対象:男女

男女入れ替え施設

洞爺 湖畔亭

ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町

イキタイ
58

カチュネバ!

2021.11.25

1回目の訪問

ここのサウナには昼間に行ってもらいたいです。おすすめは、お風呂があるフロア手前の方の大きな浴場についているサウナ。フロア奥にある浴場と、男湯と女湯が時間で入れ替わるので、事前に調べて行った方がいいでしょう。サウナルームは小さいです。コロナ禍で間引いても、3人入ればいっぱい。扉開けて先客がいたら、入室をちょっと躊躇します。でもね、そのサウナ室には窓が付いていて、そこから見る洞爺湖の景色はまさに絶景。ずっと見ていられます。だから夜よりもまだ明るい昼間がおすすめです。ちなみに奥の浴場のサウナには窓はありません。だからサウナ目的なら手前です。
水風呂には温度計がないけど、体感的には16〜17度ぐらいかな。いやぁ、満足度高い。ちなみにここはサウナもいいけど、露天風呂が絶対おすすめ。露天にある壺湯2つ(奥の浴場の壺湯は三つ)に浸かると、もう気分は最高!丁度今年初めてドカ雪が降った日で、雪の中で温かい温泉の湯に包まれ、北海道を堪能しました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
46

もみあげ

2021.11.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
53

もみあげ

2021.11.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
53

かりきち

2021.09.11

1回目の訪問

友人と行った旅行で来ました。

まだ整うとかサウナの良さを完全には
知らないけど気になっている時に
なんとなくサウナ、水風呂、外気浴を
初めてやってみて1セット目で小鹿みたいに
なって足がぷるぷるになってビビって
それでやめたのを鮮明に覚えています。笑

せっかく旅行に来て夜は酒を飲みまくると
気合いを入れてたのにサウナのせいか大爆睡。

ここからサウナに本気で興味を持つようになりました。笑

続きを読む
1

ai

2021.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みちたか

2021.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マサ

2021.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今泉 修平

2021.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ハマサウナー

2021.07.25

1回目の訪問

ホテルの最上階(9階)から洞爺湖を見渡せる温泉

サ室は88℃。3人位のスペース。窓から湖が見える。

水風呂はいい冷え具合。14~15℃かな。キリッと締まる

ととのえイス無いです。がんばって露天風呂に足湯モードでととのうやり方で。

ココは洞爺湖を温泉♨️から眺めるのがホッとします

続きを読む
39

当然さん

2021.07.24

1回目の訪問

ランチのカレー・ラーメンおかわり自由/日帰り入浴のセットプランで入館。

まずはランチから。カレーもラーメンも本格派で、美味しくいただく。デザートも、少数ながら乃の風仕様の精鋭ラインナップとのこと。伊達牛乳使用のソフトクリームも食べ応えあり。満足。

おなかを落ち着かせてから9階の大浴場へ。

内湯に熱湯と普通の2種の浴槽。洞爺湖の温泉が注がれる。この日の熱湯、あまり熱くなかった。日によってばらつきがあるそう。
こじんまり露天スペースには小さめ浴槽とつぼ湯2つ。天井付きの洞爺湖ビュー。

サウナ室は、こじんまり3人定員。サイズの割にしっかりしたストーブ、熱対流の圧を感じる。12分計あり、砂時計あり。テレビなし、BGMに和のインストゥルメントュルあり。洞爺湖ビューの窓あり。

サウナ室出てすぐの水風呂は、深さそれなりの3角コーナー、おひとりサイズ。けっこう冷たいややかけ流し。

休憩が少し難。露天スペースはじっこに自前のサウナマットしいて座ったり、脱衣場の椅子で涼んだり。せっかくなら洞爺湖ビューでくつろぎたいけど、潤沢なスペースがあるわけでもなく。

総じて、ランチからの絶景お風呂を楽しみました。

同行の家人と答え合わせすると、女湯の方は、
・サウナが外にある、
・水風呂とサウナ室がほぼ一体化、
・天空スパ然としたオープンエアーの外気浴がたのしめる
とのこと。男どもは泊まりで入れ替わりの朝しか体験できなさそうな雰囲気。なるほど。夜に入れたら、星空がとてもたのしめそう。いいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
103

おぎおぎ

2021.07.24

1回目の訪問

水風呂がちょい狭いが水質○!

洞爺湖を眺めながら外気浴(イスなし)もできる

サウナや水風呂のスペックもさることながらロケーションも大事だなと思った宿でした

続きを読む
33

アベ タク

2021.07.17

1回目の訪問

本日3件目
湖畔亭さん。
男性側 風 側でした。

サウナこじんまりしてる感じで
温度の割に暑く感じました。
水風呂キンキンで、一人用な感じでした。
こちらもサウナ室から洞爺湖眺められて、最高でした。

サ 8分×2

水 1分×2

外 5分×2

露天スペースに椅子等設置していないので
注意です!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
38

北のフロラー

2021.05.08

1回目の訪問

桜が満開?癒しの桜を求めてサウナドライブ。素晴らしい景色は日常の喧騒を癒やしてくれる。
そして、あまり投稿がなかった施設ですが、素晴らしい景色が拝める当施設。
サウナ室はコンパクトなものの、高層階から見える洞爺湖と中島は素晴らしい。何回中島と往復する遊覧船を見たであろう。
景色に癒される素晴らしい1日であった…よかった…

続きを読む
72

長谷川 壮吉

2021.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

とんかつ檍(あおき)札幌大通店

リブロースかつ定食

続きを読む

すず

2020.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鍛高譚(たんたかたん)

2020.11.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

migishita

2020.09.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

migishita

2020.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

* ha-chan

2020.08.23

1回目の訪問

昨日から今日にかけて
湖畔亭へ行ってきました🤣✨

まずはチェックインして
お風呂場へ☺️✨

ネットで調べる限りサウナが
あるはずなのに…
浴室に見当たらない😭😭
顔面蒼白になりながら探したら
外にありました( ´ ▽ ` )ノ ♡笑

一安心していよいよサウナへ😆‼️

私の大好きなストーンタイプ🥺✨
3人くらいでいっぱいになる😭
けどなかなか高温で
すごくいい汗かけました‼️‼️

そしてそして水風呂は温度は分からないけど
すっごく冷たくて
足がもげそうになるやつ🤣
バッチバチに整わせて
いただきました😁✨

整いスポットはそこら辺に
腰掛けるんだけど
9階から見る洞爺湖、遠くに見える
羊蹄山はそれはそれは
たいそうととのいました🥺‼️

ビート板がないので気になる方は
ご持参お願いします!!

夕食後にもサウナに入って
外気浴で整ってたんだけど
ほんとにほんとに星が綺麗で
私は絶対に忘れません!!

ホントおすすめ😊
ありがとうございました\( Ö )/✨

続きを読む
47

saunaパパ

2020.06.20

1回目の訪問

やっと札幌圏外のサウナへ。
今回は湖畔亭さんにやってきました。
隣にはサウナに力を入れているホテルもあります。ここのサウナが残念だったら明日隣に寄って帰ろうなどと考えてましたが、湖畔亭さんイイサウナでした。
小ぶりのサ室でパンチのある熱、キンキンの水風呂(体感14度)を貸し切り状態。これだけでも私の好みのタイプ。これに9階から眺める洞爺湖はとてもととのわせてくれる〜〜〜

ととのい椅子がないのが非常にもったいない、露天に1つでも置いてくれないだろうか。

続きを読む
50
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設