2024.04.30 登録

  • サウナ歴 14年 1ヶ月
  • ホーム 新岐阜サウナ
  • 好きなサウナ 大垣サウナ 新岐阜サウナ DOGA SAUNA サウナイーグル 長命寺温泉 天葉の湯
  • プロフィール どうも、びーふです🐮 滋賀県住みなのにあまり滋賀県内のサウナ行ってません🧖笑 自由気ままにびーふのさうなにっき書いてます✍️ Xも良ければフォローしてください👏
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

びーふ🐮

2025.05.10

13回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

お久しぶりですウェルビー栄🐮
ACJ絡みで来てはいたが、ガッツリサウナで来るのは久しぶり。
天気はあいにくの雨だが、外気浴のない施設だから関係なし☔️
平日の空いてるウェルビーでのんびりしましょ。どうも、びーふです🐮

12時過ぎにログイン🧖
館内に入るとさすがにこの時間は空いてるウェルビー栄。
着替えて浴室に行くと、ほぼ貸し切り状態。
勝利を確信し、握りこぶしを突き上げる🕺✨️

いつものように身を清めて、まずはメインサウナにin🧖‍♂️
静かだ....ストーブの音と心地よいBGMしか聞こえない。
ストーブ横の最上段に座り、10分間蒸される。

しっかり蒸されたらラップランドに駆け込む。
極寒のラップランドでグルシンにチャポン。

....キモチ....あかん、寒い🥶

逃げるように不感浴にチャポン。

......キモチエェ✨️

静かなサウナ、やっぱりええな。

2・3セット目は森のサウナへ🌳
コッチももちろん空いてる。
待ち無く好きな場所に座れるのがいい。
セッティングもすごく好きだから、無限に入っていられる。

じっくり蒸されたら先程同様のラップランド ⇒ 不感浴で昇天👼

一通り満足したら腹ごしらえ😉
春メニューのジンジャーポークをチョイスする🐷

......うんま。
レギュラーメニュー化はよ。笑
サウナバーでも食べれるので、女性サウナーの方もぜひ‼️

その後はサウナシアターで佐野さん・飯田くんのアウフグースを堪能🍃🍚

途中で肩こり体操用にWATタオルを購入🕺!
やりたくなっちゃうのがアウフグースのステキなところ🫨笑

aromenのアロマもウェルビーで購入できるようになったので、何個か購入😁
シアターで受けて気になった香りを買うのもアリですよ🐜
もし香りで迷ってたら、WATのメンバーに相談すればシアターで使ってくれるかも?😌

そして金曜日は鮫麗さんのかき氷🍧🦈
宇治金時🫘とマンゴーミルク🍼🥭
どっちも抜群にうまい🤤

21時までアウフグース堪能してログアウト✋
一緒に受けたみなさんお疲れ様でした🐮🫶

さて、帰ってタオル振るか😎

最高でした。また来ます👋

ジンジャーポーク定食🐷

美味い....🐷 春限定メニューですか....🐷 通年メニューでもいいのでは....🐷

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃,3℃
64

びーふ🐮

2025.05.08

31回目の訪問

サウナ飯

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

みなさんGWは満喫されましたか?
びーふさんは....ほぼ仕事でした。
いや、めっちゃサ活しとるやん!ってなってると思いますが、ちゃんと仕事してました✋笑
GWも終わったので、ドガでのんびりしましょうか。どうも、びーふです🐮

気温も天気も絶好のドガ日和☀️🍃
昼までのんびり寝て、14時頃にログイン🧖

第1駐車場は満車だったので、第2駐車場へ🚗³₃
GW明けとはいえ、それを狙ってるサウナーさんも多いと読んでいたので、予想は当たっていた😎

入口横のサインも増えてきましたね!
アウフギーサーさんのサインは顔なじみの面々👀✨️

とりあえずまだサウナ混んでそうだったから、新メニューのラム麻婆をチョイス🐏
付け合せは小松菜!
かなり濃い味付けなので、小松菜を混ぜて食べる。

....美味しいんだけど........何か足らないなぁ🤔
揚げナスとか豆腐をプラスしないと味が単調すぎるかも?
キーマカレーとエビカレーが美味しいだけに、ちょっとこのままでは物足りないかなぁ😔

とはいえ、スタッフさんのオペレーションの問題もあると思うので、簡単には出来なさそうですが💦
ベースが良いだけに、もっと激推しできるまで育ててほしいですね!

程よく腹が膨れたので、いつものように身を清めてサウナにin🧖
安定の気持ちよさだ......。
もはや何も言うことない。

この前の誕生日に、たっつんからプレゼントしてもらったライブラさんの高級アロマオイル『サンダルウッドインディアン』を並木MGに特別に許可していただき、ロウリュの時に香りのおすそ分けをしました😙

ウッディーな香りの奥に甘みも感じて、ドガとの相性も抜群🕺
特別なサ室を体験できて良かった✨️

そういえば、ドガサウナももうすぐ1周年ですね㊗️
家の近くにこんな素晴らしいサウナができてほんとに良かったです👏
そして、もっとたくさんの人にこの良さを伝えたい🥺
けど、混んでほしくない笑

不思議なもんで、広めたいけど広まって欲しくない複雑な気持ち🤣
まぁ、サウナ好きなら一度は来てみてください😁
すごいんだから😘

最高でした。また来ます👋

ラム麻婆🐏

美味いんだけど🍆or豆腐ほしいなぁ🫣 それがあれば推せる🤤

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
88

びーふ🐮

2025.05.05

10回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

【 緊急クエスト‼️たっつんに突撃しろ‼️ 】
仕事中に突然Xの通知が飛んでくる。
内容を確認すると『滋賀に来たのに🐮がいない.....』と書いてある。
すぐにLINEで連絡し、仕事終わったらモンキーパーク行くぞ!と誘い出す。
よし、コレで突撃の準備はととのった。どうも、びーふです🐮

急いで仕事を終わらせ、彦根に向けて走るびーふカー🚗³₃
なぜモンキーパークを選んだかって?
やっぱりあの尖ったオートロウリュを体感してもらわないとダメでしょ🙅‍♂️

20時前にログイン🧖
たっつんを探しに行くと、休憩エリアから目線を感じる....👀
あ、たっつんおった🤪笑

無事に緊急クエストをクリアしたので、浴室にGO🏃‍♂️

.......なんじゃこりゃ....。
人が多すぎて激混みの脱衣場💦
ガヤガヤレベルも過去最高。

浴室に行くとスーパーハイパーウルトラモンキーパーク状態🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒
もう逆に笑っちゃった🤣
そりゃGWだから仕方ない!笑

いつものように身を清めて15オートロウリュにin🧖
パンカー既に作動していて、カラカラの爆風を受ける🔥アツイ
浴室は芋洗い状態だが、サ室は空いてるのがモンキーパーク。

そして次は45オートの5分前からin。
たっつんにも尖ったオートを体感してもらった🧍‍♀️
後半のパンカーでもう1発ロウリュされるとめっちゃ気持ちいいんやけどなぁ💦
なんとかできひんのかなぁ🤔

そして、21:15からのスタッフ熱波🔥
実はモンキーで熱波受けるの初めてで、どんな方式でやってるのかと思ってたら、入室は自由で換気無しだった🫣
まぁ、換気なくても問題無いが、5分前inでほぼ満員だったから熱波狙いの人は少し待機になるかも🤨

スタッフ入室してきて口上開始。
独特な口上でクスッと笑ってしまった🤣
オークのヴィヒタの香りはめちゃくちゃ良い!
GWだから特別なのか?普段からコレならアリだけど?😉
1人づつ『熱波いりますか?』と聞いていくスタイルも良い☺️

途中で一旦水風呂挟んで後半戦へ🏃‍♂️
『まだいけそうなんでロウリュしまーす』
この軽い感じがなんとも良い味出してる😁笑
おかわりもしっかり風くれて満足!

