月1になってきているサ活、今回はつるしの湯にお邪魔してきました。
未だに外湯が壊れてるのは残念ですが、そのデメリットをメリットに変えようとデッキチェアと整い椅子が外湯スペースに大量増産されていました、なんと露天風呂の湯船にもデッキチェアが!!!
それと夏季限定でしょうか外湯スペースにかき氷バーができてました、自分は食べることなかったんですがめちゃくちゃガリガリ音立てて作っていましたぞ笑
それと基本的なサ室の温度も以前よりも上がってる?混雑具合は独り占めできたこともあれば8割埋まりもありましたけれど、余裕を持って入れるなあと思いました、ギュウギュウ詰めは結構しんどいのでほどよく空いているのもポイントです、サ室10分→水風呂2分→外気浴(時間はノーコンテスト)で4setキメてきたんですけどあまみがしばらく消えない現象が起きるくらいキマりました。
それとサウナイキタイのポスター飾ってあったので思わずパシャリました、なかなかの進化を遂げてきてるつるしの湯、早く外湯の炭酸風呂に入りたいのです!!
あ、それとコンディショナーが追加されてました!

男
-
99℃
-
14℃
男
-
100℃
-
15℃
海の日ということで、妻と原釜へ🎵
10時過ぎに着いたら駐車場満杯🈵
震災からコロナでもう何年も見てない光景😲
イカ焼き食べながら、2時間くらい浜辺でマッタリ😉
さすがにベトベトになったので、こちらに訪問🎵
13時から。 700円💰️
朝イチのサウナーの波は引いたみたいで空いてる🎵
しっかり洗体し、水通し👌
サウナ:10分×4回
水風呂:1分×4回
外気浴:5分×4回
今日は100℃でカラカラ🥵
水風呂は柔らかくトロトロで18℃⤴️
外気浴中、ゲリラ雷雨になり、早めに海から退散してきて正解👌
2セット以降しっかり整いました😵
サウナグッズコーナーが新設されてたり、サイナイキタイのポスターが何枚も掲示されてたり、かなりサウナに力を入れてる👌
帰る頃、海帰りの方々が続々来店😲
ありがとうございました🎵
また来ます👌



男
-
100℃
-
18℃
久しぶりのサ活❗️
約半年ぶりに来ました福島県新地町
「つるしの湯」へ
3月の地震の影響で
露天風呂が使用出来なくて
内湯1つの状況🥺
しっかりと、身を清め
美人の湯と言われる天然温泉に浸かり
全身スベスベになって
サウナへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Metos製のサウナストーブで98°C
8人ぐらいのキャパ テレビ📺あり
湿度は高めかな🤔
ガッツリ汗を流し
水風呂へ٩(◜௰◝)ว=͟͟͞͞
水は天然温泉を使っており
18°C(自分温度計🌡調べ20°C)
しっかりと浸かれる深さ
外気浴は、露天風呂の周りに
イス🪑 リクライニングチェアがあり
しっかりと休憩出来る❗️
ただ、本日は混雑しており
10分→2分→20分
11分→2分→15分 以上 2セットで終了🔖
サ飯は唐揚げカレーと
アメリカ🇺🇸の婦人から購入した
バナナトライフル❗️(アメリカのスイーツ)
生クリームとバナナ🍌プリン🍮
スポンジケーキ🍰が入ったスイーツでした❣️
休憩室にワイの推しのサインを見つけて
ラッキー🍀🔖
推ししか勝たん❕🔖✊
少し物足りないので
後半へ続く🔖


男
-
98℃
-
19℃
3月の地震前に来た以来の訪問。
露天風呂がまだ使用できないが、外気浴はできそうなので、久々にこちらに🎵
10時20分から、700円💰️
平日午前中だが、常連の方々が結構いました😗
サウナ:10分×5回
(最高135bpm)
水風呂:1分×5回
外気浴:5分×5回
サ室がタオルからマット使用に変更されていたが、木材むき出しのため、98℃の室内では足が熱い🥵
カラカラ系のイメージだったがかなり発汗が良かった😃💦
水風呂はトロ②の水質で15℃で最高👌
外気浴のベットで気持ちよく整えました🎵
会計時に今月中使える半額クーポン券を頂きました😁
未だ、道路も所々亀裂が酷く復興中だが、露天風呂の再開を楽しみにしています🎵
また来ます👌
ありがとうございました🎵
男
-
98℃
-
15℃
- 2019.06.07 16:54 ともかん
- 2019.06.07 16:58 ともかん
- 2019.06.07 16:58 ともかん
- 2019.06.08 10:15 yukari37z
- 2019.06.10 12:10 あべ
- 2019.06.27 22:37 あべ
- 2019.06.27 22:39 あべ
- 2019.06.27 22:41 あべ
- 2019.07.08 22:00 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.15 21:48 オハウ
- 2020.02.13 07:27 湯らんど
- 2020.06.06 18:41 hello
- 2020.06.17 17:05 あべ
- 2020.07.14 17:16 トロロ
- 2020.07.15 13:47 あべ
- 2020.08.19 21:25 湯らんど
- 2020.08.19 21:30 湯らんど
- 2020.08.20 23:21 あべ
- 2020.09.07 23:26 あべ
- 2021.02.06 10:11 uzi
- 2021.03.30 00:46 湯らんど 2021~
- 2021.03.30 00:47 湯らんど 2021~
- 2021.03.30 00:48 湯らんど 2021~
- 2021.04.04 07:01 Qoo
- 2021.04.04 07:32 Qoo
- 2021.10.04 21:40 殺意の波動に目醒めた漢松
- 2021.11.05 18:13 サムライジョージ
- 2022.02.06 20:34 Qoo
- 2022.05.10 18:46 10chan
- 2022.06.01 15:30 10chan
- 2022.08.02 14:42 10chan
- 2022.09.04 11:30 Qoo
- 2023.04.04 14:24 10chan
- 2023.04.30 14:22 10chan
- 2023.09.29 11:24 10chan
- 2023.11.03 21:35 Qoo
- 2023.11.03 23:18 Saumiii
- 2023.12.23 20:41 Qoo
- 2024.07.20 12:50 Qoo
- 2024.07.20 20:26 Qoo
- 2024.07.20 21:38 Qoo