男性専用

タイムリゾート

銭湯 - 東京都 荒川区

イキタイ
184

あんころもち

2022.10.13

5回目の訪問

5回目

まさかのちょうど半年ぶり
いつでも来れると思ってて来てなかったやつ。

色んな有名施設、銭湯を巡ってきたけど
やっぱり家の近くの銭湯は落ち着く🤤 

普段は中をしっかり見たいのと
安全のためにコンタクトしてるけど
ここはもう全然裸眼でいける。

温度も安定のアチアチ。
広めのサ室。座り位置で自己調節できる。
ストーブ近くはなかなかの熱さ。
でも入り口近くならじっくり蒸せる。

水風呂はぬるいけど、深さがあるのと
ミニミニバイブラのいい仕事でなぜか冷える。
甘みは出ないけどずっと気持ちいい温度。

休憩スペースの森林浴には、タイミングで
騒がしい若者が占領してる時間が多かったけど
初めての脱衣所休憩もなかなかよかったし
最後はちゃんと森林浴できた🫠🫠🫠

優しい店主のおじさんも安定ですね。

最近の疲れが取れた気分です!
また近いうちに!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 30℃
51

あかした

2022.10.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

タイムリゾート。その怪しげな名前に惹かれて訪れました。
千代田線の町屋から歩いて約10分、住宅街のど真ん中に怪しげなネオンが現れます。
銭湯ながら男性のみ、うーん、いかにも東京北部っぽさ満載です。

サ室はそこそこ広く、利用者も少なくのでゆったり使えました。常連の方々はサウナマットを敷きっぱなしで場所固定。

水風呂は情報どおり水道水の温度。だんだん涼しくなって来たのでひとまず問題なし。

狭いながらも外気浴できるのはありがたい。トトノイイスが2脚設置されています。

シッカリゆっくり3セット頂きました。
ヒジョーに気持ち良かったです。ありがとうございました。

歩いた距離 1.2km

続きを読む
409

やたこ

2022.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☆castle21

2022.10.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぬーぬ

2022.09.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

是清

2022.09.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

町屋といえば火葬場

夜から町屋斎場をバイクで通り過ぎタイムリゾートへ、今日もちらっと見たら満員でした

サウナでいぶし銀の昭和歌謡を聴きながら
瞑想しました

ニルヴァーナ

チーズナンとバターマサラ

ココナッツの効いたチーズナン

続きを読む
10

Beard Arakawa

2022.09.11

1回目の訪問

鶯谷の萩の湯はいつも混んでるので、自転車で初めてこちらに。
銭湯らしからぬ名前ですが、サウナありの銭湯です。
800円で大小タオルとサウナマットも付いてくるので手ぶらでいけますね。
脱衣所広く、サウナ広くて熱くて、でも混んでなく、外気浴もできるのでとても良い。

続きを読む
15

あみの3

2022.09.10

2回目の訪問

昼トレアフターで、帰り際にひとっ風呂。
土曜日の夕方は地元の方で混んでますねー
(地元違うのに)同級生に偶然出会う。色々すごい。

続きを読む

  • 水風呂温度 30℃
0

さとふ

2022.09.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こけし

2022.09.03

1回目の訪問

今日は近所なのに一度も行ったことがなかったタイムリゾート

お客さんも年配の方が多く地域密着の良い銭湯です
サウナブーム前のオヤジの基地感満載サウナに久しぶりに入ったような気がします
この感じ大好きです!
水風呂は少し温度高めですが深めの水風呂にゆっくり入りクールダウン、これはこれで悪くないです。

意外と近場に穴場サウナ発見出来ました!
3セットにお風呂色々入って終了
今日も良き良き

続きを読む
14

蒸しすけ

2022.08.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.6km

続きを読む

☆castle21

2022.08.16

4回目の訪問

久々のタイムリゾート🎵

おれ?尾久ゆーらんどによくいたおっちゃんがいる😅

続きを読む
1

ザウZ

2022.08.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

♨️荒川区銭湯サウナ♨️★再訪★
町屋、竹の湯からテクテク10分程で到着。800円でタオル大小とサウナ用マット付き。とても高齢の方が多いです。露天風呂にラドン湯もあり。90度弱のサウナに24度程の水風呂は若干キレが足りませんがシニア層向けの設定かも知れません。そうは言っても家族経営ですか、地域に溶け込んだアットホームな下町銭湯で、好感度大です。
   *     *     *   
数えてみると東京銭湯サウナのサウイキ未投稿店が100店切りましたね。
東京銭湯サウナ巡り★NEO★勝手に開始します(笑)
【東京銭湯サウナ巡り★NEO★残98店】

歩いた距離 2.5km

タンメン トナリ 丸の内店

つけ麺、餃子他

ずっと行きたかった、タンメンの名店

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃
56

ぬーぬ

2022.07.27

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

16時くらいに訪問。

近所のおじいちゃんたちがたっくさんで、古き良き銭湯のよさを改めて感じました。

ずっと残ってくれるとうれしいなぁ。

超スーパーマイルド水風呂もいいよね。

昨今は、サウナは熱ければ熱いだけいい、水風呂は冷えてれば冷えてるだけいいっていう風潮あるけど、それだけじゃないと思います。

ありがとうございました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 30℃
40

北綾瀬在住のサウナー

2022.07.04

4回目の訪問

3セット。

続きを読む
14

せるげん

2022.06.27

11回目の訪問

一仕事が片付いたので久しぶりに訪問。これだけ暑いとガツンとしたサウナで汗を流し、加えてキンキンの水風呂を楽しみたいものだけど、16時だったんで混雑していない店を考えていたらタイムリゾート訪問に決まっちゃった。
読み通りサウナ室は私を含めて二名。まったりと4セット。
サウナ8×4
水風呂3×4
整え読書 村上龍 8×4

続きを読む
29

くま

2022.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北綾瀬在住のサウナー

2022.06.23

3回目の訪問

★★★★★

3セット。

続きを読む
7

あみの3

2022.06.23

1回目の訪問

サウナは平日の割に想像より混んでいた(入れないわけではない)。

水風呂がいつも他で入ってるよりぬるめの30度。水入れて冷やしても良いぐらい。
一方いつもより長いこと入れるし、水深が深いのでつかれていい感じ。

ラドン浴室なるものがある。ここもいい感じに温まる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 30℃
11
登録者: なつまるQ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設