外気浴してたらモンキーパーク名物のつぼ湯3人入りの光景が見れたので、たっつんにも教えてあげたら笑ってた🤣

ラストは飯食って談笑してフィニッシュ‼️
やっぱりモンキーパークはオモロいなぁ😃笑

最高でした。また来ます👋

揚げレバーおろし

安いのに美味いぞ🥰 無限に食えるレバーや😤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
88

びーふ🐮

2025.05.04

47回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

3連休明けの出勤で思った以上に仕事がスイスイ進み、気がつけば2時間早上がり出来そうな予感🫣
新岐阜サウナにサ友が大集合してるのをXで見て、指をくわえながら羨ましがっていたが、17時に2時間早上がりができた‼️
ほな、行きましょか✋って事でやってきました新岐阜サウナ‼️
あんまりのんびりできないが、楽しんでいきますか。どうも、びーふです🐮

19時にログイン🧖
ちょうど浴室に向かうと、シバ太郎くんのイベントが始まったところだった🥲ザンネン

いつものように身を清めて、お風呂でサッと茹でられてから入口喫煙所で外気浴🍃
ダイちゃん・やんしーも来てたから、久しぶりの真岐阜三銃士勢揃い🌛🪖🐮
ぼいさん・純さん・まさやくん・ネクターくんも居てびっくり👀

20時山ちゃん🔥
ACJぶりに受ける山ちゃん!
サカナクションセトリでテンションブチアゲ⤴︎⤴︎
超スロースーパー8が綺麗すぎて度肝抜かされた👀‼️
熱管理もさすがでアチアチ🔥

21時ゲストシバ太郎🐹
イベントでよく会うのに受けるの2回目🤣
ゼログラビティキメて沸いたけど、後半体力切れちゃったね。
上手いのにもったいない‼️
🍊と一緒に体力強化プログラムだな😤笑

22時窪田くん🕺
メキメキと上手くなってる🤩
技と風のバランス抜群で、エース山ちゃんに迫る勢い。
気合いの4セット目ダブルは努力の証やね‼️
スカイスパに向けて頑張れ🔥💪

24時辻くん💄
いつもよりセクシーだなと思ってたら、2曲目にSufferキター😍
いや、めちゃくちゃいいぞ。個性出てきたね。
ココ最近受けた中で一番良かった✨️
もっとセクシー感出せるハズだから、極めていってほしい🥺
アロマも自分で用意してる所、ちゃんと見てるからね👀

新岐阜サウナのアウフグースがどんどん上手くなってる。
確かに熱波のイメージが強かった新岐阜サウナなんだけど、アウフグースも他の施設に負けないくらいヤバいです。

技だけじゃなくて、しっかりとお客さんに風を送れてるところに成長を感じる。
頑張るんやで、まだまだ伸び代の塊なんだから。

お会いしたみなさんお疲れ様でした🐮✨
また一緒にサ活しましょ💪

最高でした。また来ます👋

熟女カレー大盛り🍛+カキフライ🦪

カキフライはそのままタルタルで食べるもよし‼️ 熟女カレーに乗せて熟女カキカレーで食べるもよし‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
90

びーふ🐮

2025.05.03

9回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

びーふさんのGW最終日はコチラ‼️
岐阜県多治見市にある天光の湯♨️
コスパ最強スパ銭で、たっぷりサウナ満喫してきますか。
おっと、そういえば今日はたっつんもアウフグースイベントするのか👀‼️
ほな、ゆっくりしていこか〜。どうも、びーふです🐮

12時頃にログイン🧖
道中土砂降りの雨で視界悪くて怖かった☔️
多治見まで来た時には小降りになっていて一安心。

平日とはいえさすがGW。
お客さんも多くて駐車場もなかなか埋まっていた🅿️

とりあえずいつものように身を清めてサ室にin🧖
雨が降ってるお陰なのか、サ室の湿度がいつもより肌感覚で高くて、温度以上に熱く感じる🔥
個人的にはめちゃくちゃ好きなセッティング。

入って2分もしない内に汗がどんどん吹き出てくる。
熱いんだけどツラくない。
この絶妙なバランスが天光のサ室のいいところ😘

軽く7分蒸されてから水風呂 ⇒ サウナのストロングスタイル🧖‍♂️
2セット目はオートロウリュ5分前から最上段でスタンバイ。
00分のオートロウリュはサ室奥側のイズネスから。
1回目のロウリュが終わって蒸気が上に溜まってからの送風🔥
3回目のロウリュが終わる頃には軽く刺さってくるぐらいの熱さ🔥🔥🔥

3回のロウリュで約3リットルの水を使用するので、まぁとんでもなく熱いです😲

じっくり焼かれてからグルシン ⇒ 水風呂にチャポン。

.......キモチエェ✨️

そして、雨の降る外気浴へ。
インフィニティが置いてある場所は、上にタープが張られているので問題無し🍐

インフィニティに座り、リクライニングさせて目を閉じればそこはもう極楽浄土👨‍🦲
雨の降る音ですら心地よい。

その後はお昼ご飯を食べたりしてのんびりダラダラと過し、気がつけばいつもの顔馴染みのサ友が集結🕺✨️

そしてたっつんのアウフグースイベントへ🧍‍♀️
入室時のBGMがキユーピー3分クッキング🍳
エプロン姿のたっつんが登場し、曲にちなんだ動きをしながら料理をするとのこと👀⁉️

1セット目はキテレツ大百科のコロッケ作る曲🤣
コロッケに見立てたキューゲルを作ってロウリュするのは斬新すぎる🥺

アロマもこだわっていて、3セット目はシソの香り😋
このシソの香りはホントに好きなやつで、最終セットじゃなくて早めに嗅ぎたいぐらい好き😤笑

お次の21時回は、いつものたっつんアウフグース🔥
1セット目に大好きなサンダルウッドの香り🪵🌳
マジでこの香り好きすぎて普通に飛んじゃう👼✨️

しかもこの回、きよサウナも急遽参戦のコラボ回🍊🧍‍♀️
安定の熱さで3セット目の前に離脱🏃‍♂️💨
バッチバチにととのった....。

〆にはまぜそば食べてフィニッシュ✋
今日も大満足だ🥰🫶

最高でした。また来ます👋

タコライス&えびふりゃー🍤

完全ダークホースのタコライス。 食ってみ?飛ぶぞ👼

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.5℃,6.5℃
98

びーふ🐮

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

【 びーふさんのGW銭湯巡り 其ノ参 ♨️ 】
大阪で2軒の銭湯サウナに行ったびーふさんは、帰り道で京都に寄り道🚗³₃
久しぶりに五香湯に立ち寄りたくて来ちゃいました!
床からゴポゴポと音を立てるボナサウナ。
そして、オーバーフローする水風呂。
今日の締めくくりはココでキマリ。どうも、びーふです🐮

