対象:男女

Prus Sauna 代官山

温浴施設 - 東京都 渋谷区 事前予約制

イキタイ
315

KA

2024.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

クラファンを使って訪問。とにかく店員の女性が美人すぎた。ひとしきり説明を受け、地下サウナ室まで案内された。先客は2人組がいて、お喋りをしているがマナー良く気にならなかった。そもそも静寂を求めるのであれば個室サウナに行けば良いと思う派だから。

サウナ
★★★★☆
壁や地面からの放射熱がありいかにも芯から温まる感じ。湿度たっぷりで気持ちいい。麻布十番のあそこと同じ感覚。そしてアロマ水に媚びず、あえてあの湿っぽい香りっていうのが個人的に好き。

水風呂
★★★★☆
深くて気持ちよかった。不感風呂?も良かった。

休憩所
★★★☆☆
インフィニティチェアと、プロジェクターの景色と、ヒーリングミュージックがナイスでした。

とにかく店員の女性が可愛かった。

続きを読む
18

Rinkosauner

2024.02.11

1回目の訪問

【PRUS SAUNA】
THIS IS MAGMA!!
富士山溶岩の熱を全身で感じる。

•サウナ
床から壁が石張の黒基調のサウナ室。
温度は70-80度だが、床と壁が石の為、足元からから細部にまで熱が伝わる。
湿度もある為、体感は90度いかないくらい。
対流式だが、ボナに近い感覚。
また、溶岩に置かれたMISAストーブにロウリュをすると広がる湿度。
おそらく溶岩の特性なのだろうけど、水を吸ってゆっくり落とす為じんわりと湿度が広がる。

•水風呂
150センチの深い水風呂。
身長が高めの自分でもしっかり浸かり、クールダウン。
体感は18°くらいでゆっくり入れる。

•内気浴
壁に投影された火や北欧の景色、そして、インフィニティチェアにオロポ。
暗めの室内でゆっくりととのえた。

暖かいお風呂もあり、代官山にまた素敵な施設ができた。

続きを読む
8

だーうち

2024.02.11

1回目の訪問

33回目、Prus Sauna!
セミプライベートなるコンセプトに惹かれてクラファンチケットでお邪魔しました。
正直なんというか、、、
マグマ式サウナということでサ室の壁が全面溶岩プレート、輻射熱が凄いのですが壁が熱い!しかも背もたれの木がないので下手すると背中火傷します、、
さらにかなりコンパクトで3人で満室です。整い椅子が4脚なのでタイミングによっては難民になるかも、、、

椅子が決まっているのでととのい難民はないにしてもプライベートでサ室待ちは無いかなと、、、

そして致命的なのは荷物を置くスペースが無く、せっかくスマホが持ち込めるのに何処に置けばいい状態。

ちなみに今回は3人でギリギリな感じでした。
空いていれば問題ないのですが同時に4人だとかなり辛い状況になりそうです。

クラファン価格なので4500円位でしたが通常は8000円位、この金額に見合うかと言うと正直厳しいかと思います。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
22

T.Tlv5

2024.02.10

1回目の訪問

クラファンでお得に利用。
運良く貸切。
贅沢すぎる。

続きを読む
8

ポンチョ買いたい

2024.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

マグマサウナ:10分×4
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
合計:4セット(1ととのい)

サ飯:そば
料金:5500円
ソープ:不明


先日いった。元8000円のチケットがクラファンで割引。
丁寧な説明を受けて選手入場…
中は広め、これを1人で2時間サウナやり放題なんて贅沢やな
水風呂が見えないな〜と思ったら段の上に深く設置されてた…これは潜水しがいがありますねぇ

サ室は黒と木を基調とした感じで、ちょっと入っただけでもかなり熱め。例のマグマ溶岩を使用したサウナの効果なのか、それは神の味噌汁ってやつ。セルフロウリュで温度を高めてもヨシだが、ストーンの上の蛇口が気になる…何も説明を受けてないが…これはやれって事か?
蛇口を捻ると水が!やっぱオートロウリュだ!広めのサ室でもだいぶ温まるね。でもストーブ自体の面積が狭いので、壊しかねないなと思い一瞬で蛇口をそっ閉じ

1人アウフグースでアチアチに仕上げる、そろそろ水風呂欲しいとなるまで自分を追い込む。火を助けて大きな力にできるのは、風の力だって事だってばよ…
バシャバシャ身体を流して水へ!気持ちいい…冷やし続けて隣のお湯で温まるのもヨシ!熱湯というかぬる湯なので、極上のリラックスタイムが訪れる事でしょう。

タオルでちょっと拭いたらインフィニティチェアでスマホタイム。プロジェクターに照らされた緑を眺めてぼーっとしてたらもう大気圏突入です…僕もう疲れたよパトラッシュ
マグマサウナという名も伊達ではなく、期待以上に熱が早く回って心地良かった。まあ経年劣化は随所に見られるが、秘密基地感が強いのは個人的に好き。でもクラファンって本来こういう所の保全に使われるのでは…?そこは少し疑問だった。

〆にmod'shairのドライヤー。初めて使ったよ
濡れた水着で移動するのが億劫だけど、男女で入れる事を想定してるならまぁ〜どうしようもないのか


てな訳でprusサウナでした

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

しるば

2024.02.07

1回目の訪問

1セットでこのあまみでした。
色んな意見あると思いますが、本来数万円払わないと入れない日本でレアなマグマ式サウナに1万円以下で入れるというのと、空間、深い水風呂。
私的にはとても好きでした。
75分4500円のコースで入ってみましたが、サウナ室も6-7分入るだけでゆでダコ状態だったので私は個人的に大好きになりました😍

いっぱい通いますー!

