これは皆さんがハマる理由が分かりました…

11日放送の『サウナを愛でたい』で
ヒャダさんと頭巾ちゃんは、どんなコメントするのかなぁ〜…
楽しみだなぁ〜…🤗

スパイスカレー

ここ来てこれを食べずに帰るなんて、考えられない…美味しさ

続きを読む
88

ハニコ

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 15分×5                                 
水風呂 30秒×4                  
川   15秒×1                 
外気浴 15分×5                  
                         
第2回サウナ仲間達とのサ活会は、
サ抂老人卍さんオススメ+アテンドで、
ヤオツサウナ&スパイス初訪問。

ちなみに第1回は、私のアテンドで、
伊勢パールピアホテルのサ活会を実施。

今回参加者は、
サ抂老人卍さん、MUさん、カピさん、
黒岩さん、マツケンさん、oyster さん、
mizoroさん、ガスくん、私の計9名。

11時からスパイスカレーランチ時間も含んで3時間。
来る途中で車を3台までまとめて現地合流。
道路脇の草地の駐車場に2台、
施設がある下りたところにもう1台駐車。

事務棟、更衣室、ログハウスサウナ、水風呂、
ととのいスペース、川への導線があり、
大自然の中でゆったりリラックスできる感じ。
持ち込みでBBQや、夜にはキャンプファイアも可。
タオル、飲み物、クーラーBOX、ポンチョ、
サウナハット、サウナパンツは持参。

穴澤社長にご挨拶して、
荷物を下ろし、更衣室でサウナパンツに着替え、
さっそく事前に薪をくべて準備して下さったサ室へ。

オシャレなログハウスの小さな扉を開けて中に入ると、
中央に大量のサウナストーンに囲まれた薪ストーブ。
両サイドステップを登った上に、
4人ずつ座れるスペースがあり、基本キャパは8名。
薪は自分達で様子を見ながらくべて温度調整。
薪ストーブ独特のマイルドな熱でじっくり蒸される。

水風呂は、川から直接水を引いているので、
キンキンに冷えていて、とてもマイルドな肌触り。
川に行くと、階段が設置されていて、
川で冷却もできるが、浅いので寝転んで浸かる感じ。
流れがあるので体感は水風呂よりキンキン。
流れが早いのでサンダルなど流されないように注意。

秋の涼しく山のキレイな空気、
風のない秋晴れ、最高の天気のもと、
川のせせらぎ、鳥の声を聴きながら、
大自然から癒しのエネルギーをもらい、
外気浴でまったりリセット。

最高にリラックスできて、
とても充実した時間が過ごせました。
穴澤さん、サ抂老人卍さん、サウナ仲間の皆さん、
ありがとうごございました。

11月11日(月)  
22:30~22:54                    
BS朝日                       
「サウナを愛でたい」                
で、ヤオツサウナ&スパイスが紹介されます

スパイスカレー

めちゃくちゃ美味しいので、 2杯オーダーをオススメ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
143

ガス

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナーのみなさんに誘われて初訪問。
温度帯的にはサウナでも薪ストーブの柔らかい熱のおかげで20分くらい入っていられる。
水風呂は川から直に引いていて、キンキン。
川にも降りれるが滑りやすいので注意。
スパイスカレーもおいしかった。
アウトドアサウナの良さを実感した1日になった。

カレー

スパイスが効いていてうまかった

続きを読む
29
登録者: あまみ マサト
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設