絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黙浴

2025.02.18

1回目の訪問

海の見えるサウナ。田舎で夜は街の灯りが少ないのでほとんど暗闇。
個別マットなし。
結構マイルド。開け閉めで結構風が入るので入口付近はぬるめ。
やはりストーブ横がいい。
水風呂ないのは残念だが露天風呂の丸石に乗って外気浴。気温が低く冷えるのでスッキリ。日中は景色よし。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
18

黙浴

2025.02.17

1回目の訪問

気温が低いのと風が凄くてしっかり拭いても外気浴がなかなかパンチ利いていた。
数年ぶりだが前回は何だかもっと混んでいた記憶があったが結構ゆったりしていた。
暖かめエリアでちと暑かったので失敗した。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
9

黙浴

2025.02.16

4回目の訪問

汗流さずドボンしたり回収箱のマットを使用したり真ん中ばっかりロウリュしてる兄ちゃんがいて、慣れてないんだろうなあと思いながら眺めていた。その水風呂には入らなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
14

黙浴

2025.02.04

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

シングル水風呂切れ味抜群でいて尚且つ気持ちいい。
15℃水風呂ちょうどいい
スチームサウナ意外と熱い
個室サウナ、ちょくちょく使用中空室をそのままにする人がいるのでよく見ないと空いているのか分からないことがある。
タワーサウナ、上は熱い。アウフグース前に換気すると結構温度が下がるので下の方は結構マイルド。アウフギーサーにもよるのかもしれん。1人しか受けなかったので何とも言えない。
騒がしいグループもいたがここはそういうのをしっかり声かけする施設なんだなというところが好感が持てた。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃,90℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃,7℃
20

黙浴

2025.02.03

1回目の訪問

6階
ストーブから離れると結構マイルドかと思ったが一番奥に座るとなかなか熱い。オートロウリュ。
導線がいい。
給水器あるなと飲んでみたら水ではなくポカリ?
水風呂結構冷たくて、18や20てことはないと感じる。体感的には14前後。
すぐ外気浴へのとびら。幅が狭くて通るのがややアレだが3つイス。
シャンプーバーやアメニティも充実。
4階
元女性浴場
岩盤浴もある。
シャンプーバー、ポカリはなし。給水器はある。
こちらはボナ。やや狭い。開け閉めで結構冷気が入る。オートロウリュ的なものも発動。ボナらしく全体的に蒸される感じ。
ちと水風呂まで歩くがこちらも冷たい。6階よりは気持ち温度高そう。
こちらも外気浴あり。イス3つ。
2フロアで違うテイストで楽しめて結構いい。
ドリンクと米にも困らないしそう考えると泊まりはかなりコスパ高い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
12

黙浴

2025.01.29

3回目の訪問

水曜サ活

朝割でゆったりと。
窓を開けての外気浴が最高。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
23

黙浴

2025.01.28

1回目の訪問

水風呂13~12.5でなかなか冷たかった。
L字2段で場所によって体感を変えられる。テレビの下の水槽で泳ぐ金魚がシュール。
手ぶらでいいのは助かる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
21

黙浴

2025.01.27

3回目の訪問

約1年ぶり。
アウフグース7回含む計12セット。
でぐちロスを感じながら来たものの、23時うえむら回の勢いがヤバかった。熱い。
ギリギリに入りたいけど猛者達がどんどん早めに入るので席なくなったら困るのでつられて入り、ラストがきついこと多々。
お香が消えるまでは脳天冷やしのぶっかけが頭というより体に流れてきた時にウヒョヒョヒョとなる。
ドミトリーの枕がハイチュウから普通の枕になっていた(伝わるのか)。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
9

黙浴

2025.01.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃,23℃,18℃,8℃

黙浴

2024.12.23

9回目の訪問

初ヒーリングサウナ
結構な人気。
ストレッチから始まりお香を焚く
扉を開けていたので時間も長いし開けたままやるのかなと思ったが演奏?が始まると扉が閉められ、約25分。さすがに後半は汗ボトボトで熱く…。
一旦インターバルで最後ロウリュサービスとのこと。
ヒーリングがメインでロウリュはおまけ程度のものかなと思って最上段に座ったが、その選択はすぐに後悔へと変わる。
うー太郎さん、ガチ目のタオル旋回を始めた。普通の熱波師と変わらんやん。
熱い、熱いぞ。
失敗した、もう限界が近い。最後までいられない、もう出ようと思ったところで終了。危なかった。
fjmtさん、なかなか良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,75℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
14

黙浴

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

浜町浴場

[ 千葉県 ]

スチームサウナということで、どうかなと正直半信半疑だったのだが、なかなかどうして意外と体感が熱くてよろしかった。温度計機能していないので温度は不明。水風呂はないが寒い日だったので外気浴で一気にクールダウン。
露天にいくととある貼り紙があるが、ということは実際あったんだなと…。詳細は書きませんが。

続きを読む
3

黙浴

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

初めてなので前は知らんけど、水風呂が冷たくなりましたと書いてあり、体感では16.5くらいには感じた。
あとタオル結構厚手でいいの用意してる感。バスタオルまである。この手の施設はフェイスタオルで拭くのに慣れているので使わず。
シャンプーリンスもサクセスと他のも使えるように用意されているし、コンパクトながらなかなか。
サウナもちょうどいい。静かで良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
36

黙浴

2024.12.10

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃

黙浴

2024.12.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,70℃,82℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃,17.8℃

黙浴

2024.12.03

2回目の訪問

サウナの日17:30のアロマ投入を目当てに入ったものの
やった?いつやった?
前後5分には何もなかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
19

黙浴

2024.12.02

1回目の訪問

なごみの郷

[ 滋賀県 ]

おそらくボナの方だったと思うが、たまたまなのかかなりの混雑で、マイルドなので三段の上段に座りたいが、施設の性質上?かなり年季の入った方々が揃っているからかなかなか空かない。一応三段あるものの、座面の奥行きがあまりないので上段が埋まっていると二段目座るのに気を遣う。下段はぬるい。
個別マットはなし。
すぐ横にかけ湯、水風呂。表記よりは冷たく感じたがサウナがマイルドだからだろうか。
露天スペースのベンチに座ると気持ちいい風が吹いてくる。季節的にもちょうどいい。
銭湯より安くサウナに入れて露天風呂、外気浴までできるという点ではかなりコスパはいい。固形せっけんしかないのでそのあたりは銭湯の要領で持ち込みが必要。
カフェもあって食事もできるよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

黙浴

2024.11.18

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃

黙浴

2024.11.06

6回目の訪問

大津湯

[ 滋賀県 ]

曜日、時間限定でシングルになるとの情報を見てホイホイと引き寄せられるように。
さすがに冷たい。まあたまには。
シングルを求める猛者が集まっているかと思ったがサウナはえらい空いていてゆったりと。
この近辺では味わえない冷たさ。真夏に入ってみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 9℃
20

黙浴

2024.10.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 21℃,19℃,8℃,13℃

黙浴

2024.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