対象:男女

男女入れ替え施設

百花の里 城山温泉

温浴施設 - 新潟県 新発田市

イキタイ
169

あや

2024.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

ずん

2024.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザワ

2023.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takave

2023.12.26

1回目の訪問

【露天水風呂】
ここのトライアングル(サウナ室→水風呂→外気浴スペース)の距離感が好き
すべてめちゃ近い
それだけでもう最高


サウナ室 10分×2
12分×1
水風呂 30秒×3
外気浴 5分×3

続きを読む
17

TTOYNG

2023.12.24

77回目の訪問

現実逃避の旅から帰還し、現実を目の当たりに😱
駐車場の雪かきからスタートです😭
結構溶けたのか、20分位で終了😊
あんまり疲れてないけど、温泉でリフレッシュ♨️
城山温泉メインでサ活は控えめ。
明日からまた仕事。あと4日間の英気を養いました💪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
63

かず

2023.12.24

6回目の訪問

クリスマスイブ🎄
フィンランドでは、イブに必ずサウナ行き、心身共に清めてクリスマスを迎えるらしいです🎅
ってことで私もホームサウナへ😁

新潟は、金曜日に大寒波が到来し大雪に☃️
本日は、穏やかになり晴天でサウナ日和です☀️
サウナ室、そしてととのいスペースでの雪景色が、最高の演出してくれて、素晴らしいサウナデーでした
良いクリスマスを迎えれそうです🎄

Merry Xmas❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
18

moya

2023.12.06

2回目の訪問

13時30分チェックイン❗️

今日は、秋の繁忙期分の振替休日でお休み😀近くに用事で来たので、城山温泉さん♨️へ

サウナ×10分
水風呂×1分
外気浴×10分
3セット堪能♨️

今日の外気浴は、日差し☀️たっぷり👌良きサウナでした。

最後は、誰もいないひとりぼっちの休憩室でオロポ❗️

続きを読む
17

いけちゃん

2023.12.03

2回目の訪問

天気は荒れてるけど屋根があるから外気浴が快適🙆‍♂️

続きを読む
18

背脂ダイスキ

2023.12.02

15回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:20秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

11時からサ活してきました。人の出入りが多くて室温が低めでした。サウナハットのおかげで5セット。水風呂より外気温の方が低くて気持ちイイ。

続きを読む
65

yutttt

2023.12.01

1回目の訪問

10分×3セット
近くで用事があったので初めて来ました。
落ち着いた雰囲気だったのでとてもととのいました。
あとは露天スペースに水風呂あるのも個人的に好きでした。
とにかく静かで過ごしやすくて今週の疲れが癒されました。

続きを読む
13

ちんpira子

2023.11.26

4回目の訪問

サウナ飯

どうしても姑がイキタイって言ったので。

天丼蕎麦セット

少ない…

続きを読む
13

TTOYNG

2023.11.25

76回目の訪問

スタンプ20個貯まったー😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
55

よーこ

2023.11.23

11回目の訪問

白鳥さん🦢ごきげんよう

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
217

まゆみ

2023.11.23

7回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:30秒?✖️3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

午前に友人と待ち合わせて
行ってきました。
今日は、天気もよく
青空と心地よい空気
そして、余裕のある温泉
サウナ室は、3〜4人
温度は、80〜90°
最初は、まだ入っていたいくらい
でしたが
終わりには、90°くらいになり
居心地良くなりました。
水風呂は、
友人は、温かいと言っていましたが
私は、、、ちーと冷たい!
という感じで
もう少し、
サウナで温めたらよかったかな?
でも、とても居心地の良い
サウナライフを過ごせました。
帰りには、私の希望で少し離れた
イタリアンのお店
ル.タンへ
美味しいランチをして
良いお休みとなりました。

