西鉄インのサウナ、結論から先に言うとよかった、幸せ。
→2023/9/9以降で、チラーが改修完了するようなので、それが運用開始となれば最強ストロングサウナが出来上がると思うので楽しみ。(予定は遅れる可能性もあり、とのこと。)
・サ室しっかり熱い、汗出る。コンパクトなサウナでアツアツ。同時に6人は入れそう。
・遠赤外線のサウナ、とのこと。
・水風呂が思ったほど冷たくない。冷たさを求めて水シャワーしがち。サ室と反対側の奥のシャワーが冷たいの出る、気持ちいい。2023/9月のチラー導入後が楽しみ、水風呂が冷たくなれば問題なし。
・水風呂に木の手桶あるけど、ノーコメント。
・内気浴のイスが4脚あり。座るが無風、、、風を探してしまう。夏場のとても暑い日だったので仕方ないのかな。
→脱衣場には、風量多い扇風機が2台ある。こちらも活用しよう。更に、コールマンのインフィニティチェア1台あり(迷彩カラー)。「裸で座らないで」の張り紙あり。マナーよく使おう。
・特筆すべきは、サウナが遅くまで営業していて、且つ朝も営業しているところ。これは助かる、サイコー。
15:00〜25:00(最終入場24:30)
6:00〜9:30
・サウナ狙いの出張者さんへ、大浴場サウナは2階にあるが、直接2階へアクセスできないので、まずは1階へ降りてから2階へ移動する必要あり。(追記:新館だと直通エレベーターあるようです。詳細は後述の追記点を参照ください。)
→新館or本館で悩んでいる方は、本館をすすめます。新館だと ややアクセスが悪い。新館は1階受付前へ降りた後、グルっと本館側へ回ってから二階へ上がるのだ。その分、本館利用者は、1階裏口へ降りた後、そのまま二階へ上がれば良いのだ。
☆☆☆☆☆☆☆
※2023/08/28 追記→新館からは直接2階大浴場へ行けるエレベーターありとのことです。コメントありがとうございました。
そうすると、新館の方がアクセス良いので、新館の方がいいかもしれないですね。
自分は昔から本館ユーザーのため、これからも本館使います。
☆☆☆☆☆☆☆☆
以上になります。
ありが湯ございましたー
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a918c4a9-0d0e-4d21-a30c-05015c78d118/post-food-image-5500-103333-1692887208-pa4ETD8t-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
男
-
88℃
-
21℃
- 2019.03.10 07:10 かゆ
- 2019.03.17 13:25 かゆ
- 2019.03.17 15:02 かゆ
- 2019.05.25 19:05 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.07.26 12:35 変態仮面 a.k.a おねしょ坊や
- 2021.12.24 14:45 yukari37z
- 2022.01.07 16:07 片岸由満
- 2022.04.19 18:01 片岸由満
- 2022.04.19 18:51 片岸由満
- 2022.04.19 19:10 片岸由満
- 2022.04.20 14:25 片岸由満
- 2022.07.31 21:53 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2023.05.10 00:16 キューゲル
- 2023.08.03 14:08 あゆTAKA