近くに格安の駐車場があった記憶を頼りに、近くまで車を走らせるが無い。
それもそのハズ、駐車場は建設予定地になってた土地で、期間限定で貸し出してた場所。
なんとも幸先の悪いスタート💦

とりあえず駐車場問題は解決したので、18時半頃にログイン🧖
暖簾をくぐって脱衣場へ🚶‍♀️
他府県民には初見では難しいカゴを使ったロッカー🧺
慣れてしまえばコレほど効率的なシステム無いと思うのだが😊

とりあえずいつものように身を清めて、2階のサウナスペースへ🏃‍♂️💨
五香湯自慢の水風呂がオーバーフローしながらお出迎え。
『いつでも入っていいんやで?』と誘われながらも、はやる気持ちを抑えてサ室にin🧖

手前のドライサウナもいいのだが、奥のゴポゴポボナサウナにかけ込む。
熱源的にはスチームになるのかな?
まぁ気持ちよければなんでもいい☺️

まずは1段目のL字カドに座って両サイドからの熱を堪能。
座面がめちゃくちゃ熱くなるが、修行僧の気分で耐える。
いや、激アツだ。
しかし、ココで諦めたらサイコーの水風呂の気持ちよさが半減してしまう......。
足を巧みに入れ替えてじっくりじっくり蒸される。

時は来た。
10分しっかり蒸されたら水風呂にチャポン。

........あっ....。

................キモチエェ......✨️

程よい温度の硬水の水風呂がカラダをつつみこむ。
温度は体感で19度ぐらいかな?
キレのいい水風呂だが、温度が抜群だから無限に入っていられる。

2分間水風呂を満喫したら露天エリアの半外気浴へ🏃‍♂️
窓から吹き込む風がたまらん。
ととのいの向こう側までいってしまった👼

あまりにも気持ちよすぎてサウナ前にもう一度水風呂に入る。
水風呂の気持ちいい季節だから、おかわり水風呂はマストです☺️

3セットキメた頃には完全に仕上がっている。
今日だけでかなりサウナに入っているのに、まだ入りたくなる悪魔的なサ室。
それだけ気持ちいいって事か😈キモチエェ

後半はいろんなお風呂で楽しんで、入口横の打たせ水でクールダウン。
2階にしか水風呂がないから、ココで水風呂気分を味わうことができる✨️
熱湯もしっかり熱いから、温冷交代浴がしたい時はこの打たせ水を利用するとイイネ😘ヨキ

ログアウトしてからも夜風が気持ちいいね🌃

最高すぎました。また絶対来ます👋

くら寿司 大津におの浜店

🍣

五香湯から全然近くないけど🍣 まぁ、くら寿司どこも同じ🍣✨️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19.5℃
87

びーふ🐮

2025.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

【 びーふさんのGW銭湯巡り 其ノ弐 ♨️ 】
銭湯巡り2軒目はコチラ、『日本一の銭湯 夢の公衆浴場五色』🌈
普通の銭湯って昼過ぎ頃にオープンして0時頃に閉店するイメージですが、ココはなんと24時間営業🫨
そんな夢のような銭湯に潜入します。どうも、びーふです🐮

豊中南ICを出てすぐにある夢の公衆浴場五色。
老舗パチ屋のような外観で、駐車場もかなり広め🅿️
入口の暖簾にはデッカイ " ゆ " の文字♨️

暖簾をくぐると物凄い数のシューズロッカー👟
ココホントに銭湯ですか?😨笑
水の流れているモニュメントからロビーに沿って水路があり、そこを優雅に鯉が泳いでいる👀!
円形の水槽にはデッカイ鯉も泳いでいて、既にワクワクの渋滞発生🚗🚚🚓🚙

とりあえずお腹がすいたので、フロント横にあるお食事処へ💨
選んだのはカレーうどん😘
実は14時で一旦終了との事だったのですが、フロントのお姉さんが少し過ぎてるが大丈夫!と言ってくれたので、駆け足で注文💦
無理なご対応感謝です🥲✨️

すぐにカレーうどんが運ばれてきて、ひと口食べると優しい出汁の香りとカレーのスパイシーさが効いた神カレーうどんが登場🥺
600円で出てくるとこもいいですね😙

食べ終わったら脱衣場への暖簾をくぐる🏃‍♂️
その先にはびっくりするぐらい広い脱衣場‼️
もう意味わからんぐらい広い。
広すぎて逆にソワソワしてしまうぐらい🤣笑

昭和の香りプンプンのどこか懐かしさも感じる脱衣場で服を脱ぎ、浴室へGO‼️
......しようとしたが、目の前には巨大な階段🫣
コレ足の悪いお年寄り絶対入れないマンやん....ってなるぐらい長い😇笑

なにもかも規格外な夢の公衆浴場、この名前伊達じゃないね。😎
浴室もかなり広くて、お風呂の種類は11種類ぐらい😤
下手なスパ銭余裕で負けるぐらいの規模で、24時間営業のこの施設が近所にあると必ず通うレベル☺️エエヨ

サウナは2種類で、ガス遠赤の高温サウナとスチームサウナ🧖‍♂️
まずはガス遠赤のサウナに入るが、ココで注意が必要⚠️
フロントでサウナ料金支払うとバスタオルが貰えるが、そのバスタオルを敷いて利用するスタイルなので、持ってくる事を忘れないようにしないといけない💦

まぁ覚えればなんて事ないが、なにも聞いて無ければ少し焦る😖
(浴室入口には記載してます)

サウナは割とノーマルだが、じっくり汗が出てくる良いサウナ☺️
水風呂も比較的入りやすい温度で気持ちいい✨️

スチームは定期的にフィーバータイムになるが、まぁ普通の熱さ🕺

外気浴ゾーンが風の抜けが良くてキモチエェ✨️
ついウトウトして寝てしまった😴ネムタイネ

夢の公衆浴場はホントに夢の世界だった🐮🌎✨️

最高でした。また来ます👋

カレーうどん!

