ホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森
ホテル・旅館 - 千葉県 流山市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 千葉県 流山市 宿泊者限定
あけましておめでとうございます。
2021年初サウナは、宿泊にてホテルルミエールグランデおおたかの森。
元日で店は全くやっていないのでホテル併設レストランで夕食後、11階の大浴場へ。
コンパクトかつ高級感もある浴室。サ室は二段。新しく清潔。
91度。じっくり12分で心拍106。なかなか上がらないので、出る。
すぐ横の水風呂は19.5度。これは、ぬるい?のか。16度以下ばかり入ってきた身としては、なかなか冷えない。2分入っても安静時から10以上高い脈拍。
ととのい椅子で休憩するが、やはりなかなか心拍が戻らない。動悸がする。
二セット目。水風呂後に水シャワーで冷やす。これは冬なので13度くらいか?なんとか冷やせた。
ラストは外のデッキに寝転んで。星🌟かを眺めての気温3度の外気浴(写真、これは良かった)。
高校生の息子と入ってたので、合間に感想を聞く。
息子「90度あるけど、汗出にくいね。この前行ったとこ(JNファミリー)は同じ温度で良く汗が出てよかった。なんでだろ?」
私「湿度の差だな。ロウリュできたらだいぶ違うけどね」
息子「ふーん」
サ室の違いは感じていた様子。水風呂については、「長く入れてこのくらいがいい」そうだ。
私は、ラッコ🦦の凶暴サ室からの冷え冷え水風呂強制冷却、真冬の外気浴でととのい、というハードサウナに慣れきっている。
こういったマイルド(ユルイ?)サウナもある、というよりそれが当たり前なのだ!、という事実を改めて感じた元日の夜だった。
今度息子をラッコ🦦に誘ってみよう。来るかなぁ😅
サウナ:12分 × 3 92度〜90度
水風呂:2分 × 3. 19.5〜19.9度
休憩:10分 × 3 30度〜3度
合計:3セット
男
あつのファミリーで宿泊いいですね✨親子サウナ裏山🗻です✨お年玉🧧100サ活祝いのお返しです🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら