対象:男女

カーブドッチヴィネスパ

温浴施設 - 新潟県 新潟市

イキタイ
413

テッド中村

2024.01.28

1回目の訪問

圧巻の露天風呂
サウナはイマイチでも壮大な空間での外気浴は快感でしたー

続きを読む
1

かなずし

2024.01.27

3回目の訪問

14:30-16:00に入りました。最初の時間は混んでいましたが、段々とちょうど良い人数へ落ち着きます。
外の水風呂は12℃。心臓の拍動で水面が揺れてるのが分かりました笑 毛穴まで締まった感じがします。
日が差す時間もあり、気持ちよく休憩できました。やはり寝っ転がれる休憩場はいいですね。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
5

8284

2024.01.22

18回目の訪問

カーブドッチヴィネスパ行ってきました!
早朝サウナ再び☀️

ちょっと遅刻し
開店に間に合わず入浴

人がいないからゆっくり過ごせて良き
今日もサ室独り占め

10分×45秒×5分外気浴5分内気浴
12分×45秒×15分内気浴
10分×45秒×7分内気浴

コーラ買おうと思ったけど
喉痛いのでいろはすで我慢👍

水風呂12℃は中々だなぁ
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
28

かなずし

2024.01.20

2回目の訪問

サウナ飯

1週間ぶり2回目のヴィネスパ。
土曜日11:00-12:30で、それなりに空いています。混雑なく3セット。この時期にしては暖かく日差しもあり、長めに休憩もとれました。
また、気になっていた併設のレストラン「湯楽」へ。4人がけの席がほとんどでしたが、一人で来ている人もちらほらいて入りやすかったです。

牛丼のひつまぶし風

ガッツリとアッサリどちらも楽しめます。漬物も丁寧な感じでよきでした。

続きを読む
2

TTOYNG

2024.01.20

35回目の訪問

今日は朝からヴィネスパへ♨️
新潟の冬には貴重な晴れ☀️
気温は低いけど気持ちよくサ活できました😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.6℃
55

かなずし

2024.01.14

1回目の訪問

とにかく静かに過ごせて良い場所でした。
日曜日の11:30-12:30に入りましたが、そこそこ空いています。一人で来ている方がほとんどで、ゆっくりと自分の時間を過ごせます。
サウナ室が狭めとのことで、混雑する休日は避けていましたが、たまたま?空いていたのかストレスなく3セットできました。
ワイナリー内の施設なので、どことなくサウナ室も海外っぽさがありよいです。
お風呂上がりもおしゃれ空間で本が読めたり、ソーセージやワインも楽しめます。車で来たのだぶどうジュースにしましたが、いい香りのする高級感あるジュースで満足でした。

続きを読む
13

りきたん

2024.01.12

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTOYNG

2024.01.07

34回目の訪問

朝からヴィネスパ♨️
今日の水風呂はグルシンではないものの、10.4℃🥶
痺れます⚡️🥶⚡️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10.4℃
54

ytsi

2024.01.07

4回目の訪問

7:30in 朝イチには間に合わず、、、
4セット最初から5人位でほぼ満員。。。
しかし人の入れ替わりでなんと8:40から貸切になりました。最終セットだけ貸切。最高でした。

サウナ:10〜12m × 4
水風呂:15〜30s × 3最後は水浴びのみ
休憩:4m× 3
合計:4セット

一言:「今日成人式だなぁ〜」「ヤバい」「◯◯ってさぁ、△△じゃね?」と永遠に話し続ける20歳がいたので、「サ室と外気浴は静かにするのがマナーですよ。お願いします」と声かけました。サウナーは増えてほしいけど、最初はとにかくマナーや入り方を学んでほしいわ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃
34

nabe

2024.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

ひらろー

2024.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

Kentan

2024.01.01

3回目の訪問

毎年恒例

続きを読む
1

にゃっき

2023.12.30

1回目の訪問

サウナはなかったので風呂活投稿…

今日はあっちの空は晴れててこっちは雨みたいな新潟らしい天気で、空気も冷えてて気持ちよく露天風呂が堪能できそうな予感。

久しぶりにヴィネスパで朝風呂、しっとりヌルスベ系の温泉で芯から温まりました。熱々の身体を外の休憩椅子で解放。ひんやりとした霧雨でいい感じにクールダウン。また来ます。

続きを読む
21

のぼり

2023.12.29

3回目の訪問

朝イチで入りましたー
お客さんも少なくて、サ室も1人になることもありました。
サ室内は湿度がなく、カラッとしているので、じっくりと蒸されました。
水風呂もほぼシングルでスッキリ。
ととのいイスに座り、ふと空を見上げると白鳥が飛んでいました。穏やかな年末の空を見上げて、ゆったりできた朝でした。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 9.9℃
25

gawara

2023.12.27

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 9.6℃

yoshiki

2023.12.27

1回目の訪問

皆さん、こんにちは!芸人のタヌキ顔がお届けするカーブドッチヴィネスパのレビュー、始まり始まり〜!今回はこのスパを訪れてみたんですが、もうね、笑いあり、涙(寒さで)ありの大冒険でしたよ!まずね、男湯にあるサウナ。六人座れるって言うから、小さな合唱団が入れるかなって思ったけど、実際はそんなに広くないです。でも、おかげで隣の人と肩が触れ合い、新たな友情が芽生えるかも?(笑)

そしてね、外にある水風呂。冬の時期に9度って、これはもう北極圏の気分を味わえますよ。一瞬しか入れなかったけど、それがまた最高!寒さで体が「ヘルプミー!」って叫んでました(笑)。6-8分で三回入ったんですけど、どれもこれも「もうやめて!」って言いながら、最高だったんですよね。

最後にブックラウンジ。ここは静かな隠れ家みたいで、充電もできるし、机もあるから、作業もバッチリ。
ただ、スパの受付がね、入口から一番遠いんですよ。最初は「受付どこだよ〜」って迷子になりかけました(笑)。

というわけで、カーブドッチヴィネスパ、おすすめですよ!サウナイキタイなら、ここで決まり!ただ、受付を見つけるのが一番の冒険になるかもしれませんね(笑)。

続きを読む
19

ytsi

2023.12.24

3回目の訪問

最高ぇした。朝イチの7:00を狙おうと思ってましたが、少し遅れて8:00着。
サ室は92度水風呂9.7度、、、!
ヨンセット
サ室が小さい分がっつり熱くてすぐ心拍と体温が上がりました😊
8.11.10.7でした。
最初の2セットは人も少なくほぼ貸切。普段混んでるのでとても気持ちよくととのわせていただきました。ただ、ご飯どころが11:30〜なのでサ飯まで味わいたい人は、10時インかサウナ→読書→サ飯がいいです。

続きを読む
27

gawara

2023.12.17

22回目の訪問

サウナ日和の雪景色
この時期だけの一応グルシン水風呂笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9.9℃
19

SIA

2023.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.6℃
16

りきたん

2023.12.15

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10.3℃
登録者: ショシンシャー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設