長野市にあるライブハウスに行く。
長野2泊の2泊目。
24:00までだが、入ったのは23:35ぐらい。
水風呂にまず入り、サウナに入り、水風呂という1セット半?は初めてのパターン。
1セットしかできないぐらいの余裕がないのは、ダメですね。
全然イケません。
サウナは結構熱い。
汗が粒状ではなく、肌に滲むように出てくる。
温度計があるが、汚れていて何度になっているか全然見えず。
水風呂は18-19度ぐらいだが、蛇口をひねると12度ぐらいの水が出てくる。
水を流しっぱなしにするともっと冷たくなる。
バイブラとかそんなのは無く、溜まりっぱなしタイプ。
外気浴無し。
アイアムアヒーローがあるので、上限5冊を抱えて部屋に持って来てこれから読むところ。
それが唯一ハッピーかな。
来週は大阪と熊本に出張なので、大東洋と湯らっくすのツープラトンでリベンジしたい。



出張の際にサウナがあるというので、こちらに宿泊。
駅徒歩10分・漫画有・サウナ有・部屋そこそこと出張族としてはお勧めできる
ビジネスホテルです。(朝食も良かったです)
サウナも期待していなかったのですが、うわさの?ブラウン管テレビ(横が切れてます)
フィンランドサウナがピリピリきて良い感じです。(12分時計が欲しい!)
そして水風呂ですが、真冬の長野の水道水は冷たい!!!
たぶん体感12度!?1分入っていられなかったです。
キンキンに冷え切ってからのサウナでピリピリ感がたまらず整いました。
外に出れないので外気浴が出来ないですが、ビジネスホテルのサウナとしては、
期待していなかっただけに満足です。
男
-
98℃
-
18℃