対象:男女

リザンシーパークホテル谷茶ベイ

ホテル・旅館 - 沖縄県 国頭郡恩納村 宿泊者限定

イキタイ
70

shigeshimizu

2025.04.25

3回目の訪問

22:30最終受付。
ギリギリにin。

それまでは混んでるこの時間帯も一気に空いてくる。

狙い通りに、ゆったり入って、おやすみなさい。

続きを読む
19

シガル

2025.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shigeshimizu

2025.04.24

2回目の訪問

北海道から沖縄へ。

3年ぶりの浜の湯。

日焼けした肌に刺激的。
水風呂が余計に染み渡る。

沖縄旅行初日の朝は睡眠不足。
サウナ室も水風呂も内気浴も睡魔との闘い。
何度も寝落ちしそうになりながら、まどろみの中で気持ち良〜く、ととのった〜。

おやすみなさい。

続きを読む
18

あら

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ

2セット

最高  

3.9

ビュッフェ

続きを読む
2

よつば♯♭

2025.04.13

3回目の訪問

サウナ:10分×3(夕)、10分×3(朝)
水風呂:1.5分×3(夕)、1分×3(朝)
休憩:10分×3(夕)、8分×3(朝)
合計:6セット

一言:やっぱり外気浴スペース欲しいっ!!

今回も例によって連泊。夕方17時頃と、朝は7時からin。
・夕方、私以外にサ室に一名。その方が話しかけてきた。見覚えあるな…前日ドラクエパーティに一緒に出くわした方だった。その話から、とりとめもなく雑談を。サ室にムダ話の花が咲く。穏やかな語り口、とても素敵でした。お声がけありがとうございます。ちなみにその方、サ室→水風呂→サ室を10分くらいサイクルで繰り返してた。昭和ストロングスタイルか。お強い。
・夜中に寒冷前線が通過した様子で、今朝の恩納村は少しひんやり。おかげで水風呂が程良く冷えてる。浴室内の休憩も、窓近くだと結構いい感じ(時々強風で窓がガタつくのは御愛嬌)。

この調子だと、また花粉除けにここへ来そうなんですが…やっぱりここ、外気浴スペース欲しいっ!!添付写真(前日AMのホテル裏ビーチ)みたいな外気浴、なんとかなりませんかね…

※4/13追記:そういえばスタッフさん方の動きに感銘受けたので書いておく。
 前日朝、脱衣場のトイレを使ったら、ウォシュレットの止ボタンが壊れてるのか、水が止まらなくなった。慌ててコンセントを抜いて、入口のスタッフさんに説明。スタッフさん、随分納得された様子だった(以前からコンセント抜かれてたことがあったらしい)。そして今朝。既にウォシュレットが交換されていた。ちゃんと止まる。なんて対応の速さ。

続きを読む
16

あら

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ2セット  

サ室、水風呂いいかんじ

足立屋 石川店

やきとり

続きを読む
2

よつば♯♭

2025.04.12

2回目の訪問

サウナ:6分、10分×2、6分(夜)、10分×3(朝)
水風呂:1.5分×4(夜)、1.5分(朝)
休憩:8分×3、6分(夜)、8分×3(朝)
合計:7セット

一言:リゾートホテルの併設施設ですからねぇ…

2年ぶりにこちらのホテルへ。例によってツレの花粉除け。「マスク外してもいがいがしなーい♪」とツレはご満悦。良かったねぇ。
そして2年ぶりにこちらのサウナへ。前日夜は20時頃、今朝は7時頃in。

・前回同様、サ室は87℃でいい感じにアツアツ。水風呂も水道かけ流しではない?まあまあ冷えてる。
・…そして前回同様、休憩場所が無い。水風呂の奥の狭いスペースに腰掛けて休憩なのだけど、そもそも浴室内故、温度も湿度も高め。朝は人がいないのを見計らって時々脱衣場の椅子で休憩してしまった。(許されて…エアコン効いてて快適でした)
・困ったことに、こんなとこにもドラクエパーティが。21時過ぎにやってきた広島方面の方と思しき5人組、狭いサ室内でなんであんな大声で会話してるのだか。君ら難聴か(ホント煩かった)。なので夜の最終セットは短めに。

そういえば以前行った万座亭でも大声出してるの居たなぁ。こういうリゾートホテルだと、テンション上がるのでしょうかね。サ室内外問わず、立ち振る舞いには注意したいものです。ところで、こちらきょうもここに連泊なのだけど…もう出くわさないよね?

