対象:男女

石手の湯 ドーミーイン松山

ホテル・旅館 - 愛媛県 松山市 宿泊者限定

イキタイ
185

てるちん

2023.05.10

1回目の訪問

水曜サ活

出張で。
ヒノキの香りが最高。
3名しか入れない。
水風船は1人。

でも良い。

続きを読む
4

けn

2023.05.10

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

けn

2023.05.09

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

綺羅星

2023.05.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

けn

2023.05.07

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クイック_クエンチ

2023.05.07

9回目の訪問

サウナ飯

GWは思う様に計画が立てられずに
こりゃ地元で・・・と宿泊サイトを見ると
GW終わりの土日はいつもより割安に。
久し振りのドーミーインに宿泊。
初日5セット、
念願の夜鳴きそばを2杯食べれば寝落ち。
午前2時過ぎにふと目が醒め温泉へ。
深夜サウナ室は休止なので、
誰も入らない水風呂は10℃以下冷え冷え。
温冷交代浴をバキバキにキメ、
無料のマッサージチェアを利用し就寝。
アラームを4時50分にセットし、
朝ウナ4セット。
朝食バイキングを腹一杯食べ、
部屋で横になっていればやっぱり寝落ち。
9時前に目が醒め、
最後は温泉にゆっくり浸かり
チェックアウトしました~。

朝食バイキング

今朝は炊き込み御飯風の鯛飯。ムニエル、鯛の赤出汁と久々の鯛づくしを堪能。

続きを読む
110

クイック_クエンチ

2023.05.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あちゃん

2023.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさふみ

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

T

2023.05.01

1回目の訪問

露天風呂から松山城が見えたので、サウナばかりではなく観光もしたということになります

続きを読む
64

名もなきサウナー

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

安心安定のドーミーさん。今回は四国旅行の中で利用させてもらいました。他のドーミー系列に比べるとややコンパクトかなという印象ですが、サウナスペックは流石しっかりしてます。水風呂が壺風呂タイプで1人しか入れないという難点はあるものの、サ室の窓から様子を窺える配置になってるのはgood。13階にあるので外気浴も非常に開放的で気持ちいいですし、サ活後に露天風呂に浸かりながら松山城を拝めて良かったです。

松山・道後の街は生まれて初めて来ましたが、市内を路面電車が走り雰囲気ある建物が連なる情緒的な街並、食べ物も魚中心に美味しくて、とてもいい所ですね。

#本日のメニュー
サウナ:12分、8分
水風呂:2分×2
休憩:8分×2

炉端食楽 阿吽

鰹の塩タタキ

酒も肴も美味い。松山最高!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
49

たたみいわし

2023.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆるサ活

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

安定のドーミークオリティ!
サウナはちょうどいい暑さで湿度も◎なので汗がよく出る。
水風呂冷ため!しかし壺風呂で一人しか入れないからタイミング合わせないとややしんどい。そこだけちょっと改善してほしいポイント。
整い椅子は2脚。オットマンがあるのがありがたい。
常に3人でお互い空気を読みながらタイミングずらして水風呂・整い椅子を交換しながらサ活。
一度上述の水風呂待ちがあって普段より長めにサ室で頑張ってたら、それが功を奏してバキバキに整いました。歴代top3に入る気持ちよさ。
あー最高!


しかしもう何箇所めのドーミー系列なんだろ…(笑)

炉端食楽 阿吽

鶏レバ刺し

ネギが多くて見えないけど、この下にプルプルの鶏レバーがあって絶品でした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:午後宇和島日帰りしてきたため疲労困憊…9時半から2セットのみ。

続きを読む
19

サウニストアシュタンギ

2023.04.25

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:サウナ梯子笑 喜助の湯でサウナ入って夕飯食べたら雨ですっかり身体が冷えてしまいまた温泉サウナへ。いや喜助の湯より暑いし水風呂冷たい。人いないから貸し切り状態だしこっちのがいいんじゃないか?
数ある全国のドーミーインの中でも松山はコンディションがよい。おそらくサウナ室壁が石だから蓄熱量が多いのかと。
水風呂も誰も入らないからキンキンだし、露天風呂エリアで外気浴できるし最高
サウナ、温泉後は漫画読んでアイス食べて幸せだ😃

続きを読む
20

mico

2023.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ熱い、水が冷たい、外気浴あり
サイコー

酔笑

マグロ、甘鯛

これは美味い

続きを読む
7

かねやん

2023.04.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘビーサウナー

2023.04.22

5回目の訪問

出張泊まり朝サウナ。
昨日飲みすぎたので、少し寝坊。
一時間半で、5セット。
チェックアウトして、そばを朝食がわりに食べにいく。

続きを読む
16

かねやん

2023.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘビーサウナー

2023.04.21

4回目の訪問

出張で、泊まるところはやはりドーミー。
宿泊限度の関係で朝食はつけれなかった。

さっと、仕事を終わらせ、四時にチェックイン、サウナ。
出張で明るい時間からサウナで幸せ。
ドーミー品質間違いなし。
外気浴の風もよい。

5セットし、松山の夜にでかけた。
夜泣きのある時間には帰って来れなかった。。

続きを読む
6
登録者: きょうのジョー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設