対象:男女

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇)

温浴施設 - 沖縄県 那覇市

イキタイ
231

Sufi

2023.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしー

2023.04.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

mimimi

2023.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jaguar

2023.03.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jaguar

2023.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Talisker

2023.03.18

1回目の訪問

沖縄ならではのリゾート感あふれる温泉&サウナに大満足😆

泊まったホテルアンドルームス那覇ポートの目の前にあるリゾートホテル、ロワジールホテル那覇。
ここに温泉があることを沖縄に着いてから知り、今日海からもどって、塩水を洗い流したくて、スパタワーにある海人の湯に訪問。
ここは立ち寄りだと3500円とかなりお高いのだけれど、ホテルアンドルームス那覇ポートに宿泊すると2000円になるクーポンがもらえるので、それが決め手に。

結論から言うと、素晴らしかった。温泉もサウナも🤩
浴場はさすがリゾートホテルだけあって広々。
しかしそれ以上にセンスを感じる造り。
温泉の内湯と露天風呂、サウナと水風呂だけのシンプルな構造で、とても贅沢な空間の使い方。
内湯と露天風呂はシックなタイルで統一されていて、これが高級感を出している。
湯口もすべてシーサーでかわいい😆
そして何と言っても温泉。
地熱で温められて湧き出る約800万年前の化石海水はずっと入っていられる気持ちよさ。

サウナと水風呂もいい。
サウナはボナサウナで激熱ではないが、ホテルのサウナとしては上々。しっかり汗が出る。
そして水風呂はキリッと冷たい。水温計は16.5℃となっていたが体感はもっと低い。
休憩は露天エリアで。
デッキチェア×2、イス×3、で混んだら埋まりそうだけど、そもそもそんなに混まないのだと思う。
空に見えるのは港のコンテナだけれど、そよ風に吹かれながらの外気浴はただただ気持ちよし😌

時間がなくて2セットで切り上げたけれど、もっとやりたかったなー。
那覇に来たら毎回来たいくらいだけれど、クーポンなしだと3500円なのが悩ましい。

続きを読む
15

きょーた

2023.02.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きょーた

2023.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

南の島のサウナー

2023.02.13

4回目の訪問

2023サ活1
ロワジールスパタワー

サウナ10分→水風呂→休憩
サウナ10分→水風呂→休憩
サウナ13分→水風呂→休憩

2023年初が2月中旬と何とも遅い。遅すぎた。
その分気持ちよかったー。ぎっくり腰の身体にジーンと温まって最高だった。2発目の外気浴は爆睡してもうたw いやーよかったー。

続きを読む
20

あずましい湯っ子♨️♨️

2023.02.10

1回目の訪問

沖縄旅行最終日の朝はサ活から!
沖縄の朝のそよ風を感じながらのサウナほどChillなものはないです!早起きは三文の徳ってこの事だなと感じながらのサ活でした!
朝から8分水風呂1分外気浴8分2セット堪能!今回は水風呂があるホテルなので朝から整いが半端ない!これから雪国に戻ることを考えるだけで恐ろしい...
島人の方々の温かい人柄にも恵まれ一生の思い出になりました!

続きを読む
31

M千ノレ

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

天妃そば

本ソーキそば

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.6℃
14

ケイティ

2023.01.31

1回目の訪問

ロワジールホテル那覇 三重城温泉 島人の湯
2023.1.31 (火) 沖縄県

情報がなかったので行ってみた!
ホテルのサウナ、ボナサウナ
ホテルのサウナだが、ちゃんと外気浴出来る。

沖縄と東京の2拠点生活をしてるので沖縄のサウナも20種類近く行ったが、ホテルに併設してるサウナで古くからある所は大抵外気浴などないが、ここはちゃんと整いすも2個、リクライニングチェアーも2つあった!

ただ、ボナサウナなので、ロウリュウが出来ないのが残念な点

取り敢えず、東京へ帰る!
また2月中旬沖縄へ

続きを読む
21

YMT

2023.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.7℃

aotaku9mm

2023.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

keikun

2022.12.30

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
12

かんね🔰

2022.12.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
10

キノピー

2022.12.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいクマ

2022.11.17

1回目の訪問

沖縄旅行でロワジールホテルに宿泊、宿泊中は何度でも入れる為、ほぼ毎日朝夜入ってきた
サ室はかなり広々としていて火力も十分、水風呂は16度を切っておりかなり冷たかった、羽衣を壊さないようゆっくり浸かると丁度良かった。
外気がとにかく最高だった。完全に横になれるととのいすに風通しの良いスペース、サ室、水風呂、ととのいすの導線が短くスムーズに移動が出来た!
人も少ないので待ちもなく最高だった、これだけでまた宿泊先として選びたくなるレベル

続きを読む
37

maaksh11

2022.11.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

koro

2022.11.11

1回目の訪問

今日は初、海人の湯

昼過ぎに仕事を終え、ゴーヤチャンプルー定食を食べてからイン!

サウナ室はボナ、80℃でマイルドな熱さだが、心地よく発汗できる

水風呂は16℃くらいで、よい冷たさ

今回は毎セット外気浴も楽しむ

内湯も露天も温泉、しょっぱい系のやつ
露天温泉でポカポカ完了♨️

ガラガラでほぼ貸切ってのがサイコー

ステーキ🥩で完了😋
今日も気持ちよかった!

続きを読む
109
登録者: あつお
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設