対象:男女

ホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森

ホテル・旅館 - 千葉県 流山市 宿泊者限定

イキタイ
78

孤島

2021.05.06

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2021.05.05

10回目の訪問

サウナ:12分 × 2
冷水シャワー:1分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:休み明けからまたまた筑波で仕事につき本日前泊。

最上階にある、小さいながら綺麗なジムスペースでまずはランニングと筋トレで、サ活前に汗びっしょりになってしまった😅

誰もいない、音のないサ室内で12分計が1周する間にじっくりストレッチ。これ、癖になります。気持ちいい!90℃の温度もちょうど良い。

冷水シャワーと水風呂(今日は25℃)の組み合わせもだいぶ上手になってきました(笑)

このエリアも、飲食店はアルコール提供禁止だそうで、サ活後はスーパーで買い出して巣ごもり乾杯🍻

毎晩のサウナを楽しみに、明日からの仕事もがんばります。

続きを読む
73

孤島

2021.04.30

9回目の訪問

サウナ:12分 × 2
冷水シャワー:1分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:チェックアウト前の朝ウナ。いったん家に帰ります。

水風呂は驚異の28度台。(滞在中の最高記録) 割り切って水シャワー後の不感湯と思えば楽しめます。

続きを読む

  • 水風呂温度 28℃
91

孤島

2021.04.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2021.04.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2021.04.27

6回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水シャワー:1分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:千葉県も明日から飲食店での酒類提供中止とのこと😭
まあいい、サウナがあれば...

続きを読む
77

孤島

2021.04.26

5回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水シャワー:1分 × 1
水風呂:5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:22時チェックイン。今日から四連泊です。とりあえず疲れたので12分の一本勝負。サ室は安定の92度。貸切でした。

水風呂は23度、でも慌てない。
水シャワーで冷やしてから、じっくり水風呂で気持ちよかったです。

世間にこの時間から酒が飲める店が存在しないので、部屋でコソコソ飲んで、ネルー!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23℃
80

孤島

2021.04.24

4回目の訪問

サウナ:12分 × 2
冷水シャワー:1分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:水曜から3連泊中のこちら。
本日チェックアウト。来週も4連泊予定です😭

チェックアウト前の朝ウナへ。宿泊者のみなので基本は貸切状態ですが今日はmax3人くらい。静かなサ室の下段でじっくり12分。仕事の疲れが...完全にではないけどそこそこ取れる~🤤

ここは水風呂だけが残念で、22℃~26℃(!!)をいったりきたり。

そこで強めの冷水シャワーで体を冷やしてから、休憩感覚で長く水風呂に入ると気持ち良いことを発見。楽しめるようになりました。

朝食たべて、いったん帰ります!

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃
83

孤島

2021.04.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2021.04.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2021.04.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:急な仕事で今日から今週いっぱい筑波の客先に張り付きます😭

せめてサウナを...と、こちらに投宿。

綺麗な大浴場、23時過ぎはさすがに空いてます。

サウナも貸切!

92度、湿度低め、12分計あり、テレビ無しのシンプルなサ室は落ち着きます。

こういう時、仕事のこと考えない方が良いんでしょうけど、今抱えてる仕事のことが頭をぐるぐる😑
でも何となく現状が整理ができてスッキリ。

明日もガンバロウ!と水風呂に入るとこれがぬるい。温度計は26.8度でした(笑)

温水プール?

良いサウナなのにもったいない...

2セット目は冷水シャワーにしました。この方が冷たくて具合が良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26.8℃
90

あつのすけ

2021.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22.7℃
53

あつのすけ

2021.01.01

1回目の訪問

あけましておめでとうございます。
2021年初サウナは、宿泊にてホテルルミエールグランデおおたかの森。
元日で店は全くやっていないのでホテル併設レストランで夕食後、11階の大浴場へ。

コンパクトかつ高級感もある浴室。サ室は二段。新しく清潔。
91度。じっくり12分で心拍106。なかなか上がらないので、出る。
すぐ横の水風呂は19.5度。これは、ぬるい?のか。16度以下ばかり入ってきた身としては、なかなか冷えない。2分入っても安静時から10以上高い脈拍。
ととのい椅子で休憩するが、やはりなかなか心拍が戻らない。動悸がする。
二セット目。水風呂後に水シャワーで冷やす。これは冬なので13度くらいか?なんとか冷やせた。
ラストは外のデッキに寝転んで。星🌟かを眺めての気温3度の外気浴(写真、これは良かった)。

