対象:男女

男女入れ替え施設

かたくり温泉ぼんぼ

温浴施設 - 山形県 鶴岡市

イキタイ
44

工藤拓克

2025.03.11

354回目の訪問

今日は有給休暇
11時前にin
以外とお客さんいて嬉しかった
サウナ12分×水風呂×休憩
3セット
大広間でカップラーメン🍜
失った塩分チャージ
岩のりオニギリあったらサイコー(通常無いです😭)
久々ゆっくり出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
42

工藤拓克

2025.03.09

353回目の訪問

チェックイン

続きを読む

工藤拓克

2025.03.08

352回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのう藏

2025.03.08

36回目の訪問

サウナ 10分 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

かたくりの湯
今日は18時前に到着した。
既に駐車場の車はいつもより多く、サウナ利用者も多かった。
サウナの熱源は電気だが、今回はサウナ室の温度が安定している。
今日はマイペースで入れました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
19

ととのうこ

2025.03.08

33回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1日リモート講習後のぼんぽ。サウナ室は終始貸切だった。途中赤ちゃん子連れ入浴客が来て一気に癒される。存在だけで癒された。

続きを読む
22

ととのうこ

2025.03.05

32回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:車での出張疲れで憔悴したととのう蔵を誘いホームサウナぼんぼへ。夜なのに比較的空いていた。しかも熱くて湿気も充分。湿気も、大事だなぁと思いつつ、今回の旅についてぼんやり反芻した。海に行ったのが効いたのか職場で黒くなったと言われてしまったなぁ。それから次の旅のことも。来月は名古屋アペゼを押さえてある。楽しみ。無事行けるといいな。

続きを読む
27

ととのう藏

2025.03.04

35回目の訪問

サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

ブナの湯
今日は隣県へ出張だった。
移動中にモヤモヤがあり、サウナの汗に流したくてきた。
やっぱり、ここのサウナや水風呂は素敵です。
今度は、ととのいにきます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
3

工藤拓克

2025.03.03

351回目の訪問

チェックイン

続きを読む

工藤拓克

2025.03.02

350回目の訪問

ようやく春らしくなって
まだまだ水風呂はキンキン
お客さん多め
じっとり汗出すことが出来ました
サウナ12分×水風呂×休憩
3セット

続きを読む
38

ととのう藏

2025.03.02

34回目の訪問

サウナ 10分 1回 8分 2回
水風呂 30秒 3回
休憩 3回

ブナの湯
何故か入れ替えがなかった。
今日は沢山の人がいて、サウナ室の出入りが多く、室温がいつもより2℃位低くなった。
水風呂は、変わらず冷たくて滑らか。
大勢いの人がいて、沢山の声が浴室に響いたので、ととのうまで行けなかった。残念。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
18

工藤拓克

2025.03.01

349回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのう藏

2025.03.01

33回目の訪問

サウナ 8分 3回
水風呂 30秒 3回
休憩 3回

ブナの湯
3月1日のためなのか、お邪魔した時間帯には、いつもより人が少なかった。
サウナ室は出入りが少ないのに、温度がいつもより1℃低かった。
水風呂は、春を思わせる温度に上がってきた。
今日は朝から天気が良く、サウナもゆっくり入れて、気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
17

工藤拓克

2025.02.23

348回目の訪問

今日も相変わらず寒い
とろっとした温泉が身に沁みます
お客さん多め
サウナ12分×水風呂×休憩
2セット
もうちょっと入りたかった

続きを読む
31

ととのうこ

2025.02.23

31回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:金峰神社の灯籠祭はシャトルバスのスタックアクシデントで超行列。しばし並んだが運営側に無理させるのもなぁと離脱を決定。冷えたからだに塩化温泉が染みる。サウナ室下段も広くなっていてサウナヨガでもできそうな感じになってました。ゆっくりしました。

続きを読む
21

工藤拓克

2025.02.16

347回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのう藏

2025.02.15

32回目の訪問

サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

かたくりの湯
道路に雪がなく、ぼんぼの行き帰りしやすい。
こちらのサウナ室の温度は、今回も不安定。
室温は86~92℃で、足先がもの足りない。
できれば更新してもらえるとありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
11

ととのうこ

2025.02.15

30回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:春がきたかのような陽気の夕方ぼんぼ。空いてる、落ち着く、安定のホームサウナ。

続きを読む
21

Meets。

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

▽ 初訪問、サウナ8分×2セット。吹き抜けのある天井が高くて、圧迫感もなく舐めると少ししょっぱい強塩泉の温泉もとても気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
10

ととのう藏

2025.02.11

31回目の訪問

サウナ 8分 1回
水風呂 30秒 1回
休憩 1回

サウナは疲れた体に気持ちいい。
水風呂は、1℃下がった感じがする。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
17

ととのうこ

2025.02.11

29回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕方ぼんぼ。珍しく貸切。入浴客も少なめでゆっくり入り、湯殿山スキーの関節痛を癒す。スキー場に曇り止めレンズだしなーとJINSサウナメガネを使用したらずっと曇らず快適だった。こんな使い方があるとはと嬉しくなる。

続きを読む
19
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設