ガチで美味いやつや。 危ねぇぞ、飛ぶぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
92

びーふ🐮

2025.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

【 びーふさんのGW銭湯巡り 其ノ壱 ♨️ 】
大阪西成にある入船温泉♨️
かなりディープな場所に、大阪のサウナーが愛してやまない銭湯サウナ。
新今宮駅から歩いて5分程の好立地で、周りはドヤが立ち並ぶ🙂ニシナーリ
さぁ、銭湯サウナしっかり堪能しましょうか。どうも、びーふです🐮

外のSAUNAの看板が見えた瞬間にテンションが上がる⤴︎⤴︎
支払い方法はキャッシュレス決済にも対応していて、現代版の銭湯スタイルで便利✋
腕にサウナ用のリストバンドを装着してもらい、いざ浴室へ💨

っとその前に、脱衣場の鏡には西成っぽい広告が👀!
ドヤの広告がいかにも西成ぽくて好き😘
銭湯の楽しみ方のひとつに、このような広告を見ると楽しいですよ😙

いつものように身を清めて、切替式の電気風呂へ⚡️🛁.゚
坂田・小西・水野の3種類を切り替えれる夢のような電気風呂😍
一度に3度も美味しい気分になれてサイコーである😘

そして、お待ちかねのサウナへ。
オートロウリュとゲリラロウリュがあるらしい😗
オートは20分毎にジャッ💦っと数秒噴射する。
コレがまぁ気持ちいいこと😌

ノーマルの状態でも程よい湿度感で、温度は90度ぐらいだが、しっかりと芯までぬくもるタイプ。
そこにオートロウリュのアチアチが加われば......もう言わなくてもわかるだろう😎

そして、しっかり蒸されたら水風呂にチャポン。

.....キモチエェ✨️

軟水で深さのあるタイプの水風呂😏
チラーもよく効いててキンキンだ😘

そして、露天風呂へと続くトビラを開けると、そこには天に昇る階段が......。
知ってるぞ、このタイプの階段は上がった先に......✨️

なんとそこに広がっていたのは、満天の星空🌌
ちょっと待て、ココは西成だぞ。
全ての地元民に土下座をする時がきた。
ココは西成ではない、天国だ👼

暗い空間の天井に煌めく星。
そして、匂いが素晴らしい👏
もうこの空間でととのわない人はどこに行っても無理。
そう思ってしまうほどの空間。
サイコーの言葉しか出てきません。

サウナ・水風呂・半外気浴。
この3つ全てのバランスが絶妙。
そして、お風呂もしっかりとアチアチ♨️
コレぞ銭湯サウナの醍醐味である。

しっかり4セット堪能して、湯上り処でポカリを眺める。
セントウボウズのシャレた空間で、サウナの気持ちよさを思い返す。
もちろん、キーホルダーもしっかり購入しました😘

上がってからは、近くにあるホルモンマルフクへ💨
立ち飲みスタイルのアレです🍻
もう言うことはひとつだけ。サイコー。
語彙力無くなりました。元々無いけども😊笑

1軒目から大満足のサ活でした💯💮
人気なわけだ😍✨️

最高すぎました。また絶対来ます👋

ホルモン マルフク 本店

ホルモン・レバー

ビール飲みてぇ...。 くそ、我慢だ😖

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
89

びーふ🐮

2025.04.30

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

びーふさんのGWがやってきたぞ‼️
仕事が忙しすぎたので、貴重な休みはなにけんで発散する事にした👀
そして、なんと明日はびーふさんの生誕祭🐮🎂🎉
大好きな施設で過ごす誕生日、こんな贅沢他には無いだろう。どうも、びーふです🐮

もうダラダラすることしか考えてなくて、ログインしたら即浴室に向かい、いつものように身を清める。
サクッと洞窟で蒸し焼きにされ、4階にダッシュ🏃‍♀️💨

ポテサラ・柚子胡椒マヨ唐揚げ・豚汁のヘルシーセットをペロリとたいらげ、再びサウナへ🏃‍♂️

サウナ ⇒ 水風呂 ⇒ 外気浴ってよく言われるけど、びーふさんは
サウナ ⇒ 水風呂 ⇒ 飯。
外気浴なんかよりととのうルーティン。

いや、ととのいとかどうでもいいから満たされたい。
キモチエェは正義‼️笑

今回は巣ごもりビーバーを確保したので、休憩はビーバーになりきるびーふさん🦫🐮
やっぱり日頃の仕事でのストレスなのか、ブースに入るとすぐに睡魔が😴

あっという間に時間は溶けて、晩ごはんの時間に😋タベテバカリダナ
夜もいろいろ食べてすっかり満足💯

....そして。

なにけんで33歳の誕生日を迎えました🎉🎂
いつもびーふのさうなにっきを見ていただいてありがとうございます🐮🫶

何気なく始めた『どうも、びーふです🐮』。
すっかりその流れが定着して、今でもどうやってその流れにするか考えるのが楽しみです☺️

決して文才がある訳では無いので、読みにくい所もあると思いますが、これはあくまでも僕の『にっき』なので、暖かい目で見ていただけると幸いです🕺✨️

いつか飽きると思ってましたが、1年間続けることができたので、これからも継続していきたいと思います‼️

さて、明日もサ活が目白押しなので、そろそろ寝ます😴

最高でした。また来ます👋

なんかいっぱい頼んだ😘笑

酒飲んでうまい飯くって腹パン🤤 なにけんはコスパ良すぎて食べすぎる🥺

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13.5℃
79

びーふ🐮

2025.04.28

9回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

なんか久しぶりに来た気がする🙂
どうしてもサウナに行きたい欲が強すぎて、夜遅くまで営業してるモンキーパークにログイン🐒
さぁ、今日はどんなお猿さんに会えるのか。どうも、びーふです🐮

21時頃にログイン🧖
相変わらずのひこにゃん推しがすごい施設👏
お土産コーナーにホンマに売れるん?ってぐらいひこにゃん並んでる。

いつものように身を清めてサ室にin🧖
時間帯的には1番モンキーの多い時間。
サ室の中では至る所でキーキーと鳴き声が聞こえる。
まぁ、ココはそんな場所だから気にしない☹️

もはやモンキーパークの風物詩と言ってもいいであろう。
ただ、どこか昔のスパ銭のような雰囲気で、懐かしさも覚える。
ガヤガヤしたサウナもたまにはいいかな🤔

今日は30分毎のオートロウリュなので、サ室のコンディションも良さげ👌🏻 ̖́-︎
軽く1セット終えてから一旦水風呂へ。

時計を見ると40分になってたので、45分〜のオートロウリュへ🏃‍♂️

5分前に入ってれば、オートロウリュで丁度いい蒸し上がりになるだろう......この時はそう思っていた。

サ室のデジタル時計が43分になった頃にランプが点灯。
オートロウリュの始まりの合図だ。
勢いよく水が吹き出し、ジューっといい音を奏でるストーブ。

30秒......1分.......1分30秒?!........2分!!

