ひと言:ボナサウナでじっくり蒸されるのは、やっぱり好きだなー
残業して19:30。ギリギリ銭湯に行ける時間帯。近場の大黒湯は行くのを控えることにしたので、候補は、平田温泉、川澄湯、報徳湯、日比津温泉の中で迷う。今日は、広めのサ室を求め日比津温泉へ。水曜20時に到着。
キャパが7-8名のサ室に、今日は2-5名での利用。期待していたよりお客さんは多めだったが、皆さん静かにサウナを楽しんでおり、その点は期待したサウナでした。
1stセットは、水風呂のタイミングを計った結果、長めサウナで水風呂も長めに浸かれ、その後の内気浴では、深いととのい!
今日は、約50分のサウナでしたが、よいサ活をさせてもらいました。
ありがとう、日比津温泉!
\(^o^)/
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:647aac68-8863-44be-a459-174f9106cf46/post-image-5457-138018-1732105194-ogtxfoyw-800-600.jpg)
ひと言:ボナサウナでじっくり熱せられてからの、長めの水風呂は深めにととのう。
少し早めに残業のキリが付いたので、交通の便はよくないが、ボナサウナの日比津温泉へ。木曜19:30過ぎに到着。
■受付
名古屋市共通回数券+100円(サウナ代)を現金払いし、黄色のタオルを受け取り、男湯の暖簾をくぐる。
■脱衣所
誰もいない。空いてるのか?
■お風呂
いや、混んでる〜!
白湯に3人も浸かってらっしゃる!
洗体後、寝湯で下茹で。意外にジェットが気持ちいいことを発見!
■サウナ
空いてる〜。定員7-8名のところ、1-3名での利用。
温度計は94℃を指すが、体感はもう少し低い感じ。流れる歌謡曲を聞きなが、じっくり熱を感じる。
水風呂が空くタイミングを計っていたら、なかなか空かず、1stセットからしっかり目のサウナ。
■水風呂
体感17℃。気持ちいい冷たさ。タイミングよくしっかり浸からせてもらいました。
■休憩
いつもと同じ脱衣所での内気浴。
扇風機の風を感じつつ、深めのととのい。
■まとめ
最寄り駅の電車のタイミング的に、1時間弱で3セットのクイックサ活でしたが、ととのいを得られました。
ありがとう!日比津温泉!また来ます!
\(^o^)/
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:647aac68-8863-44be-a459-174f9106cf46/post-image-5457-138018-1729772494-GlTl2Deh-800-600.jpg)
男
-
94℃
ひと言:いい香りでととのうなーと思ったら、蚊取り線香だった!
今日の仕事は予想どおり最悪。嫌な役周りなんだよな。。。でも、嫌な仕事があったら、サウナチャンスとするマイルールを実行する!
残業は19時過ぎで切り上げてしまい、地下鉄東山線で移動し、本陣駅から徒歩13分、20時頃に到着。
■受付
回数券+100円(サウナ代)をお支払いし、黄色タオルを受け取り、男湯の暖簾をくぐる。
■脱衣所
記憶よりスペースが広い。丸椅子が4つくらいあるので休憩には困らないが、扇風機は一つだけ。
■お風呂
前回の変わり湯は玉露の湯だったが、今日はラベンダー&カミツレ。バイブラで、白湯よりぬるめ。下茹では、ほどほどにサ室へ向かう。
■サウナ
混んでる!。キャパ5-6名のところの6人目。2段のうち1段目に着座。ほんのり温かい感じ。
しばらくし、2段目が空いたタイミングで移動。温度計は94℃。体感はもう少し低く感じるものの、よい熱さ。
先客が順ぐりに水風呂へ移動するのを待ちつつ、水風呂へ移動するときは心拍数がピーク。
■水風呂
体感16-17℃。ボナサウナでじっくり熱せられたあとで、気持ちよさ倍増!。1分以上浸からせてもらい、体を拭き上げ、脱衣所の丸椅子へ。
■休憩
鏡の前の丸椅子に座り、斜め後ろからの扇風機の風に当たる。1stセットから深めのととのい!
