対象:男女

男女入れ替え施設

国民宿舎 サンロード吉備路

ホテル・旅館 - 岡山県 総社市

イキタイ
37

ゆー

2023.01.21

27回目の訪問

2日連続のホーム

続きを読む
21

ゆー

2023.01.19

26回目の訪問

年明け初のホーム

続きを読む
18

らたゆ

2023.01.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
16時過ぎくらいから入浴。
タイミング悪くサウナ室は超満員。
近隣の農家さん?なのかおじいちゃんがずっとお喋りしてて少し残念でした。

続きを読む
12

きいだつもんけ

2023.01.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まきお

2023.01.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mint

2023.01.08

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さおか

2023.01.07

4回目の訪問

約半年ぶりに行きました。
日帰り入浴開始時刻の11時に行くと、サウナ室は地元のお爺さんたち多めで結構混んでました。
前は黄色いタオル地のサウナマットでしたが、青いビート板みたいなマットに変わってましたね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
14

Tancha

2023.01.06

1回目の訪問

風呂友と2人で最上稲荷へ初詣。
お詣りの後、国民宿舎サンロード吉備路の中にある吉備路温泉へ。
風呂友はサウナが得意でないのでセット数は少なめで楽しんできました!
サウナは2段のタオルマットなし。サウナ外に置いてあるマットを持って入って使うスタイル。タオルマットがひいてないので板床が熱い!ちょちょっと歩く感じでヒーターまえ上段へ。風呂友には温度低めドア付近の下段をお勧めしてスタート!水風呂は定員2人の大きさだったけど、他に入る人がいなくて壺風呂みたいな感じで入れて気持ち良かった。整い椅子は露天風呂。風が冷たくて速攻で中へ。浴室内の浴槽の縁に腰掛けて休憩。
温泉はまったりしたお湯でとても良かった。
安いし(¥620)、宿泊もできるみたいだし、サウナ泊に来ようかな〜と思いました!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
9

aiamaimin

2023.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aiamaimin

2023.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミツ

2023.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆー

2022.12.29

25回目の訪問

サウナ飯

サウナ納めか?
あともう一回か?

続きを読む
17

やまかず

2022.12.24

19回目の訪問

今日はホームサウナに行ってきました。今日は久しぶりに打たせ湯がないほうが男湯でした。昼過ぎて行ったが、そんなに人は多くない。いつも通り、身体を清めて、水通しをしてからサウナ室へ。

#サウナ
僕にとっては少し熱く感じました。そのせいからか8分が限界でした。
8分×4

#水風呂
冷たかったです。温度計はなかったが、体感温度は18度程。今日は寒かったからか25秒が限界でした。3セット目はサウナから出て直接休憩したためカット。
25秒×3

#休憩スペース
1セット目と2セット目と4セット目は露天風呂で半身浴をしました。
3セット目は外気浴をしましたが、肌寒かったです。
約5分×4

久しぶりのホームサウナで気持ちいいサ活ができました。
12月29日から1月3日までは、日帰り入浴可能時間が16時まで(受付終了は15時半)です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
28

きいだつもんけ

2022.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆー

2022.12.14

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ootsuru

2022.12.11

1回目の訪問

初訪問。
3セット。
温泉が軟らかくて大変好みのお風呂でした。
サウナ室はテレビがなく、温度も90度前後で推移していて良かったです。水風呂はもう少し冷たくてもいいですが、外が寒かったのでOKでした。

続きを読む
19

ゆー

2022.12.11

23回目の訪問

サウナ飯

お風呂で具合い悪くなられたおじい様がいらして救急車が来たりで大変でしたが、サウナの方はしっかり整いました。

続きを読む
18

トリサウナー

2022.12.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すーぱーかぶ

2022.11.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけダンディ

2022.11.19

5回目の訪問

水風呂が丁度良い季節になって参りました!


やはり泉質が最高である


シャワー浴びてるときから実感できる


贅沢な湯通しからのサ室


サ室からは間引き用のコーンが撤去され、ゆったり過ごせる様になっている


今日のサ室は人少なめ、テレビ無しのJPOPオルゴール、、、


ゆっくり蒸されてからの、

浸透する水風呂からの、


外気浴


コレコレー!!

続きを読む
52
登録者: いきなり梅太郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設