高校生の息子と入ってたので、合間に感想を聞く。
息子「90度あるけど、汗出にくいね。この前行ったとこ(JNファミリー)は同じ温度で良く汗が出てよかった。なんでだろ?」
私「湿度の差だな。ロウリュできたらだいぶ違うけどね」
息子「ふーん」

サ室の違いは感じていた様子。水風呂については、「長く入れてこのくらいがいい」そうだ。

私は、ラッコ🦦の凶暴サ室からの冷え冷え水風呂強制冷却、真冬の外気浴でととのい、というハードサウナに慣れきっている。
こういったマイルド(ユルイ?)サウナもある、というよりそれが当たり前なのだ!、という事実を改めて感じた元日の夜だった。

今度息子をラッコ🦦に誘ってみよう。来るかなぁ😅

サウナ:12分 × 3 92度〜90度
水風呂:2分 × 3. 19.5〜19.9度
休憩:10分 × 3 30度〜3度
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19.9℃
49

おんせん

2020.11.22

1回目の訪問

水風呂が27.7℃表示でした。
従業員の方にサウナーがいれば温度の調整が入るのかなあ。

続きを読む
37

Gohei

2020.10.11

1回目の訪問

goto&楽天トラベルで素泊まり一人2,000円弱で急きょお邪魔しました。

#サウナ
清潔感あるコンフォートサウナ。静寂感もあって最&高。

#水風呂
唯一の残念ポイント。入れば入るほど水温が上がるシステム最大29.5℃‥。

#休憩スペース
整い椅子2脚。外気浴はないけど、ほぼ貸し切り状態。

水風呂さえ改善いただければ、混雑や騒々しくもなく隠れ家的なスペースなのに、残念。

続きを読む
17

湘南の金正恩

2020.10.10

1回目の訪問

水風呂が今世紀最大にぬるい。
26度て、、、、、笑笑

続きを読む
19

IeI

2020.09.23

2回目の訪問

☀️朝ウナ☀️
ストーンサウナ:10分 × 2
水シャワー:1分 × 2
不感湯:10分 × 2
合計:2セット
一言:水風呂が不感湯になっていた…😮
30℃超えは流石に冷えないので水シャワーで引き締めて冷々交代浴兼休憩に利用。
昨日は気が付かなかったですが結構塩素臭さが残りますね😅
せっかく連休貰えたのでどこかサウナ梯子するかなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃
37

IeI

2020.09.22

1回目の訪問

サウナ:7分 10分 12分
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
外気浴:15分
合計:3セット
一言:事前情報無しで飛び込んだ室内は、入口から左に熱源(池袋プラザと同一のストーンサウナ2基)、正面から右に横に伸びる段差が2段(MAX8名)の構造・テレビ無しが嬉しいサプライズ‼️人も居ない静寂サウニング最高✌️
[椅子][入口][熱源]
[椅子][椅子][熱源]
ビジネスホテルの備え付け程度だと過度な期待はしてなかったんですが、熱が奥までいい感じに循環しているのでヒーター側に背を向ければ、正面に輻射熱・背面に熱が刺さるので気持ちよく熱を浴びれます🔥🔥🔥
欲を言えばちょっとカラっとしてるのでオートでいいのでロウリュが欲しいのと温度が上がり続ける水風呂(25.1℃〜30.6℃)をどうにかして欲しいところですかね🤔
一応湯上りですが外気浴も出来て、浴場入口のテラスより遠目にスカイツリーも見えてビルと森が調和した田舎と都内の境が見えるノスタルジー🌁
これを眺めながらビール飲めるのいいですねぇ🥰

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 28℃
41

樹(いつき)

2020.08.28

1回目の訪問

つくば帰りにGo Toキャンペーンを利用しサウナがあるホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森さんへ1泊…

2019年1月オープンとのことでキレイな施設です。
夜は入らず、朝7時過ぎ浴室へ…
とりあえず炭酸泉w
サウナ3セット…
サウナの温度計は90度を指していた。うん、熱い…汗が噴き出て良い感じ…
水風呂…温度計は33.1度(๑꒪ö꒪๑)んーなんだろう、この感じ…まだシャワーの水が冷たかったのでそちらを利用。
休憩…イスは2脚ありましたが水風呂の中で休憩しちゃいましたw
サウナは良いなーと感じましたが、水風呂が残念…

続きを読む
37

あきらん

2020.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設