そう、2分間ロウリュをするのだ。
意味が分からない。ココはスパ銭だぞ。
手を伸ばせばアチアチの蒸気が上に溜まっている......。

そして、水かけが終わると....ブオーン🌬️
パンカールーバーが勢いよく噴射する。
しかも、水かけ終了後から3分間。

......オートロウリュ計5分。
狂ってるのか?🤪ホメコトバ
マジでブチ熱くて、びーふさん以外は最上段から居なくなる。

かなり変態サウナー向きの尖った設定😍
コレコレ‼️コレを待ってた‼️

某スパ銭の " 最上段滋賀県ナンバーワンの灼熱 " の称号は間違いなくモンキーパークだな。

でも、普段は1時間に1回。
店長さん見てますか?👀
店員さんでもいいです!👀
絶対オートロウリュは30分に1回の設定の方がいいですよー!👀

この狂った鬼オートロウリュはこの施設の特徴にもなるから、他との差別化も含めて続けるべきである。

爆あまみのでてブチととのうサウナが彦根にある‼️
コレだけでサウナーは集まってくる🧖

30分毎なら仕事終わりでも満足できます。
ぜひご検討願いたい🙏

また30分毎のオートロウリュになったら喜んで行きます🐮🫶

最高でした。また来ます👋

カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 彦根店

スンドゥブ&カルビ丼

サウナ行く前から汗だく💦 発汗促してサ活の下準備☝️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
89

びーふ🐮

2025.04.26

46回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

夜勤が終わった。
普通の人なら家に帰って寝るだろう。だが、私はサウナーだ。
サウナーであるならば、サウナ施設で夜勤明けを満喫するべき。と、わけのわからない理由を付けて新岐阜サウナへ🚗³₃
落ち着くいつものマイホームサウナ。※家から80km
居心地のいい第二の我が家。どうも、びーふです🐮

時間があるから下道をのんびり走る🚗³₃
駐車場に到着すると......まだ9時やん。笑
とりあえず定位置に停めれたので仮眠😪

アラームの音と共に開店凸🕺✨️
蘭丸前の写真集ゾーン増えてきたなぁ😙
びーふさんは袴田ちゃんをオススメします🙄

いつものように身を清めて、珍しく個室サウナからスタート🧖
セルフロウリュで自分好みのセッティングに仕上げる。
個人的にはバランス型の真ん中90度のサウナが好き。

じっくり蒸されたらスタ水にチャポン。

......キモチエェ✨️

13時の堀くん熱波🔥
お客さんはびーふさん含めて2人🙋‍♂️🙋‍♂️
おしゃべり漫談熱波の堀くんのトークはホントすべらんなァ😲
毎回オチに使うネタどのタイミングで考えてるんやろ?
気になった方は是非受けてみてください!

15時はお久しぶりです熊ちゃん熱波🔥
言わずと知れた蘭丸の守護神!
ガッチリしたカラダから放たれる熱波はコレコレ!とみんな大好きなアチィやつ❤️‍🔥
そんな熊ちゃんだが、セトリは可愛い😉

・アスノヨゾラ哨戒班
・檄!帝国華撃団
・コットンキャンディえいえいおー!

このギャップがたまらん🤣!

しっかり満足してから仮眠タイム😴
夢の世界に旅立ったと思ったら....熊ちゃんから㊙️なお誘い。

「喰快で西山社長がラーメン作ってる。」
そら、行くしかないやんなぁ🤨

喰快にログインすると西山社長と川瀬さんが笑顔でお出迎え✨️
清湯ラーメンを作ったみたいで、食べて感想がほしいとのこと。

店内に漂ういい香り、匂いで既に確定演出🌈
ひと口食べると......。

これ以上は言えません。
とても文字数が足りません。
気になりますよね?

今後新岐阜サウナで1日限定ラーメンとして提供もあるかも?との事‼️
コレは新岐阜サウナのXを要チェック✅

ラーメンだけでなく、ホタルイカ・北海しま海老で大満足💯💮

ココからは文字数キツくなって来たのでハイライト‼️

・4階マットで爆睡ベイベー
・5時45分アラームで起床、ゾンビーズおはようございます☀️
・ロク紋、サンダートルネードは幻の技
・びふ式でバチギマリ
・ネギモーの定番、朝ラー🍜
・熊ちゃんの朝ラーは絶品🧸

しっかりとリセットできました🐮🫶
さぁ、コレから出勤....。
俗に言うエクストリーム出勤....。

最高でした。また来ます👋

喰快

西山社長特製ラーメン🍜※特別メニュー

清湯スープの繊細な味。ホントにココは居酒屋なのか。天才的な美味さだ。 ※新岐阜で食べれる日が....

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
97

びーふ🐮

2025.04.25

7回目の訪問

サウナ飯

さて、今回も夜勤前の恒例つばきの湯です♨️
外気浴も気持ちいい季節になったので、外で寝落ちの可能性あり....。
まぁ、風邪を引かない程度にのんびりしますか。どうも、びーふです🐮

つばきの湯に行く前にCoCo壱で腹ごしらえ🍛
鹿肉フライが食べたすぎてチョイス🦌
限定って言葉に日本人は弱すぎる。
だって限定よ?

....🐮

元々高かったが、カレーだけで2,000円オーバー💦タカスギル
高級カレーをしっかりと堪能しました🤪

つばきの湯について、とりあえずいつものように身を清める。
ちょうど15時のスタッフ熱波があったのでサウナにin🧖

水かけしてから団扇で個人扇ぎ🌬️
まぁこんなもんかな😀

やっぱり思うけど、灼熱ではない🤔
ジリジリした熱さはあるが、セッティングもう少し良くできるのでは?
石が鳴いてないから組み替えるとかすればロウリュ上がると思うんだけど🤷‍♂️

そんな事ばかり言ってても仕方ないので、ココならではのムーブを考えなきゃね🕺

上段に座るのではなく、3段目に座って15分蒸される。
からの水風呂挟んでオートロウリュで最上段へ🏃‍♂️
オートロウリュで10分蒸されてから水風呂にチャポン。

..キモチエ🙄

からの露天不感浴へチャポン。

........キモチエェ✨️

これだ。

その後は休憩処でゴロゴロ😴
しっかりと休息ができたので、夜勤へGO🚗³₃

またダラダラしに来ます👋

カレーハウス CoCo壱番屋 水口店

キーマカレー鹿肉フライチキンカツほうれん草TP

気づけば2,000円オーバーの高級カレー😅 さすがにやり過ぎた、腹爆である💥💥💥

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.7℃
105

びーふ🐮

2025.04.22

2回目の訪問

サウナ飯

最近になってこんな噂を聞いた。
『奈良ロイヤルにとんでもない新人熱波師がいる。隕石のような衝撃、まさに " 奈良の隕石 " だ。』と。
その真相を確かめるべく、びーふさんは奈良ロイヤルへ足を運ぶ事にした。
どんな衝撃なのか、しっかりと受け止めてくるか。どうも、びーふです🐮

前日の疲れからか、珍しく昼過ぎまで寝ていたびーふさん。
お目当ての熱波師さんは20時回とのことなので、慌てることなくのんびりと車を走らせる🚗³₃

17時前にログイン🧖
とりあえずいつものように身を清めて17時のスタッフ熱波へ。
お客さんはびーふさん含めて2人👀!
なんとも贅沢な熱波を堪能した🐮🫶

しっかり蒸されたら水風呂へチャポン。

........キモチエェ✨️

19〜20度の無限に入れる水風呂🥰
出たくなくなるが、もうひとつの不感歩行浴へ。
この冷冷交代浴がたまらない。

しっかりととのってから喫煙所へ🚬
サウナパンツで入れる喫煙所は愛煙家のミカタ🤓

......あれ?
ニヤニヤしながら入ってきた人見覚えあるなぁ....。
Re:バース足立に似てるけど、今日イベントちゃうしなぁ........。
まっ、えっか🤪

