男性専用

ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通

ホテル・旅館 - 宮城県 仙台市 宿泊者限定

イキタイ
93

Mikkaki

2025.07.28

1回目の訪問

本日より仙台の住民となりました。お近くの方、どうぞよろしくお願いします。さりとて、まだ引越し荷物が届かないのでドーミーイン。今回もExpress広瀬通に泊まり、近隣ドーミーへのもらい湯作戦。が、昨夜は到着が遅めだったので、まずは沸かし湯だという広瀬通の浴場に行ってみました。ちょっとこちらは作りが古いのか、もしかして他のホテルの居抜き?という感じで、照明も明るく全体的にちょっと狭め。それでも2段6人の本格的サウナを装備していて、ドーミーインの心意気を感じました。サ室は95度くらい、湿度も保たれていて、しっかり熱が入ります。
小さめの水風呂は恐らく18〜19度くらいと少し大人しめですが、これはこれで寝る前には心地よいソフトな仕上がり具合に。整いは白いプラ椅子が1個だけですが、カランの隣でシャワー被弾がありそうだったので、温浴槽の縁で。ローカル銭湯サウナに来ている心地です。そんなこんなでしっかり3セット回しつつ、明日のANNEXもらい朝ウナのプランを頭の中に描く。お風呂出がけのミニアイス、夜鳴きそばまでいただいて、ドーミーフルスペック享受。
それにしても、洗濯機利用が無料だったり(乾燥機は有料)、自販機に手提げビニール袋が置かれていたりと、毎回新しく小さい発見がありますが、客の利便性を本気で考えている良いホテルだと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
34

軟水

2025.07.15

2回目の訪問

出張で朝風呂利用。
昨晩は飲んでいたので改めて
ドーミイン独特の暑さと湿度、歴史を感じるサウナでした。
ありがとうございました!

続きを読む
27

軟水

2025.07.14

1回目の訪問

出張で利用。
飲み会後の為1セットのみ。
狭いサウナ室だか、温度湿度が良い感じ
水風呂も18ぐらいかな?
椅子は1つしかないからゆっくりはできないが、サクッといいサウナでした。
ありがとうございました!

続きを読む
20

川野智也

2025.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

川野智也

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

夜泣きラーメン

あっさりとした懐かしい味

続きを読む
9

Beer党

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの出張!
サウナは割と熱め、入る人が誰もいなかったので貸切状態で3setしたけどすぐ着替えて外出たら汗ダラダラ。
早くサウナに入りたい。

炭焼牛たん東山 仙台本店

特選牛たん定食

ご飯は3杯、とろろがいくらあっても足りない

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
13

JaCHaLM

2025.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

野球を見に行った。
貸切サウナ。
なんなら浴槽も貸切だったな。

炒飯

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
1

卓司

2025.06.28

2回目の訪問

ふと近場のドーミーインにも行って見ようかとこちらへ。カードキーではないとこは高崎以来ですね。こじんまりとした銭湯みたいな感じて良きです。よくよく考えたら近場は平日宿泊して翌日そのまま会社へ行けばいいだけだと今さら思ったしだいです。追記 連泊です。仙台トク旅対象のプラン利用でした。

続きを読む
18

卓司

2025.06.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ざろぴ

2025.06.16

1回目の訪問

初訪問。宿泊したので夜と朝に1セットずつ。
しっかりと熱さもあり、気持ちよく蒸されました!
こじんまりしていますが、混雑もしてなくソロサウナで整いました。最高!

続きを読む
4

りなぞう2

2025.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

仙台出張の時間だああぁぁ!!
仙台市のキャンペーンで安く泊まれたので出張費に収まるドーミーインに来ました。昨晩は懇親会でしこたま飲んでしまい、気がついたら部屋で寝ていた。頭をリセットするために朝サウナいきましょう。
シャワ風呂ったらサウナへ。早朝だけどいつも誰か入ってます。香りが良くて自分好みなやつ。水風呂もすぐ目の前だけど、汗流し用のシャワー席が一つ用意されてるのはちゃんと考えられてるなあと。内気浴椅子はひとつ。エエ感じで休んでいたら、一番奥のシャワー使ってる人からブッシャアアアアと飛沫を浴びてしまいました。うーんこの…。でもコンパクトな浴室なんで椅子は他に置き場がないよね…。
2セット目の休憩は服を着て外のお休みスペースにしようと思ったら満員です。それでも自室に戻ってエアコンかけながらベッドに横になれるのがビジホサウナの最大の利点。
さー朝食だ。サウナで腹を減らしたんでしこたま食べていこー。

朝食

バカでかい肉がこれでもかってぐらい入ってるカレーがおいしい😇当然おかわりしてしまう

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
31

こぢ

2025.06.11

1回目の訪問

ドーミー湯巡り
狭くて天井が低いのがいい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
25

オジュウチャミスル

2025.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

朝食バイキング

ドーミーインといえば夜泣きそばだが、朝食も良い。

続きを読む
0

逆ヘッド

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ 8分✖️1セット
水風呂 1分✖️1セット
休憩 5分✖️1セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
1

ビギナーサウナー

2025.05.27

2回目の訪問

コンパクトながらしっかり蒸されてととのい椅子で…😇
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

肘肩腰ぞう

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

慶長五つの年
青葉に城を築きて早四百二十五の年月が経つ
世は令和七の年
卯月 新たな家臣を迎え
上質な牛舌を振る舞いながら
当家の未来を語る

若き家臣は眼を輝かせ
新たな世を築く決意に満ち満ちる

考えに耽り
小さき蒸し風呂に長居するも
湯に浮く檸檬の薫りが
火照りを癒す

若人が創る未来の世を
杜の都にて
あと少し
たすくることとしよう

町田商店 仙台広瀬通店

ラーメン 煮卵トッピング

きざみ玉ねぎ入れるかで口論 完まくは励みになります〜 楽天チャンテは、杜の都の牛タンパワーが好き

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
87

ぬまーてぃん≠◢͟│⁴⁶

2025.05.14

1回目の訪問

朝に入りました。

夜は野乃とANNEXに行って朝は泊まってるここのサウナへ

修学旅行で泊まった旅館ぐらいの狭さ
露天風呂も外気浴も無い
椅子1つです。

まぁサウナと水風呂があるだけありがたいと思いながら8分と10分の2セットでフィニッシュ

熱さもあり調度良い湿度のサウナでした。

続きを読む
3

コンサウナー

2025.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊で朝ウナ。
身体清めて、主浴槽で湯通し、水通ししていざサ活。
8×2サウナ。1×2水風呂。5×2休憩。
朝なので軽めに。今日も白樺の香りで気持ち良く蒸されました。
風呂上がりは乳酸飲料美味しく頂きました。
用事終わらせて、北海道へ帰ろう。

朝食盛りだくさん。

小鉢充実で嬉しい。 牛タンカレーや牛タンコロッケ、笹かま、ずんだ。仙台名物でお腹いっぱい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
45

くくぼぼ

2025.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コンサウナー

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

所用で仙台に来たのでサウナ基準にて宿泊。
ホテル内をキョロキョロしつつ大浴場へ。
暗証解除し、入湯。
身体清めて、レモン浮いてる浴槽にて湯通しし、水通しして、いざサ活。
8×2サウナ。1×2水風呂。5×2休憩。
広くはありませんが、白樺の香り心地良く、蒸されました。休憩は浴室内にて椅子に座り窓からの外気にて、心地良い風。
明日は朝ウナと、健康朝食して、用事済ませて、北海道へ。

夜鳴きそば

遅い時間だったのでカップ麺頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
24
登録者: くま
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設