続きを読む
21

ほんま えーこ

2023.11.23

3回目の訪問

ドライサウナ(20+16+12+12)min
水風呂:30sec×3
外気浴:3times

有能なスタッフのおかげで完全なる祝日㊗️をgetした今日✨最後の紅葉🍁を愛でに新発田は城山🚗こんなに気持ちよい☀️お休みは、ラストかもなぁ🥹

続きを読む
25

まゆみ

2023.11.19

6回目の訪問

サウナ:12分 +× 3
5分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:本日午前で行ってまいりました。
先週半から咳で悩まされて
どんな薬を飲んでもダメで、、、
仕事も休んでしまいましたが、、、
昨晩、やっと眠れて、咳も治ってきた。
これは、身体も、心も、喉も潤さねば
とサウナへ
正直、咳が出たらどーしよう
と悩みながらでしたが
見事クリアー  出なかった☺️
しかし、サウナがなんだか12分では、
物足りない感じで長めに入り
その分外気浴が5分もしたらさめー
って感じで、、、
人数は、サウナ室は、常に2〜3人
凄く落ち着ける雰囲気で
そして、本日露天風呂がかりん湯で
外気浴していても香りがしてくる
鼻から喉へが良かったのかな、
そんなこんなで、サウナを楽しみ
その後温泉へ
かりんの入った露天風呂堪能しました。

写真は、百花の湯城山温泉へ向かう途中で見かけた白鳥
たくさんいました。
田んぼの中で可愛い頭しか見えない白鳥
が可愛い😍
羽ばたく白鳥の優雅さが素敵
一羽の一声で飛翔する白鳥綺麗だわー
帰りも、かなりの集団で飛んでいく
白鳥をみた、、、1羽だけ遅れをとっていた、、、風に流されているのか
それている、、、
心配でたまらない、、、
いかん、いかん、事故をおこしてしまう。ちやんとついていけたかな、、、

続きを読む
21

かず

2023.11.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジムディー

2023.11.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みゃーび

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とて。サウナ日和〜^ ^
今回は。湯の泉質が良さそう!と思いチェックしていた、こちらへ。

少し古いながらも、なかなか綺麗にお掃除されている印象。館内も野菜やお菓子が売っていたり。味がある。

下駄箱は鍵付き。鍵はフロントへ預け、その場でスタッフさんへ支払いをするスタイル。

脱衣所はまあまあ広いながらも、洗面台が四つほど。その他隅にパウダールーム有。ドライヤー(有料)4つ。混んだら争奪戦になりそ。

ロッカーは施錠出来るタイプ。
脱衣〜洗体。洗い場はいくつか故障中で10箇所位。シャワー強めだが5秒で止まるので大変。ずっと片手で押さえてました^ ^

露天への出入り口に飲料水あり。コップ付。気になる方は持参された方が○

下茹で。いやぁー、気持ちいい〜。源泉42度掛け流し。ぬるめ。内湯と外湯合わせて2箇所。そこそこ広いかな。噂に違わぬとろーり温泉。なかなか良かった^ ^

#サウナ
露天スペースに有。まあまあ広い。7人くらい入れるか。最初82度しかなく、どうしよう、、と思ったが、段々温度上昇〜90度まで達した。そうなると気持ちよく発汗出来るが、終始温度安定せず^ ^ビート板とかないので、サウナマット持参された方ががいいかも。

#水風呂
サ室脇に、1人サイズ。掛け流し。冷え冷え。14度位かな。柔らかく感じる。気持ちいい。

#休憩スペース
露天スペースに椅子2個。うん、こんなもんよね。サウナに力を入れてない感じ^ ^それが良いのかもしれないが、お庭スペースが広いので、ととのいベッド置いたらいいのに。と思う。

結果、無事ととのいましたー^ ^ぐぁんぐぁん。
今回も良きサカツとなりました。ごち♪

Pizza Tartaru

ビスマルク

めちゃくちゃ美味しかった〜^ ^店主おひとりでされている、住宅街の一角にあるお店。店内も可愛い^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
81

よこやまともゆき

2023.11.05

1回目の訪問

今日は午前中に家の片付けやガーデニングなんかをやって汗かいたので嫁とともに新発田市城山温泉へ。昔に比べると施設も古くなったせいか空いていてマッタリと4回ととのいました!また明日から頑張らないと😅

続きを読む
18
登録者: Minoru Hosogai
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設