そしてまずは19時の卍丸さんのリラックス回🍃
スモーク&ファンの優しい風で癒され、ラストは渾身の熱波🌬️
マジでたまらなくキモチエェ✨️

......中央のお客さんすごく目力強かったなぁ......👀

そして20時、奈良の隕石ゆーだい熱波🪨💨
デビュー間もないゆーだいくんだが、振り方見てると安定感がすごい👀!
しっかり熱を掴んで風が送れている😉

1・2セット目まではゆったりした風と強い風でじわじわ熱を入れてくれる。
そして3セット目。
桶の半分くらいの量の水を徐々にストーブにかけていく。
どんどん上に溜まっていく蒸気。
それを爆風パラシュートで一気に下ろす‼️

それは隕石のような衝撃波💥
コレが奈良の隕石の実力か😱

かなりアチアチで水風呂から出れなくなる。
その後のととのいで完全に昇天👼

卍丸さん ⇒ ゆーだいくん ⇒ 卍丸さん ⇒ ゆーだいくんの4連続熱波で大満足でした💯

ちなみに22時のゆーだいくん。
ストーブの調子も良くて激アツ❤️‍🔥
隣の人からのもらい熱波で足が激アツになってヤバかった🤣

2人の出勤情報は卍丸さんのXをご覧下さい🐮🫶
いい施設にはいい熱波師がいるもんだ🥰

最高でした。また来ます👋

マクドナルド 奈良北店

🍴🍔✨𝗠𝗰𝗗𝗼𝗻𝗮𝗹𝗱𝘀✨🍟🍴

奈良で夜遅くまでやってる飯屋を開拓せねば🤣 マクドもいいけどやっぱり🍜食べたい😇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
116

びーふ🐮

2025.04.21

8回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

仕事終わりには近場のサウナに行きますよね?
感覚のバグってるびーふさんは、会社から1時間半の道のりを爆走し、天光の湯にやってきた🚗³₃
東海エリアのコスパ最強施設、実は久しぶりのログイン。
そして本日のイベントは、きよサウナ&たっつんのリミサコラボ。どうも、びーふです🐮

到着すると18時前💦
さすがに18時のコラボ回には間に合わず、とりあえずバレないようにコソコソと身を清める。

サ室からイベント終わりのお客さんが飛び出てくる。
きよサウナとたっつんもかなり疲れた顔でインターバルしてるのを見ると、かなりの熱さになってるのがうかがえる👀🔥

ダイちゃんとぼいさんに見つかる💦そして、きよサウナとたっつんにもバレている💦
なぜだ、完璧に隠れていたのに....。

どうやら着く前の匂わせポストで完全にバレていたようだ。
今回は完全敗北。次こそはリベンジ。

最高でした。また来ます👋















おっと、このままではサ活は終われない‼️笑

イベント後のサ室に入っていると、タオルを手にしたたっつんが入ってくる🧍‍♀️
『イベントで長い時間サウナに入れなくて申し訳ございません。お詫びと感謝の意味も込めて、軽く扇がせていただきます。』

なんと、疲れ果てているのにも関わらず熱波のサービスをしてくれると....。
クールスイングはよく見るが、これはホットスイング。
有難く受けさせてもらう✨️

たっつんのホスピタリティにはプロ意識を感じる。

一旦浴室から出てしばし談笑😄
ドガサウナの山田支配人も来ていて楽しいサウナトーク会🔥

20時回のリミサコラボ回‼️
きよサウナ ⇒ たっつん ⇒ 2人 の順番で、夏曲メドレー☀️🍉🌻🏊
盛り上げ上手な2人のコラボはサイコー🥰
ラストはブロワーでアチアチ🔥

しっかり焼かれてから水風呂にチャポン。

....キモチエェ✨️

そしておかわりたっつん🧍‍♀️🕺
おかわりマジで良い😍
ホントありがとうございます😌

終わったあとはみんなでご飯タイム🍚
チャーシューチャーハンキムチTP&鴨フライで腹パン🥺
腹パン超えて腹爆だったが、やっぱり天光の飯は😋

みんなとバイバイしたあとは渾身の3セット。
メイン ⇒ メイン ⇒ 静寂バレル

湿度バチバチのメインサウナは、お客さんの少ない時間帯になるとオートロウリュ後もずっと熱くて気持ちいい🔥
動くと軽く刺さるような熱さがいいんです😎タマンネー

静寂バレルも人が少ない時はロウリュがずっと残るからたまらん....。
少し外の喋り声気になるが、まぁ許容範囲内😊シズカニネ

ノーマルの状態でもしっかりレベルの高いサ室。
やっぱりコスパ最強施設だな🐮🫶

最高でした。また来ます👋

チャーシューチャーハン&鴨フライ🦆

チャーハンにキムチトッピングしたら飛んだ👼✨️ 頼みすぎて腹爆💥💥💥

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 6.7℃,13.5℃
95

びーふ🐮

2025.04.20

3回目の訪問

サウナ飯

夜勤終わりに仮眠を取るべきか車を走らせるべきか悩んだ挙句、気がついたら勝手に車が動いていた午前6時🕕
9時オープンのラクスパガーデン名古屋まで下道の旅を楽しもうとするが、ナビの到着時刻がどんどん伸びてたから途中から高速🚗³₃
結局10時到着の長旅を終えて到着。疲れきっている。
よし、みさきちのアウフグースでリセットリセット。どうも、びーふです🐮

まずは夜勤で疲れたカラダを清めて湯船にチャポン。
ジャスミンの香りのお風呂で軽く茹でられてから岩盤浴エリアへ🏃‍♂️
アミューズメントパークのように広い岩盤浴エリアで、yogiboに倒れ込むと睡魔が....😴

......あれ?寝れない😅
yogiboでは寝落ちできず、諦めてイベント開始までダラダラ。

今日は13.15.17.19の全4回!
19時回は有料となって、ポーランドで行われたエキシビション演目を披露とのこと👀🇵🇱

前日までACJ東日本予選のサポーターをしていたみさきちは、かなりお疲れの様子😌
それでも初回のイベントから圧巻のパフォーマンスでお客さんを魅了していた✨️

簡単そうに披露しているが、新体操のカラダの使い方は見ていてびっくり動きが多い🤨
縄跳びのようにタオルを飛ぶ技には理解が追いつかなかった😇笑

実はこの技、ポーランドに行った際に海外選手がやっていたのを見て、『やってみたら一発でできちゃった!』と身体能力の高さに驚き😳
しかも、飛んだ後に前転する。もうなにがなんだかわからない🤣✨️

もちろん扇ぐ風もしっかり大きい🍃
前受けた時より格段に質が良くなっている。
練習量の多さを肌で感じることが出来た😊

19時回のプレミアム回は、『Japan night』という演目🌃
演目というよりは、日本をコンセプトとした音楽と香りでアウフグースをしている☺️

香りは、ほうじ茶のインフュージョン・柚のエッセンシャルオイル・和ハッカのエッセンシャルオイル。
ジャパニーズスタイルということで、衣装も着物チックなやつ👘
コレは海外ウケするなぁと感じる内容でとても良い✨️

