対象:男女

ホテルニュー幸林

ホテル・旅館 - 北海道 枝幸郡枝幸町

イキタイ
21

SAI O

2022.07.17

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とら

2022.07.17

16回目の訪問

サウナ→水風呂入り過ぎか、寒くて部屋で暖房点けた😂

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
70

SAI O

2022.07.14

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazzcapy216

2022.07.07

2回目の訪問

宿泊の時は毎回朝はサウナ入れるか確認するのですが、昨日チェックイン時に聞いたら
朝はサウナはやっていないとの事・・・
まあしょうがないから朝は温泉に浸かってのんびりしようと思って5時浴室に入る・・・

なんと!サウナ稼働しているではあ〜りませんかw
やった〜とばかりにサッと清めてサ室へ・・・
公式にはやっていないのかサウナマットは敷いていなくてテレビもついていない・・・
でも出入りの殆どなかったと思われるサ室は温度計見ると100℃まで上昇であしべ状態(笑)
湿度も申し分なく2分弱で玉汗が・・・無音のサ室で最高の環境✨
時折床下から聞こえる水の流れる音がとっても心地いい😀

サクッと2セットごちそうさま(^o^)


思いがけない朝ウナとホテルスタッフさんの対応に感謝しながら
今日はこの後更に北上します🚙

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18.7℃
239

SAI O

2022.07.06

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazzcapy216

2022.07.06

1回目の訪問

妻の趣味、道の駅巡りも残すところ道北11駅・・・
今回の旅行で一気に畳み込もうと思って3泊の予定で今日から遠征・・・
道の駅フルコンプしない限り私の好きな所へ行けないような気がしてね(笑)

朝8時に出発して道北へ向かう途中・・・
いつも旅行に持参して宿でサウイキの書き込みをしていたタブレットが先日クラッシュして・・・無いとやっぱ不便なので急遽名寄でブックPC調達して美深、音威子府(おといねっぷ)等、道の駅4箇所周って本日の宿ニュー幸林へチェックイン🏨

途中内陸部は結構な暑さだったけどオホーツク側まで来ると気温17℃台で涼しげです(^o^)
部屋に荷物置いて早速浴場へ向かう・・・脱衣所はとっても広々でいい✨

浴室は割とコンパクトな造りだけどジェットやバイブラ、主浴槽にぬる湯と浴槽多数。
そして平日の16時台でも結構なお客さん。
サ室はどんな感じだろうとワクワクしながら清めて火照った体をクールダウンすべく水風呂へ・・・ちょっとぬるいけど気持ちいい(^^)
そしてお待ちかねのサ室へ・・・先客は3名様。

サ室の様子は縦長の部屋の入り口正面左半分ストーブ、右半分はテレビスペースで左手に二の字型二段の座面配置。
サ室温度計は92℃だけど湿度がそこそこあるので体感はもっと高めに感じて汗の出もいいです✨

10分蒸されたあと水風呂長めで浴室内のプラ椅子で休憩しながらサ室の様子を見ていると
次々お客さんが出入りしてる・・・それだけ地元の方々に愛されている施設なんでしょうね〜?!
露天風呂がないのがちょっと残念ですが・・・

夕食は個室を用意して頂いて蟹、かに、カニのオンパレード🦀
もう海の幸三昧でギブアップ・・・デザート食べられないとお姉さんに言ったら
部屋に持っていけるようラップしてくれる親切さ✨

さて食休みの後、再度浴室へ行ってみると流石に空いていて快適なサ活に・・・
人の出入りも少なくなったサ室は96℃まで上昇して好環境に・・・

いや〜なかなか良い施設です。

程よい疲れの中今夜は熟睡出来そうzzz

続きを読む
218

SAI O

2022.07.03

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.07.01

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずのこ

2022.06.25

1回目の訪問

サウナの営業が21:00までと記載があったので諦めていたが
覗くと中におじさんがいる
もしかしてと思い入ってみると
しっかりやっているじゃないか
ストーブもテレビもついている
ラッキー!

温度も十分あるじゃないか
しっかり汗かけたぞ

水風呂は1人サイズ
温度はそこそこ

外気浴はできないが
浴室内に椅子があるので問題ない
囲まれたスペースにある椅子でととのう
狭いところってなんだか好きなんだよな

続きを読む
2

忘れんぼう

2022.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.06.21

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.06.13

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.06.11

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.06.08

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.06.05

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.05.27

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピンクのタオル

2022.05.27

4回目の訪問

サウナ室にわかりやすくビート板が置かれてます。座る場所も写真付きで出ているので有難いです。
水風呂はぬるいのですが、蛇口を10回くらい押して少しだけ冷たくなりました。
休憩はリクライニングチェアで。ゆっくりのんびりできる施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

すみれねこ

2022.05.27

4回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:ここは何故かいつもととのえないのですが、今日はととのえました♪ 水風呂はちょっとぬるかったかな。サウナは貸し切りで良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
28

SAI O

2022.05.21

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAI O

2022.05.05

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Matthew
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設