20:30を過ぎると、お客さんは急に減って、サ室は1-2名。帰りの予定の電車を1本遅らせて4セット楽しませてもらいました!
日比津温泉は、まだ2回目だけど、前回より好きになりました。
駅から歩くが、暑くもなく寒くもない、いまの時期は苦にならない。
よい香りは何か?と店主にお伺いしたら、蚊取り線香とのこと!。懐かしさを感じるこの香りが好きだな。
ありがとう!日比津温泉!また来ます!
\(^o^)/
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:647aac68-8863-44be-a459-174f9106cf46/post-image-5457-138018-1728564859-VRWyaYUm-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:647aac68-8863-44be-a459-174f9106cf46/post-image-5457-138018-1728564914-JZ2s8vKi-800-600.jpg)
男
-
94℃
レッツミュージックサウナ♪
青春アミーゴ→TOKIO→もんぱち→浜崎あゆみ→EXILE→東方神起
開始一発目から浜崎あゆみに張っていたので見事に1ポイント獲得。
傾向と対策で浜崎あゆみとEXILEは確率が高いのでどちらかに張っていればポイントは約束されている。
これでは面白くないので何らかの対策が必要となる。
本当はもう1曲あるのだか・・・東方神起の次の曲を覚えていない。
こんなもん当たるわけねー!ノーマークだ!とサウナ室で嘆いた記憶がある。
昨日はジャニーズが多いなと感じていたので恐らく東方神起の次はジャニーズだったんだと思うのだが・。それでも思い出せない。
銭湯サウナで何やってんだか。
いい休日でした。
ひと言:よきボナサウナの銭湯を発見!ちょっと歩くけど。
今日はサウナと決めていたが、結局のところ残業。キリが付いたのは19:30。となると、交通の便の良い大黒湯か。。。でも、今日は仕事が捗った感があるので、少し歩くが日比津温泉へ行ってみる。初訪湯です!
地下鉄東山線、本陣駅で降り、歩いて13分。職場から約30分かかり、20時過ぎに到着。
■受付
名古屋市共通券+100円(サウナ代)をお支払い。受付近くの休憩スペースは広め。風呂上がりはゆっくりできそう。
■脱衣所
木曜20時だが、なかなかの混み具合。脱衣所に4-5人。ちょうどお客さんがはけるタイミングだったよう。丸椅子が3つほどあり。内気浴はできそう。
■浴室
お風呂の種類は多い。白湯は浅めと深め。バイブラや電気、寝湯もある。今日の薬湯は玉露の湯。この香りはクセになる感じ。
■サウナ
入口は、浴室側ではなく、脱衣所スペースにあるタイプ。2段のボナ。1段目はL字。2段目はストレート。7名は座れる。浴室は混んでいたが、サ室には誰もいない!。今日は常時1-2名。
温度計は94℃を指している。体感もそれくらい。演歌が小さな音量で流れている。サウナに集中できる環境。
サ室には窓があり、水風呂の様子を確認できる。水風呂が空くタイミングを計りサ室を出る。
■水風呂
サ室出てすぐ水風呂というスバラシイ導線。
2人サイズ。深め。体感17℃。あご下までしっかり浸かれる。心拍数がしっかり下がるのを確認して、体を拭き上げる。
■休憩
脱衣所の丸椅子で休憩。扇風機の風が気持ちいい。1セット目は脱衣所にお客さんが多く騒がしい感じだったものの、そんなの気にする余裕なく、ととのいがくる。2-3セット目は静かな脱衣所でととのい。
■まとめ
帰りの電車のタイミングがあり、1時間弱で3セット。しっかり目にととのうことができました。
ボナサウナというと、昭和湯しか選択肢がなかったが、よきボナサウナ銭湯を見つけることができました。
気になるのは、駅から徒歩13分という点だけ。距離は800mほどだから大した距離ではないのだが、仕事帰りだと気になっちゃう。
会社帰りで、時間に余裕があるときに、また来ます。ありがとう!日比津温泉!
\(^o^)/
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:647aac68-8863-44be-a459-174f9106cf46/post-image-5457-138018-1720095923-t8NYwo7T-800-600.jpg)
男
-
94℃