終わってからは記念撮影で、サ室ではバチバチにカッコイイみさきちだが、カメラが向いた瞬間にお茶目なみさきちになる所もファンが多い理由である🐮🫶オレモー

19日、20日とツーデイズなので、たくさんの方に受けてもらいたいみさきちアウフグースだな🤤✨️

最高でした。また来ます👋

マルゲリータ&ポルチーニパスタ🍝

意外といける😉 下のメニューよりは好きかな?🤔

続きを読む
99

びーふ🐮

2025.04.18

30回目の訪問

サウナ飯

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

暑い....。
急に初夏のような暑さ😖
いや待てよ、これだけ温度高ければ外気浴がサイコーなのでは?
完全にサウナ脳なびーふさんは、家から20分の神外気浴のできるドガへ走る🚗³₃
あ、そういえば今日夜勤の日だった。どうも、びーふです🐮

夜勤なら尚更近場のドガでサ活がベスト‼️
とりあえず家を飛び出したが、腹が減ってたので道中の道の駅へ🏃‍♂️

ここのご飯安くて美味くてサイコー😍
鴨つけそば+舞茸天そばのW食い!
Wで食べても1つ600円とかなので良心的✨️
無事に腹パンになったらドガへGO🚗💨

ドガに着くと「ちょうど今びーふさんの話をしてたとこなんですよ!」と山田支配人🫨
毎回このパターンなのだが、行動パターン読まれてるのか?😭笑

そういえば今日のサ活でドガサウナ通算30回目の訪問‼️
間違いなく滋賀県サ活で1番訪れてます🐮✨️
それもそのハズ、

めちゃくちゃ良いサウナなんだもの。
びふを。

まずココに来れば間違いないです。
迷ったならくるべき😤

とりあえずいつものように身を清めてサウナにin🧖

温度はちょうどいい78度🌡
湿度がいつもより高めの50%オーバー!
じっくり蒸されると玉汗が吹き出てくる。
15分ぐらい蒸されたら水風呂にチャポン。

.......キモチエェ✨️

水風呂も体感16度ぐらいでちょうどよい🙆‍♀️
じっとしてると羽衣に包まれて無限に入れる♾

そして外気浴へ。
気温は24度とこれまたちょうどいい。
神リクライニングに転がると、あっという間に昇天👼
コレはアカン。ダメ人間になる。

大阪から来られてたサウナーの方に、BSHのサウナハット可愛いと褒められた☺️
すぐにオンラインショップを教えてあげたので、可愛いサウナハットを手に入れる事でしょう😁

金曜日は整体の先生も来られてるので、サウナの中で施術を受ける。
サウナの中で受けれるのはドガだけです。
しかも、めっちゃキモチエェ。
肩こりに悩まされてるびーふさんもしっかりほぐされる。

外気浴後のタバコ中にもほぐしてくれる神施術😇✨
飛ぶぞ。マジで。

今日は珍しくたくさんサウナに入ったので、仕上げはドガカレー🍛
気分的にエビだったのでエビカレーをチョイス🦐🍛
スパイシーなカレーで激ウマ‼️
キーマと悩ましいところだが、ホントに甲乙つけがたい。
むしろ両方頼むまであるな?🤔笑

時間ギリギリまで満喫してログアウト🕺
スタンプカードもあと2回で1回サウナ無料🥴
コレはどんどんドガ活が捗ってしまう😎ドガカツ

最高でした。また来ます👋

エビカレーソーセージTP🦐🍛

やっぱり美味いなぁ🤤 キーマと毎回迷ってしまう🤣

続きを読む

共用

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
78

びーふ🐮

2025.04.16

45回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

ACJの中部予選が終わり、ゆっくりダラダラしたくてやって来たのはマイホームサウナ🕺✨️
新岐阜サウナからACJの本戦に2組も進出するんです‼️
ルンルン気分でスタッフの皆さんに感想を報告😁
あ、そういえば三代目のストーブくんと初顔合わせだな。どうも、びーふです🐮

前日の興奮冷めやらぬ中、いつものように開店凸🏃‍♂️💨
さっそく森Pと熊ちゃんにACJの新岐阜勢のご報告!
いやぁ、嬉しいよねぇ!みんな喜んでたね😤

とりあえずいつものように身を清めて、蘭丸にin 🍽
あ、サウナじゃないです。腹が減ったんです🤷‍♂️笑

コロッケ・肉じゃが・なすの煮物をチョイスして、健康的なサ飯
に仕上げる。
このラインナップができるサウナ施設はなかなか無いのでは?🥴
実家でオカンに作ってもらいたいランキング上位ばかりですね🤤

無事に腹パンになったので、14時の堀くん熱波へ🏃‍♂️
お客さんに最近あった出来事を話しながらする熱波で、毎回いろんなネタがあってつい笑ってしまう🤣
最後はお決まりの謎かけでフィニッシュ。滑らんなぁ🤔✨️

さすがに眠くて17時の熊ちゃん熱波まで寝ようと4階へ。
ソファーベッドに転がると、早くも睡魔が襲ってくる。

.......😴

..................🫨!

🕡←

やってしまった。
18時半である。
熊ちゃんどころか小池さんまで逃した......。
恐るべし新岐阜サウナ....。

フロントに降りると窪田くんが出勤してた😌
これからが更に大変になるぞ。
ACJ本戦に向けて、どんどん演目をブラッシュアップしていってね🕺

ここでおぷさんと偶然偶然🙄
一緒に窪田くんの凱旋アウフグースを受け、今日の本を物色してから再び蘭丸へ。

豆腐サラダ・ゲソカラ・豚汁のこれまたヘルシーセット🦑
もう痩せちゃうね。健康健康🥸

22時は加藤くんの熱波🔥
必殺仕事人のBGMで華麗に投げ技をキメる!
ちょっと見ない間にメキメキと熱波の技術が上がってる‼️
西野くんを彷彿とさせるヘリコプター🚁
風もかなり強くなって、コレからがまた楽しみだ☺️

6868さんとも偶然偶然🥴
23時の前田くん熱波を待つ間にフロントで窪田くんと談笑してると、いきなり肩をトントンされる。
振り返ると......ダイちゃん😳

どうやらダイちゃんも前田熱波が受けたかったみたい🥹

そんな前田くんの熱波は、オリジナルで作った野球応援熱波が見どころ😎

なんとサイコロまで自作で用意してて、出目で扇ぎの回数が決まるやつ。
いろいろ楽しませようとして頑張ってるなぁ🤔
まだまだブラッシュアップが必要だが、面白いので是非受けてみてください✨

あ、文字数が......