続きを読む
13

はつのみ -hatsunomi-

2025.03.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

も り

2025.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

PERO

2025.02.11

1回目の訪問

息子が奥さんとお風呂入ると言ってくれたので🙌
2人があがるまでに短時間で渾身の1セット。

続きを読む
30

つばたグース

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

沖縄3日目の宿
本日はドラゴンズ2軍キャンプ地読谷を後にしてやってきました!こちらのホテルは阪神ファン多めでしたがドラゴンズのオレンジユニフォームを着てイン🍊!
館内は広く食事会場も複数あり、お土産ショップ、売店、ゲームセンター等々もはやリザンという町!楽天トラベルで予約していたのでウェルカムドリンクのサービス付き!

夕食、エイサー踊りを鑑賞後併設の浜の湯へ
浴室は横に長い内湯のみで暗めの照明。
20時以降は結構な人でしたが、サウナを利用する人は少なめだったのでノーストレス!
サウナは2段の対流式84度。サウナストーンはなくエレメント剥き出しで温度計よりも高めな印象。体感90度くらい。結構な熱感でしっかり蒸された後は水風呂へ。照明の感じはちょっぴり昭和ノスタルジックな感じ🌺

水風呂は温度計はなく、体感18-20度
塩素の香りはあまりなく、肌感としては柔らかく良好な水質。あれ思ったよりいいぞ…!!長めに入ることのできる水風呂で定期的に注水されるタイプ🥹

外気浴、内気浴スペースはないため浴槽の淵で休憩。沖縄感は少なめでしたがいいサウナでした!ただ朝風呂は期間限定で営業するみたいで明日の朝はなし😭
ホテルとしても最高だったのでまた来訪したいですね〜

ディナービュッフェ

品数も多く、繊細な味のメニュー多め 甘味も美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
21

yt

2025.02.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yt

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろし

2025.01.19

2回目の訪問

宿泊での朝サウナ。
朝はすいてました。
オープン直後に入ったからか昨日と違いドライ系。
これはこれでいい感じでした。

続きを読む
76

ひろし

2025.01.18

1回目の訪問

毎年恒例の家族旅行で初訪問。
4人✕2段と4人✕1段のこじんまりとしたサウナ。温度は高くないけど湿度があっていい感じ。
水風呂も温度高めだけど長くつかれば問題なし。
浴槽が広いので縁に座れば休憩もできるし、海風を浴びながらの外気浴ができれば最高なんだけどそれは望みすぎかも。
ホテルのサウナとしてはかなり良かったです。

続きを読む
71

佐藤弘康

2025.01.11

1回目の訪問

今年、初沖縄旅行
会社の仲間と、計画して実現 笑っ

けどね、あまり気温が高くなくて寒いかなぁ。
本土でいえば、春🌸かなぁ

サウナあったから、いざ

10分❌4セット

初日は、飛行機疲れもあったから爆睡

ORIONビールと泡盛でくたばり

2泊3日の仲間旅行。ゆっくり過ごす(笑)

続きを読む
27

サウナ犬

2024.11.22

1回目の訪問

大切な人との旅行中につき1セットだけ。

サウナストーンが置いてないエレメント剥き出し状態のストーブだったが、温度はしっかりあった。コンパクトなサウナ室の作りでロウリュができたら熱の周りも良さそうだ。温度もしっかり。

水風呂は23〜24度ほどと低くはなかったが、ゆったりと冷えるのが好きな私からすると十分。

外気浴はないためロッカーの椅子で端っこの邪魔をしないスペースで下にタオルを引きととのう。

この1セットしかない‼️と思う時ほど集中して、いいととのいができるのはあるあるだろう。

沖縄という土地柄、サウナメインでは到底ないが、施設として十二分にサウナを楽しめるだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
3

sauna_story2020

2024.11.03

1回目の訪問

子どもたちと入りにいったのでサクっと1セットだけ。しっかり熱くて気持ちよかったです。
またいきたい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
3

kona

2024.10.08

2回目の訪問

2連泊だったので2日続けて❤️‍🔥❤️‍🔥
3セット🧖‍♀️
水風呂も冷た過ぎないのでゆっくり浸かれました💧

続きを読む
6

kona

2024.10.07

1回目の訪問

熱々のサウナで最高でした❤️‍🔥
まさか旅行先のリゾートホテルでこんな良きサウナ入れるとは!
3セット🧖‍♀️

続きを読む
4
登録者: まるほ02n
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設