対象:男女

男女入れ替え施設

百花の里 城山温泉

温浴施設 - 新潟県 新発田市

イキタイ
169

moya

2024.03.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かず

2024.03.10

8回目の訪問

久々にホームサウナに行ってまいりました🙇‍♂️

温泉を噴き出す?機械が壊れて沸かし湯とのことでいつもよりとても安く入館することができ、お得感を感じながらサウナにin😃

人も少なく、テレビをみながらほぼ独り占め状態で蒸され、雪景色を眺めながら外気浴、極上の気分を味わいながら整うことができました✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
20

TTOYNG

2024.03.10

80回目の訪問

今日は午後から新潟酒の陣に参戦🍶
出陣前のお清めで朝から城山へ♨️
まだ源泉ポンプは故障中。館内は空いております。
サウナと水風呂は問題ないのでしっかりお清めできました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
54

ナツ

2024.03.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤジナー

2024.03.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ytsi

2024.03.02

1回目の訪問

サウナ:8m〜14m × 4
水風呂:20ー40 × 4
休憩:外気浴✖️3.冷冷交代
合計:4セット

一言:6〜8名のサ室でしたが、地元の皆さんのマナーが素晴らしく、詰めて譲り合う文化、黙浴文化が根付いていました。
サ室が狭いが故、人の出入りですぐにサ室の温度が下がるのが難しいですが、サ室→水風呂→外気浴の動線は素晴らしかったです。

続きを読む
22

ほんま えーこ

2024.02.25

4回目の訪問

ドライサウナ:(20×2+12×3)min
水風呂:30sec×4
内気浴:1times
外気浴:2times

通常タイムで極寒の自主勤務🥶からの〜凸🚗は新発田は百花城山♨️さん✨

がっつりがっつりいただきました✨

交感神経と副交感神経の優位シーソーで内臓、全身の凝り固まり、ストレス、その他諸々メンテ完了🫡

明日からの年度末業務に勤しみまっす💪

続きを読む
15

まゆみ

2024.02.18

8回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナ室温度80〜90

今日は、
1年に一度年頭の挨拶にと決めて
ランチをしている古い友人との
ランチの日
今年は、彼女が地震の影響があり
少し例年よりおそくなりました。
1年の話をして
その後は、友人とサウナへ
(彼女は、1年に1回この日だけ)
ところが、ポンプの故障とかで
温泉では、なかった。
そのせいか、温泉も、サウナも
それほど人も多くなく
新潟にしては、2月とは思えない
春の陽気で
それは、それは、気持ち良い
サウナライフでした。
写真は、
ランチのあとのデザート
パンナコッタ
と途中で出会った白鳥たち

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

  • サウナ温度 85℃
14

まさーこ

2024.02.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

TTOYNG

2024.02.17

79回目の訪問

城山へ♨️
現在、源泉ポンプ故障につき温泉ではありません😭サウナ、水風呂は絶賛稼働中。
入館料も600円に割引中。
心地良い日差しで永遠外気浴注意報😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
41

よーこ

2024.02.14

12回目の訪問

ハッピー💝バレンタイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
230

全力おにく

2024.02.07

1回目の訪問

12分+20秒+適当×3セット🈂️

初めていきました
本日は温泉汲み取りポンプ故障中との事で、温泉じゃーないんですが大丈夫ですか?の声掛け有り+600円でした!安い!丁寧!
温泉ではないのは少し残念でしたが、サウナはバッチリで水風呂キンキン、外気浴スペース広々で整いましたー

🈂️室は皆さんの書き込みの通り、温度は入る度に変わる感じありましたが、私は満足の熱量で湿度がいいのか汁だくでしたし、他の方もいい汗かいてたように思います。

リンスインシャンプー
ボディーソープ
綿棒
ティッシュ
はありましたし

ドライヤーは
▫️dysonドライヤー▫️
が5分100円でした、個人的にはこれなら入館料を上げて普通に使えるようにした方が、風邪引きも減るし、ドライヤー使えないの印象はないのかなーとは思いました。

ともあれ日中入浴でしたが、混みすぎずガラ空きではなく、地域に愛されたサウナがここにもありました。

また行きます!

続きを読む
12

サウナー20230219

2024.02.04

1回目の訪問

すごく久しぶりに城山温泉♨️
サウナが外にあった!気持ちよかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

ヒロ

2024.01.30

3回目の訪問

時間もあったので城山温泉へ。14時半過ぎに着きました。⛄はまだあるけど晴れてました。
内湯へ。ジェットバスはグループが陣取っていたので後にしました。
サウナは80℃。なかなか汗が出ず💦物足りないかな。10分は入れます。
3セット目に温度を見たら何故か90℃近くに💦それでもあんまり温まらない💦
サウナが外にあるのはいいけど、シャワーまで遠いかな💦
あとサウナマット用意してあればいいのに。設備を良くして値上げならわかるけど、なんだかなあ。

続きを読む
11

ヒロ

2024.01.30

2回目の訪問

⛄も解けてきたし、時間もあったので足を伸ばして城山温泉へ来ました。
温パラのクーポンで100円引き。それでもまた50円値上げされてました💦
内湯はジェットバス?の所にお年寄りが陣取ってました。
いざサウナへ。最初温度は80℃でしたが2、3回目には90℃になってた気が😅
それでも汗が出るまで5分は掛かりました。今日はあんまり温まらなかったです。
サウナが露天風呂のそばにあるからシャワーまで距離もあるし

続きを読む
19

しんしん

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

100度でカラカラのアチアチサウナとキンキン水風呂が最高でした😇
サウナ室内のTVがNHKで相撲観戦できるのがgoodですね😂

続きを読む
14

TTOYNG

2024.01.27

78回目の訪問

朝から城山♨️
朝一はサ室満席。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
44

とりっち

2024.01.24

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:3年ぶりに来た~♪サウナ温度上がった?電気代高騰のためドライヤー有料になってたけど5分100円は高くない?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
28

かず

2024.01.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yutttt

2024.01.13

2回目の訪問

2セット
朝まで飲み会があり、やや2日酔いの状態でサ活。
とにかくお風呂に入ってサッパリしたいという感情が強すぎて、下茹でで入った瞬間今日は勝ったな。という謎の感情に。笑
外に付いている水風呂は相変わらず冷たいけど、サウナで熱った身体に染み渡る。
外気浴は雪が多く降り積もる景色を見ながら。最高すぎる、、
外の景色が良すぎて久しぶりにがっつり整いました。いつもは嫌で嫌で鬱陶しい雪もサウナに行くときは好きかもな〜と感じたひと時でした。

続きを読む
9
登録者: Minoru Hosogai
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設