相棒の脅迫とも思える「岩村城跡に行くぞ」という発言により大垣から恵那市岩村に向かうことになる。
鼻息を荒くしている相棒を岩村歴史資料館で下ろし、私は一番近い「くしはら温泉ささゆりの湯」へ。与えられた時間わずか2時間。岩村から目的地ささゆりの湯へは片道30分かかる。少しの時間も無駄にできないので気持ち急ぎめで運転。
道中長閑な農村地帯や狭い山道を通り抜けると、キャンプ場やささゆりの湯がある開けたエリアにたどり着く。
★サウナ
・5~6人入れる小さめのサ室。
・92℃~96℃だが温度計より低く感じる。中湿度。
・ニオイが独特。今までに嗅いだことがないケミカ
ルチックなニオイ。
★水風呂
・体感19℃~20℃
・若干塩素臭あり
★外気浴
・浴室横のバルコニーに木製イス3脚
・脱衣場横のバルコニーに木製イス1脚
・露天風呂スペースに木製ベンチ2つ、フルフラット
になるデッキチェア2つ、木製イス2脚
正直サウナと水風呂は物足りなさを感じる。
が、外気浴の素晴らしさが全てのマイナスポイントを帳消しにしてくれる。休憩スポットの多さも好印象だが、渡り廊下のような所を通り広い露天スペースに行くと3種のイス。眺望を考慮された配置の白湯。
そして白湯横の特等席からの素晴らしい眺め。言葉で素晴らしさは絶対伝えられない。ぜひご自身の目と脳で体感してもらいたい。
特等席があなたをお待ちしています!!
あまりにも素晴らしい外気浴のおかげで
2セットで持ち時間終了。
急いで岩村に戻り相棒をピックアップしてからサ飯。
古き町並みにある鳥兵というお店でとり肝定食。これがウマイ。
ぜひぜひ、ささゆりの絶景&とり肝定食のセットでお試しを!
東海地方の皆さんのサ活が大変参考になり、今回の走行距離が570km。行くたびに行きたい場所が増えちゃいます。
次回はおんぽいに突撃だ!
※循環ポンプ故障のため薬湯には入れませんでした。
男
- 98℃
- 18℃
男
- 96℃
- 18℃
男
- 96℃
- 18℃
週末は恵那でのドローンイベントのお手伝いがあり、せっかくなので日帰り施設を探すと、ささゆりの湯があった。
午後からのイベントなので、なんとか午前中にささゆりの湯に入ってから峠道を走れば間に合う!と考えて、時計を気にしながらの短時間でのサウナ、水風呂、外気浴だったが、とても楽しめた。定員6名の前面ガラス張りのサ室は案外無しで94°C、ガラス張りなので中から風呂場エリアが見えて、ぼーっと眺めていられる。水風呂は18°Cくらいな感じで2名までくらいの広さだが、天井が高く、梁と斜めに掛けられた垂木を眺めながら浸かれる。ここ一番の場所が露天施設で、ベランダに並ぶ整い椅子と、山の頂に建てられた施設ならではの180°弱の垣根のないパノラマスペースに露天風呂と椅子、ベットが数個ある。スパー美輝の露天も良かったが、ささゆりの湯の露天は更に開放感があって良かった。狭いサ室から出たあとのとても広い露天に、ひとりで感動したり、また、すっぽんぽんで山歩きしているようで、なんとも面白くも感じた。自宅から下道で2時間30分なので頻繁には来れないが、また訪れたい施設を、発見できた。
男
- 94℃
- 18℃
一言:恵南の奥地でととのう
外気浴最強温泉を発見しました!
まず、ととのいスペースが
ベンチ3、椅子10、リクライニング2、
とめちゃ充実しております。
場所も浴室内、浴室外、露天と脱衣場の
4カ所に存在し色々楽しめます。
そして景色がなにより最高です。
串原の大自然を目の前にととのえます。
山々の緑と澄んだ空気を満喫しながらの
外気浴、感無量です。
特にオススメが露天白湯横の椅子。
大自然を目の前に独り占めできる
最強の椅子があります。
本日雨が降っておりましたので、
最高の状態ではないものの、
ガスって幻想的な山々を前に外気浴を
楽しめたのは逆に良かったと思います。
次回は晴れの日に再訪です!
