男性専用

ヒールイン四日市

ホテル・旅館 - 三重県 四日市市 宿泊者限定

イキタイ
12

青春サウナ

2025.07.01

1回目の訪問

リーズナブルなビジネスホテル。サウナと朝飯がついてて、5000円台は安い。安いだけでなく、ホスピタリティ溢れるサービスからリピーターも多いそうだ。
サウナは2人入れば肌も触れ合いそうなサイズ感。温度計は92度から98度の間をうろうろしていたが、なかなか汗がでてこなかった。外が既にサウナ状態だからであろうか。しばらく待つと少しずつ発汗してきたが、少し退屈な感じがして、こういう時サウナで使えるイヤホンがあったらいいなと思った。水風呂はずっと入って入れそうな感じだった。ちょっと疲れ気味というのもあって2セット軽めで終えた。夏場のサウナの入り方や、ととのいスペースのないサウナでの過ごし方に課題が残った。
仕事先でこういったローカルな宿を訪れるのもいいものである。こちらでの仕事は明日、明後日でひと段落する。無事に終えたいものである。いや、終わらせるのだ。

続きを読む
10

藻兄

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルサイズのコンパクトサウナ!
水風呂もあるのは嬉しい!

松阪牛 たんど

Fセット

何食べても美味い! 松坂牛ってこんなに美味いのかと驚き! コスパも良い!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
10

しゅ

2025.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室は2名まで、水風呂は1人用サイズ、洗い場は5席ですが混み合うこともなさそうなので快適に楽しめます。

蔵しっく 久保田店

親子丼

鶏ひき肉の親子丼が新感覚の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
44

shomatsu

2025.04.17

1回目の訪問

本日の寝所。
玉の湯のあと、一杯やってから部屋でゴローンとしてイン。

2人が限界の狭さかつ、2段目の座面激せま。
でも終始ソロ活。
腕時計忘れてしまったけど、体感10分2セット。

酒も綺麗に蒸発しました。
扉がかなり強く閉まるので注意!!
ありがとうございました。

続きを読む
10

七海

2025.03.28

1回目の訪問

狭い。
でも熱くて
水風呂もあって
部屋でダラっとできるのがよかった!
サウナは最高2人しか入れない。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ゆう

2024.11.13

1回目の訪問

#サウナ
狭いですが、人が少なく貸切状態
温度は94度くらいのカラッカラスタイル

#水風呂
温度計がないが体感20度ちょっと


#休憩スペース
スペースは特になし

続きを読む
15

たかくん

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

息子と鈴鹿サーキットから急遽当日宿泊予約

焼き肉食べて、ビール飲んで、さぁ風呂入って寝るか、と大浴場に入ってみると、なんと意図せずサウナ付きだった!
良し!サ活!と入ってみるも、飲み過ぎでサウナはヤバい😥
1セットでダウン…
サウナ付きと知ってたらとチョット後悔…
次は良く調べてから泊まろう

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

あみやき亭 四日市久保田店

焼き肉ホルモン

久々のあみやき亭美味かった!

続きを読む
5

ようちゃん

2024.10.12

3回目の訪問

サウナ飯

腹パン過ぎ🤣
すでに眠い⋯🥱
さてと仕事仕事💪

バイキング

朝からたんまり😎この後何度もおかわりするのであった🤭

続きを読む
101

ようちゃん

2024.10.11

2回目の訪問

※お宿はこちら※

玉の湯を出てそのままホテルIN🚗³₃
以前にも泊まったことがあるので
勝手がわかるのは助かる😊

部屋に入り荷物を置いて着替え
せっかくサウナがあるので
入ってみた😊

温度は100℃
誰も居ない浴室を1時間貸切(笑)
サウナは4回。
そこまで熱くはないが
それでも十分に汗は出る🥺

たまにはこういうのんびり入るのも
いいもんですね🥺✨

朝風呂もやってるので
明日の朝も入ろうっと😏

部屋に戻ってゆっくりします🐌
ありがとうございました😊

続きを読む
95

全国のサウナを堪能したくて

2024.08.01

1回目の訪問

ありやで

独り占めサ室 6分2セット
水風呂? 2分2セット
外気浴なし。終了1時間前に入室したので、休憩なしの2セット。
サ室は、ストーンあり。遮熱板あり。
しっかり熱っせられ、20℃越えの水風呂表記のない1人用浴室で堪能。水質が柔らかく心地良い。
シャワーの圧力強めで、脳みそ飛ぶ!
浴槽は炭風呂で優しい感じ。
少し内臓が弱ってた自分には心地良く堪能できました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
96

