対象:男女

桂荘

温浴施設 - 島根県 雲南市

イキタイ
29

ばぼん

2023.12.17

2回目の訪問

初雪で気温も下がって寒いけど、来週からまたバタバタするので、週末締めでひとサウナ。未踏地ではなく、信頼度が高かった桂荘に。

回数券を買ってイン。外に給水器があるのも気にならなくなってきた。広くて、ざわついていないのがいい。浴場イン時も、スペースがないくらい混んでいたけど、シンと静か。みんな無言で温泉を楽しんでいる感じでグッドすぎ。

雪で寒すぎたので、しっかり下茹で。軽く水通しで冷やして拭き取ってサ室。ちょっと温度が低く、ドアも軽いので、なかなか発汗は時間かかるが、15分弱くらいでsunset。

だんだんと17:00くらいになると、喋る人もでてきてコミュニティが変わっていく様子もあり。逆に会話非推奨の貼り紙もないのに、それまで黙サウナ徹底されていたのがすごかったと感心。

タオルもマメに変えてくれる。ほんと値段設定バグってるけど庶民の味方。

帰りはいっそう雪が強かったけど、サウドリはちみつれもんでほっとリラックスドライブで帰宅。明日から一週間頑張ろう。

続きを読む
24

マサユメ

2023.12.07

3回目の訪問

ホームサウナ、久しぶり‼️

地元雲南市の理解のおかげで300円を維持できてる、と受付のおかあさんが言っていたけど、
この値段でこのクオリティは、
いろんなサウナを経験してみると、その有り難みがわかる。ほんと素晴らしい👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

ばぼん

2023.11.23

1回目の訪問

特に水風呂がいいとかでおすすめされてたけど、これまで外気浴がある方へついつい行ってしまっていたので、この休みでイン。ありがとうございます。最高じゃないですか。

水風呂は水温計ないけど、記録では20-21度だけど18度くらいには感じた。ちょうどよい冷たさで水通しも余裕。2人分あってサウナ真正面の動線。

サ室は6-8人の二段。最初下段に座っていたけど、上段から声かけてもらって「上、座っていいですよ」と一席分開けてくれるダンディーなオジサマ。室内内装も全体的に清潔感もあってとても好み。

内風呂休憩は背もたれ椅子3脚に、風呂椅子2脚。背もたれ椅子は一脚はよくみるやつだけど、残りは介護用のやつっぽいが、特に問題なし。給水器が脱衣所外にあるのがちょっと残念だったけど、まったく問題なし。

なぜかってこのクオリティで、このご時世で300円キープしているから...。スタッフ経営陣の方々には感謝です。また来よう。

続きを読む
30

かいど

2023.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

三連休の車中泊旅初日、福山の自宅を昼前出発。上下、庄原、おろちループ経由で紅葉を見ながらのドライブ。
こちらに16時40分到着、初入館。入館料は300円、格安でびっくり。
サ室は2段、8人でいっぱいの広さ、上段着座。
サウナ10分→水風呂1分を連続5セット。
しっかりととのい、ぐっすり眠れそう。泉質もよく、肌がツルツル。
18時半退館。安来経由で道の駅あらエッサへ。

やまもと

お好み焼定食

府中焼き。辛麺、辛ソースの刺激がいい。ご飯、みそ汁、小鉢が付いて800円。お腹いっぱい、大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
5

タカタカ

2023.11.03

2回目の訪問

サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
休憩  3分×3
3セット後は温泉♨

サウナ室は地域の方々の憩いの場らしくお喋りが…
がっつりタトゥーもOKの模様。

続きを読む
16

タカタカ

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ 12分×3
水風呂 2分×3
休憩  5分×3

サウナは86〜88℃だか、温度計の数字よりは体感温度波低く感じられる。
水風呂は温めで気合を入れなくても入れるくらい。
ととのいスペースはイスが2つだけある。
8人定員のサウナ室は土曜の15時位は入室待ちが発生するタイミングもあったが、14時台は割りと空いてた。

ただ、300円とはとてもリーズナブル。券売機以外で受付でPayPay払いもできた。

続きを読む
16

パー@山陰サウナ

2023.10.08

2回目の訪問

夕方、玉造ゆーゆに妻と向かいますが、まさかの駐車場前で渋滞🅿️急遽行き先を大東町桂荘へ変更🚗これが正解👍外気浴こそないものの、じんわりと蒸されるサ室と秋になり水道水の温度も下がってきて水風呂もいい感じ。何より源泉掛け流しのお風呂が最高♨️急ぎ目の3セットでしたが気分良く帰りました🚗