サウナはこじんまりとしてますが
TVなしの高温ストーンで良い感じでした。
施設は全体的にめちゃ綺麗でかなり
好感度が高かったです。
サ活少ないですが高評価という
先輩方の投稿を読み立ち寄りましたが、
まさにその通りで超充実サ活でした。
改めてサウナイキタイに感謝です!
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
- 98℃
- 19.6℃
サウナ:8分 × 1(上段)
サウナ:12分×1(下段)
サウナ:10分×1(上段)
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
朝8時サイレンと共に町内放送「外出自粛のお願い」で起きる。
ここのところ自粛自粛の引きこもってましたが、さすがに精神的に具合悪くなるのもどうか?と久々にサ活に出かけました。
近場の「よりみち」も思い浮かぶも、たまには気分変えて自宅からクルマで40分くらいにある「くしはら温泉ささゆりの湯」に行くことに。結構、山の上にあるんだなぁ〜と思いつつ到着〜
施設全体的にこじんまりしていますが、露天風呂から眺める景色はもう最高。サウナは6畳から9畳くらいのスペースで大人5人座ったら、もういっぱいのこじんまりしたサ室。
久々のサ室に入り静かな空間でギスギスした気持ちが少しずつほぐれ安らぎを得られたよう。改めてサウナはイイよね。自粛は必要だけど気持ち行き詰まったら来てもイイよね。そう思えました。
水風呂は19.5°のキンキンに冷えてやがるって訳じゃないんだけど、個人的には許容範囲。
サ室近くの外気浴スペースと露天風呂にある外気浴スペースを交互に楽しみ満足したサ活でございました。
今まで当たり前だった事が当たり前じゃなくなった今日、サウナがある事に感謝。
一昨日どんぐりの湯から帰ってサ活書いてたときに、近隣施設項目から目に止まったささゆりの湯。全く知らなかったけど(ご登録とサ活有難うございます!)、岡崎からはどんぐりとほぼ変わらぬ1時間で行ける距離なので、いつもと少し違う山景色を楽しみながらドライブ。道中食べた"やよい"の鰻丼が丸1匹頭ごと蒲焼きにしてて、気に入りました。
14時訪湯、600円は安い。シンプルで清潔な浴場と露天温泉、露天から眼下に広がる山景色はなかなか壮観。月曜なので男湯は10名くらい、広くはないので週末は避けたほうが良さげ。サウナ室は小ぶりで、90〜98℃あたりを行来している。結構熱めではあるのだが、睡眠不足か人の往来があるからか天井高めだからか、今日は芯からは温まらない感じだった。オートロウリュがあれば最高になりそう。サ室隣の2名用くらいの水風呂はキン冷えではないけど、サ室とは丁度いいバランス。外気浴、内湯横のテラスもなかなか良いが、露天スペースまで行って景色を見ながら座ったほうが素敵。今日は3セット、湯上がりの広々休憩室で1時間ほど爆睡。
サウナ環境だけで言えば、個人的にはどんぐり1階に軍配を上げざるを得ないけど、こちらは四季折々の山の装いを楽しんだり、ツーリングやキャンプと併せて来るにはとっても気持ち良い施設だと思います。自分アウトドアは出来ないけど、星空の夜にも一度来てみたいな!
- 2019.11.10 20:04 hyper 23,4,5,6,7,8
- 2019.11.10 20:58 yukari37z
- 2019.11.11 11:26 蒸田YK
- 2020.02.15 20:03 オサミン
- 2020.03.03 06:43 サウナース
- 2020.03.03 06:45 サウナース
- 2020.06.23 21:27 ぐれーとサウナマン1号
- 2020.06.23 21:29 ぐれーとサウナマン1号
- 2021.05.02 20:45 粗塩
- 2022.09.26 23:30 竹ひご先輩
- 2022.09.26 23:32 竹ひご先輩
- 2022.09.26 23:33 竹ひご先輩
- 2022.10.21 22:48 わさび
- 2023.01.28 09:49 竹ひご先輩
- 2023.03.21 21:42 竹ひご先輩
- 2024.01.27 21:57 竹ひご先輩
- 2024.10.23 15:49 竹ひご先輩
- 2024.11.03 18:33 竹ひご先輩