絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのう藏

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 5回
水風呂 1分 5回
休憩 外気浴 3回 内気浴 2回

久し振りにお世話になった。
今日は、2月2日に【日帰り入浴】期間限定 小さなご褒美ランチ付きプランに申し込み訪れた。
温泉は、天色の湯で、水風呂の上が吹き抜けのある方だった。
サウナ室は、しっかりロウリュして、全体をあたため、しっかり汗を出せた。
今日は平日ということもあり、ほとんどマイサウナ状態で、自分のペースでロウリュできた。
また、この企画を立ててほしい。

ポークソテー

三元豚の厚みがあるが柔らかい。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
  • 水風呂温度 13℃
7

ととのう藏

2025.02.16

4回目の訪問

サウナ 6分 2回
水風呂 30秒 1回
雪上 1回
休憩 2回

道中は雨、雪が降っていたが、到着したときは、快晴になった。
サウナ室は100℃近くまで熱くなり、以前と変わらず、昭和のストロングサウナ健在という感じ。
前回は、晩秋にお世話になったが、その時から変わったのが、個人使用のサウナマットが準備してあった。お陰でお尻への熱さは防ぐことができた。
外気浴は、陽射しで暖かく、適度に風が吹いて心地よかった。
今日は、足を伸ばして来て良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 5℃
14

ととのう藏

2025.02.15

32回目の訪問

サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

かたくりの湯
道路に雪がなく、ぼんぼの行き帰りしやすい。
こちらのサウナ室の温度は、今回も不安定。
室温は86~92℃で、足先がもの足りない。
できれば更新してもらえるとありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
11

ととのう藏

2025.02.11

31回目の訪問

サウナ 8分 1回
水風呂 30秒 1回
休憩 1回

サウナは疲れた体に気持ちいい。
水風呂は、1℃下がった感じがする。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
17

ととのう藏

2025.02.09

30回目の訪問

サウナ 8分
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

かたくりの湯
なかなかサウナ室は90℃に届かない。
少し長めに入る。
水風呂は、やっぱりシングル👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃
5

ととのう藏

2025.02.08

12回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

薬師の湯
サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

今日の香りは、ペパーミント。
鼻の通りは良くなった。
水風呂も冷えていて、気持ちよく入れる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8.8℃
5

ととのう藏

2025.02.08

9回目の訪問

サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 1回
雪面 1回
休憩 2回

水風呂は、低い水温で気持ちいい。
次は、せっかく露天風呂脇に積雪があるので、
サウナ室から直行した。
冬の露天風呂活用ができた。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
3

ととのう藏

2025.02.02

11回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

サウナ 8分 6分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

薬師の湯
サウナ室はロウリュした直後か、あつい。
水風呂は、シングル。
この温度差がととのいを誘いにくる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
9

ととのう藏

2025.02.01

29回目の訪問

冬の感謝祭(テントサウナ)
サウナ 10分から25分 7回
雪ダイブ 6回
休憩 7回

ブナの湯
サウナ 6分 1回
水風呂 1回
休憩 1回

テントのロウリュの香りが良く、雪も水も冷たくて、ととのいを誘ってくれた。
これぞ感謝祭だ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 8℃
15

ととのう藏

2025.01.26

28回目の訪問

サウナ 6分 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

ブナの湯
サウナ室は前回より1℃高かった。
やっぱりこのぐらいであれば、水風呂が気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
3

ととのう藏

2025.01.25

27回目の訪問

サウナ 8分 3回
水風呂 30秒 3回
休憩 3回

かたくりの湯
サウナ室の温度は安定していた。
水風呂はシングル。
休憩で、体が熱ってくる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
17

ととのう藏

2025.01.19

26回目の訪問

サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

ブナの湯
ガスのサウナ室では、温度が安定しているから、下段でも、じんわり汗がかける。
水風呂は、冬ならではの温度だ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
1

ととのう藏

2025.01.18

25回目の訪問

サウナ 10分 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

サウナ室の出入りが少ないのに温度が安定しない。
水風呂は、がっちり冷えている。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 11℃
6

ととのう藏

2025.01.13

8回目の訪問

サウナ 6分 2回
水風呂 1分 2回
休憩 内気浴 外気浴 2回

サウナ室の上段はいつものようにあつい。
水風呂はなめらかで、ホースから出る水が飲めるのが良い。
外気浴の時、雲の間から青空が見えた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
12

ととのう藏

2025.01.12

23回目の訪問

サウナ 6分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

ブナの湯
水風呂はシングルに近いか。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
15

ととのう藏

2025.01.11

24回目の訪問

サウナ 6分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

ブナの湯
サウナ室の室温は高め。
ガスの方が室温が上げやすいのか。
水温はしっかり冷えている。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13℃
2

ととのう藏

2025.01.10

23回目の訪問

サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

かたくりの湯
今日はサウナ室の温度が低め。
水風呂は、しっかり冷えていて、ちょうどよい。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 13℃
7

ととのう藏

2025.01.05

3回目の訪問

サウナ 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 外気浴 内気浴 2回

久し振りの入浴。
相変わらずサウナ室は混んでいる。
この季節だからこそ、サウナの後に外気浴できるスペースがあるのは嬉しい。
加えて、外気浴で冷えた体を温める露天風呂は有りがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
12

ととのう藏

2025.01.04

10回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

サウナ 6分 8分 2回
水風呂 30秒 2回
休憩 2回

薬師の湯
サウナ室に入るとロウリュした後らしく、あつめ。サウナ上級者が集まるタイミングだったかもしれない。
水風呂に入る前に、もう一汗流したいんだろうな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.5℃
11

ととのう藏

2025.01.03

22回目の訪問

サウナ 8分 1回
水風呂 30秒 1回
休憩 1回

かたくりの湯
お正月のためだと思うがサウナは混んでいた。
サウナ室は、室温計より肌感覚は低く感じて汗の出るのがゆっくりだ。
水風呂は冷えているので、ありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13℃
14