最高でした。また来ます👋

コロッケ肉じゃがナスの健康ランチ🍆

バランス良くてもうカロリーゼロだよね🤓 カンペキなセットの完成だ💮

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
97

びーふ🐮

2025.04.15

12回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ACJ2025 2日目🔥
前日の興奮冷めやらぬ中、大会2日目もログイン🧖
月曜日なのにも関わらず、アウフグース好きなジャンキー達が続々と集まる。
さぁ、誰が中日本チャンピオンに輝くのか。どうも、びーふです🐮

しもさん『花火』🎇
応援団に新岐阜サウナの館内着が配られたので、みんなでホントは背中のロゴを前にしてオソロ🫶

ウェルビーでの初披露の日に見てから今日まで全く見てなかったのだが、ストーリーが分かりやすくブラッシュアップされてた!
演技の時の声量や、扇ぎパートでの表情もピカイチ✨️
まさに、ウェルビー栄サウナシアターが夏祭りの会場になった👯‍♂️

終わってからは記念撮影📸
応援団で " しもポーズ " もバッチリキメました👇
漢字の " 下 " でしもポーズ‼️これテストに出ますよ🤓

新岐阜サウナ Neo Heat Titans 『グレイテストショー』
学生スタッフの窪田くん&辻くんの2人による団体演目👯‍♂️
あの2人がちゃんと演技できるのだろうか...と、我が子の発表会を見るお父さんの気持ちになった。

だが、ショーが始まった瞬間、その不安は完全に払拭される。

いろんな感情が込み上げてきて、ラストの " The Greatest Show " が流れて、2人のシンクロを見た瞬間に涙腺崩壊😭

実はこのショーアウフグース、先月卒業した新岐阜サウナの佐野くんがやってたセットリストからインスピレーションされて作ったショーなんです。

2人も大好きだった先輩。彼もACJに出場したかったが、叶うことができなかった。
その思いものせたアウフグース。
気持ちちゃんと伝わったよ。

『びーふさん泣かせますよ?』と言ってた2人。
お前らがサイコーのショーマンだ‼️🔥

本間清隆さん『約束の山頂』
遥々新潟から大応援団が集結‼️
声援の大きさで最初から圧倒されたが、演目が始まるとさらに圧倒された。
個人的には今大会で1番好きなアウフグース🔥
またスノピに受けに行かなきゃ😍

WAT 飯田くん『トレードオフ』
もうね、泣いちゃうの。
ストーリーが短編ドラマレベル。
WATのアウフグースはホントに引き込まれる😉

そして表彰式。
団体は2位にNeo Heat Titans‼️
個人優勝は........しもさん‼️😭

嬉しすぎて号泣。
しもさん・窪田くん・辻くん、ホントにおめでとうございます🎉

今回きよサウナくんのヘルパーとして参加させてもらったが、惜しくも予選落ちとなった。

山ちゃんの予選落ちも悔しい。
けど、それがトップを争う戦いの宿命だよね。

参加された選手・スタッフ・アウフグースファンのみなさん、本当にお疲れ様でした‼️

ACJ最高でした。また来年👋

ローストビーフ丼🐮

ACJ2025限定メニュー🐮🔥 レギュラーで出して欲しい🥺

続きを読む
133

びーふ🐮

2025.04.14

11回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ついにこの日がやって来ました。
ACJ2025 中部地区予選。
雨降る栄の街の決戦の地、ウェルビー栄サウナシアター。
チームきよサウナのヘルパーとしての参戦。
トップバッター、しっかりぶちかませるか。どうも、びーふです🐮

前回のウェルビー栄での公式練習で、たくさんの改善点が見つかったチームきよサウナ。
本番まで約3週間の短い期間であったが、ストーリー全バラシからの再構築。

きよくんらしくてお客さんに楽しんでもらえる演目をと、ホントに前日の深夜まで3人でいろいろ考えた。

そして、いざ出陣の時。

たっつんと共に大量の荷物を運搬し、シアターの小道具のセッティング。
ホントに時間ギリギリまでセッティングし、開始前の記念撮影📸

緊張してるきよくんの背中をポンと押し気合を入れる。
シアターに向かうきよくんを見送って、裏のPA室から観戦。

早着替えで帰ってきたきよくんのパーカーを素早く脱がし、再びシアターへ送り出す。
一番の見せ場の大砲で歓声が上がる。

良かったよ。
ホントに良く頑張った。
いろいろ厳しい指摘や注文に応えてくれてありがとう。
影で頑張る姿を見ていたから、尚更感動が大きい。

『ぶちかましたるわ!』

宣言通りしっかりぶちかませたね。
あとは明日の結果を待つのみ。



やっと肩の荷が降りた3人は、ココからは純粋にACJを楽しむモード🎶✨💃✨🎶

サ道の作者、タナカカツキ先生にサインいただきました😤!
そして、サイン書いてもらったあとは記念撮影タイム👯‍♂️
きよくん・たっつんと一緒にいろんなポーズでパシャリ📸
とってもお茶目なタナカカツキ先生!ありがとうございました🙏

今日のもうひとつのお目当ては、新岐阜サウナのエース山ちゃん🥰
演技がまるで別人かのように良くなってる‼️
少し準備不足かなぁ?と感じたが、タオルテクニックは圧巻✨️
ヒートも今日イチの熱さ🔥

演目終わってからクーリングルームで冷却🧊
マジで3段目熱かった😱笑

山ちゃんとも記念撮影をパシャリ📸
終わったあとのこの笑顔がたまらん。
しっかりと撃ち抜かれました🔫バン!!

あっという間の1日。
受け師としてホントにいろいろ学ばせてもらいました🙇‍♂️

ウェルビー栄ログアウトした後は、チームきよサウナ・ダイちゃん・mizo王と共に焼き鳥屋さんへ👑🐔
個人的には『こち』の刺身が優勝✨🥇🏆✨

炭火焼き 照り串‼️
ウェルビー栄からも近いので、ぜひ行ってみてください✨

また明日もACJに参加するぞ!

今日お会いした沢山の方々、お疲れ様でした☺️

最高でした、また明日も行きます。

チャーハン

シンプルイズベスト🕺✨️ アウフグースで失った塩分をチャージ👯‍♂️

続きを読む
131

びーふ🐮

2025.04.13

30回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

目が覚めた。
6時半にアラームをかけたのに、3時に目が覚めた。
ほな、道中の垣サに行きましょか。
仕事忙しすぎて久しぶりのサウナ。
サクッとリセットしてきますか。どうも、びーふです🐮

雨が降る中車を走らせ、1時間の早朝ドライブ🚗³₃
駐車場はかなり空いてて平和な垣サ。

いつものように身を清めていると、おぷさんとおはようございます🫡
ゾンビーズの朝は早い🧟‍♀️笑

軽く下茹してサウナにin🧖
おや、今日はゴルフの日か📺
皇室アルバムとバナナマンはおあずけ。

じっくり蒸されたら水風呂にチャポン。

....キモチエェ✨️

..........突然びーふの視界が暗くなった!

目を開けると......まぐさんだ🐟!
もう少しでダチョウ倶楽部になるとこだった🤪笑

今日は控えめの3セットでフィニッシュ。
さて、今日はコレから一大イベントだ。
また後ほどお会いしましょう🐮🔥

最高でした。また来ます👋

ノーサ飯なのでうちの子𓏲𓎨

みけねこハットに興味津々𓏲𓎨 新しいお友達だよー🥹

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14.5℃
117