続きを読む
18

かしわぎ

2023.09.19

1回目の訪問

外気浴スペースなし、サウナ温度低め。内湯の窓の隙間から吹く風でととのいました。

続きを読む
9

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:サ旅帰りにこちらへイン♪

300円でサウナ込、銭湯より安くてpaypay使えるって凄い😄

消毒有だけど源泉かけ流しで気持ち良い😄

サウナはサクッと2セット、他のサ活を参照してマイマット持ち込み。
TV無しサ室はやっぱり良き、初めてでも落ち着きます😄

ラーメン専門店 天心

野菜ラーメン、ライス

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
52

オバケマン👻

2023.08.09

1回目の訪問

一言:300円でこのサウナ入り放題はすごいです。。

続きを読む
7

✳︎キンキン✳︎

2023.07.22

8回目の訪問

今日はこちらはサクッと。

水風呂がぬるく気持ちいいけど、長く浸かる必要あり。

3セット。

サウナ12分×3
水風呂2分×3
休憩5分×1

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
14

マサユメ

2023.05.05

2回目の訪問

久しぶりのホーム。

やっぱホッと一息できるのがホームの良さ。

混んでいたが適温なサウナと水風呂。
外気浴はないが、ここでととのうと
ザワザワ音も心地良いBGMに聞こえてしまう。

最後は源泉掛け流しの湯に浸かって
ウーン、マンダム🤔
サイコーのひととき✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
19

PT

2023.05.03

1回目の訪問

入湯料300円なのは凄すぎんよ〜♨
気持よく蒸されてきました!

PayPayも対応しててびっくりです

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
17

うさこ@毎日がサウナチャンス

2023.02.22

52回目の訪問

猫の日&竹島の日🐱

早番終わり17時前イン

なんと!!水風呂が水道水から地下水に戻ってた٩(ˊᗜˋ*)و

部品が届いて昨日の休館日に直したとか。

また地下水にするには新たにボーリング工事しないといけないとかいう話だったけどまいっか。

とりあえずこの夏もあのぬるま湯のような水風呂に耐えなきゃいけないのかと案じていた私達には願ってもない吉報でした!!

まぁ肝心のホーム♨は仕方ないですけどね…😅

続きを読む
30

すーぱーかぶ

2023.01.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マサユメ

2022.12.30

1回目の訪問

いつもお世話になっている桂荘に、2022年最後のサ活へ。残念ながら諸事情であまり時間なく、ササッと体を洗って1セット限りのサウナイン。あまり温度は高くないが10分くらい入って、ようやくジワっと汗が吹き出してくる。
水風呂はそんなに冷たくないが適度に気持ちいい。もっとセットを重ねたかったが、後ろ髪引かれる思いで2022年のサ活終了。桂荘には来年以降もたくさんお世話になります!

続きを読む
4

うさこ@毎日がサウナチャンス

2022.12.30

51回目の訪問

早番終わり16時半イン

今年は大晦日と元旦がお休みというミラクル(過去初めてや)が起きたので今日が仕事納めです。

おろちと迷って結局こちらへ。
先ずは洗体と思ったらあれ、シャワーがぬるい💦

その後館内放送で「洗い場のお湯が不足してます」との事。
昨日かららしいです。

明日からこちらもお正月休み。
来年も水曜日はお邪魔させて頂きます。

続きを読む
38

うさこ@毎日がサウナチャンス

2022.12.07

50回目の訪問

午後の部16時半イン
思ったより発汗良かった♥

満足度★★★★

続きを読む
13

うさこ@毎日がサウナチャンス

2022.12.07

49回目の訪問

夜勤明け朝の部
気持ち良き♥♥

続きを読む
12

花子

2022.11.28

1回目の訪問

鬼の舌震訪問後、未踏のサウナ「桂荘」が近いことがわかり、初訪問😊
¥300は破格だよね❗️嬉しい限り😍🎵

#サウナ
1人用のマットは無くて中に敷いてあるだけ。皆さんほぼマイマット持参されてます。2段の上段で86~88℃。発汗は少なくドライなのかも。無テレビ無BGM。
平日なのに5~6人のお客さん。地元の愛されサウナですね☺️おしゃべりは無いけど、場所取り横行で、仕方なく下段に座ること数回😢⤵️ 場所取りは女性サウナあるあるらしい😱💦 男性はマナー良いというか、お客さん多いからそんなことすると大変なことになるよね😵女性は例え人が少なくても座りたい所に座れないのはおかしいよね。こんな悪習無くなって欲しい😢😢

#水風呂
水道水とのことだけど、今の時期冷たくて気持ち良かった❗️ゆったり入れる広さ。

#休憩スペース
露天は無いので外気浴は出来ないけど、中に椅子が1つ。常連さんに敬意を表して座らずに、風呂の縁で休む…😃でも、座る人いないようなので2、3セットは使わせてもらった☺️

こんな施設が近くにあったら毎日通うのに…(なんと言ってもリーズナブル👌)常連になったら悪しき習慣も無くしていきたいし😅 連日サウナとなって良い休日を過ごせました😉💕

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
8
登録者: 龍神
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設