続きを読む
9

ゆったん

2024.02.05

1回目の訪問

初めての訪問🧖‍♀️

基本は男性専用だけど、
5のつく日は、レディースディーとのことで、早速行ってみました!

場所は代官山駅から3分、
エステ施設の地下部分にあります。

1階で受付、着替えをすませ、地下へ

サウナ室、水風呂、不感の湯、整いスペース、洗い場がぎゅっと1つになってます!


#サウナ
温度は85度くらい2段
そんなに広いわけではないけど、6人までは余裕🥳
ロウリュもできて、いい感じ。

#水風呂
温度は分からずですが、深さは120センチぐらいありそう。

#休憩スペース
内気浴
コールマンよリクライニングチェアが4つ

全予約制なので、混雑することなく、快適に利用できる点が最高!
都会のオアシス感って感じでした。

続きを読む
3

🌟

2024.02.04

1回目の訪問

期待しすぎたのかな…だいぶがっかりでした

・予約入れても確認メールが中々来ない
・電話も全然出ない
・一度ガウンに着替えて下のフロアにエレベーターで降りる手間
・オープンしたばかりなのに壁がぼろい
・浴室入口の扉がちゃんと閉まらない
・シャワー2に対してシャンプー系片側のみ
・定員6だと全体的に明らか狭い
・休憩中水かかる
・不感浴が微妙

これで8000円はちょっと…

てか一緒になった人、毎セット掛け水せずに平気で水風呂ダイブしててまじでイラッとしたなあ

続きを読む
9

たいち

2024.02.02

1回目の訪問

いろいろあかんところが。。すのこのベンチ以外の溶岩石の座面はサウナマット3枚敷いても熱くて座れない。サ室の入り口の扉のステーが外れて引っかかる。オーバーヘッドシャワーの前の壁、もう既に仕上げが剥がれてる。音楽が被って二重にかかってて何が何やらわからない。。マグマ式サウナ期待してただけに正直ちょっとなんだコレという印象になっちゃいました。あのほんのちょっとのストーンのストーブにあのサイズのラドルで二杯ロもウリュウしてたらいつか壊れそうだなとも思いました。

続きを読む
11

青すだち

2024.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

Prus Sauna、初潜入

Makuakeで応援購入したチケットでお得に体験

セミプライベートな大衆サウナですが、この日は私ひとりで貸切状態
このクオリティのサウナが貸切で利用出来るのは贅沢すぎる

サウナが気持ちよすぎた
溶岩石効果なのか、薪ストーブのように熱が柔らかく気持ちいい!
この日のセッティングは私の好きな80度台の温度帯
最高でした

水風呂も深くて良き
もうちょい気持ち冷ためでも良いかも

不感湯はちょっと温度が高め、ぬる目の風呂みたい
これももうちょい気持ち冷ためでもいいかも

インフィニティチェアは指定席
目の前にプロジェクターで映し出された、自然や風景の映像(YouTube)が、これまた最高
この日は私一人だった為か、映像を自由に変えさせていただけました

水着着用必須ですが、スマホの持ち込みOK
休憩しながらサ飯をポチポチ検索
最高のリラックスサウナでした

間人(マニン)代官山店

しゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶに激辛ラー油が合う!

続きを読む
14

ばすちー@神奈川

2024.01.24

1回目の訪問

リニューアルしたprus saunaさんへ伺いました。

日本では貴重なマグマ式サウナを導入した大衆型サウナ施設
・全席指定整いシート付き
・水深150cmの水風呂&不感浴のプール

なかなか熱いサウナ室で、木のベンチ下の段を定位置にしました。床の足元がマグマの岩だったので暖かく足を温めてくれて足をベンチにあげなくても快適にすごせました。上段はマグマのベンチのみで、かなり熱くなりそう。熱いのが好みの男性にぴったりです。

水風呂はこの日は水深140センチにしていただいたので安心してすっぽり入りました。

私ひとりでしたので、写真を撮りました。飲み物は携帯でオーダーできるシステムです。

続きを読む
16

今日は CAT_BO 代官山のサウナが マグマ式溶岩サウナにアップデートされ 1月16日にリニューアルオープンされるPrus Saunaに ご招待で伺いました

麻布十番や恵比寿にある高級個室サウナのTHE CLASSのサウナシステムで 低温高湿 岩盤浴の機能まで備えた優れものです

前のサウナも楽しくて好きでしたが マグマ式サウナが本当に気持ち良いので最高でした🤪✨
prussauna.com

続きを読む
77

⚾️

2023.10.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らくちゃん

2023.10.01

1回目の訪問

★★★★★

続きを読む
11

soraQroy

2023.07.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.06.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

soraQroy

2023.05.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

soraQroy

2023.04.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

soraQroy

2023.04.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: るんるん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設