ようちゃん

2024.05.01

1回目の訪問

※GWサ活⑲※

今回の宿泊地はこちら😊

理由は玉の湯から遠くなく
サウナがあって安い⋯
それだけの理由でここに泊まることに
しました(笑)

サウナは常に貸切。
温度は95℃のカラカラ系。
マイルド⋯サウナがあるだけ
文句は言えまい😅

水風呂は20℃くらいか⋯
水風呂があるだけでも
良しとしないと😊

3回のみ🔥
明日は北上するので楽しみです😊

ありがとうございました😊

続きを読む
82

hig

2024.04.03

2回目の訪問

あったんですねサウナ
前に来てましたね
晩飯後にサウナ&部屋飲み

続きを読む
13

サ・ウナ

2024.03.23

1回目の訪問

故障かな?大浴場のお湯がぬるかった、、、。 温まる目的で入ることとなったサウナ、今回はちょっと消化不良な感じ、、、が、これも経験。 それでも風呂上がりの生ビールは旨かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ぬくもりが欲しくて 人混み歩いた
ブルーなときはそばにいて
今ならもっと素直になれる
街中がやさしい
(ZARD「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて」)

爪が痛く感じるほど冷たい風が吹いていました。
せっかく四日市に来たのに、トンテキの名店に行こうにも、寒くて遠くに出る気になれません。
ただただぬくもりがほしい。
そう、そんなときはサウナです。

ファミレスで夕食をとってから、
寒風の中を小走りで進みます。
負けないでもう少し、最後まで走り抜けてです。

本日宿泊のヒールイン四日市さんによろよろとたどり着くと、即お風呂へ。
竹炭風呂でぬくもってからサウナ室に入ります。
94度の熱、揺らめく想いのような…。
揺れる想い体じゅう感じて、
このままずっとそばにいたい…。
なんつって。

そんな感じでサウナ→水風呂を、
セカンドタイム、サードタイムと繰り返し、
いやサードじゃなくてZARDですかね。
…、まぁ、3回繰り返すと心地よくなります。
気分は、少年のまま、瞳はmy friendでございます。

すっかりあたたまって部屋に戻り、
窓から夜の街を眺めてみました。
四日市の街中がやさしい。

和食さと 四日市店

名古屋コーチンの親子重

名古屋はええよ!やっとかめ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
32

うぃす

2024.02.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分30秒~2分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット

感想:
明日から奈良観光の予定ですが、その前の宿泊地としてコチラへ来ました。
1泊5,000円を切るビジネスホテルなのにサウナ水風呂有り且つ朝食やウェルカムドリンクも有るお得なホテルです。

サウナ
温度計95℃表示
サ室は3人位にで満室になる位の広さ、湿度感はカラッとした印象で、入った瞬間の体感温度はマイルド目に感じました。
ただ3分位で汗が流れ出し、10分も入れば十分な程汗を掻けました。
あと自分しか利用者がいなく貸し切り状態なのもテンション上がりました。

水風呂
体感温度18℃前後
ノンビリした気分でクールダウン出来ました。

休憩
浴槽の縁で腰掛けて休憩、給水機は無いので予めホテル内の自販機でペットボトルの水を購入しました。

宿泊者専用サウナで混雑回避出来そうな事も考えるとかなりお得なビジネスホテルだと感じたので、また是非利用したいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

Aーヴぃす

2024.02.11

1回目の訪問

ホテルのサウナ、定員2名。温度は高め。
水風呂があるのでありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
2

大筒 陽介

2024.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hig

2023.11.29

1回目の訪問

定員2名?
100℃くらいのサ室

誰も来ないうちに
サラッと3セット

続きを読む
20

黙浴

2023.07.17

1回目の訪問

「扉が強く閉まります」との注意書きをスルーしてしまい、初回は軽く足を打った。
サウナは結構狭めで二段あるが二段目に座ると足を置くところが必然的に一段目の座面一杯になるのでどちらか1人ずつ、計2名が限界のよう。
外が暑かったからか水風呂はかなりぬるめ。20℃は軽く超えてそうな体感。水を全入れ換えしたらもうちょい冷たくなりそうだったが。多少掻き出して再供給させてもそんなには変わらなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
5

サウニスタ・コワキ

2023.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

朝はサウナやってなかった。風呂は貸切かつ一番風呂♨️

朝食ビュッフェ

続きを読む
14
登録者: バクセン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設