2021.02.21 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 富士乃湯
  • 好きなサウナ 東京浴場/アダムアンドイブ/北欧/スカイスパ/湯けむりの庄(綱島)//富士乃湯etc… 好み:湿度高め/インフィニティチェア/温泉 サ飯:豚キムチ/カレー/麻婆豆腐/担々麺
  • プロフィール 東京浴場で水風呂デビュー&サウナハット購入 →スカイスパでサウナハットデビューし本格始動。 サウナイキタイは2023年1月〜開始。 2023年7月〜サウナ・スパ健康アドバイザー。 2024年サウナ・スパプロフェッショナル。 企業内サウナ・スパ部長
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

最近名古屋多めで嬉しい。
年間500サ活の先輩に教えてもらい、やってきましたよフジ。
馬鹿でかいプールがなんといっても最高だった。外からは想像できない綺麗さ、お湯の種類の豊富さ、水風呂も3種あってぬる水風呂loverとしては助かる仕様。漢のサウナもとても良い。これからは名古屋といえば、お勧めするのはフジで決まりですね!

あんかけスパ

名古屋メシ。コショウの辛味が再現性高めで良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,21.2℃
16

オジュウチャミスル

2025.09.07

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

2度目のゆいる。温泉とサウナの相乗効果で最高の満足感。特に不感強炭酸風呂が最強だった。2時間コースで充分に整わせてもらいました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
21
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

昨晩の今池に続いて、行ってきましたよウェルビー栄。二度目の訪問となるが、サウナ室のセッティングが素晴らしい。サ室内お風呂を横目にぬる水風呂内整いイスに座りああ、ウェルビーに来たなと実感。ととのい場にブレインスリープのまくらとマットレスがあってびっくり。

住よし JR名古屋駅1・2番線

500円きしめん

新幹線ホームではなく在来線1-2番線の店。地元の人曰く、こっちが美味いとのこと。ほんとか?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,77℃
  • 水風呂温度 28℃
23
ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

名古屋出張のため行ってきましたよ、ウェルビー。栄は以前行ったので、今日は今池に。サウナ室に水風呂があってびっくり。でも不思議といい感じ。1人用からふろも、古代はこんな感じかなと思いを馳せつつ…29℃のぬる湯が最高にハマった。栄店とは違った良さがありますね!こっちは通いたくなる使い勝手の良さと、ウェルビーらしいガチさ(狂気)もしっかりあって楽しむことができました。

オロポ&きゅうり一本漬け

おろし生姜がアクセントでよし

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

オジュウチャミスル

2025.08.13

1回目の訪問

気になってたサウナ。かなりコンパクトだが、ボナサウナはガチでよかった。2セットであまみバチバチ。1時間1500円なのでコスパはいい。1人用ながらもながらも浴槽もありこだわりを感じた。混むと行き場がなくなり詰む。

餃子の味よし 渋谷道玄坂店

餃子定食&生ビールグラス

定食600円は安い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

タイムズ会員で100分利用だと2000円ちょっとで済むのがすごいよかった。

くら寿司 池袋サンシャイン60通り店

ホタテ、マグロ等

夜は空いてて良い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

世界一細い脱衣所だな…という印象が強いが、それを超えると刺激的な体験が待っている。生姜づくしのコンテンツが潔い。サ室は高音だが湿度があるため不快感が少なく良かった。整い場の手前にあるサミソ(生姜味噌汁)が美味すぎて感動した。イオンウォーターを受付で買ったが生姜水とサミソがあればなくても良かったかも。整い場は暗くてスペースマウンテンみたいだった。やはりインフィニティチェアが1番。ハンモックに悪戦苦闘しているおじ様を見るのは少し切ない。
90分3500円で生姜焼き定食付きなのでコスパもいい感じ。

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

生姜マシマシ生姜焼き

麦飯と味噌汁がうまい。肝心の生姜焼きは一般的なものと少し違うので好みではなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
11

オジュウチャミスル

2025.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オジュウチャミスル

2025.06.12

4回目の訪問

体調が良くなってきたので、超久しぶりのサウナ。
最高に整いました。
ぬるめの水風呂の存在に気づいて入ってみたら個人的に超フィット。
アウフグース終了直後のセッティングバチバチガラガラサウナ→ぬる水風呂が自分には最高にマッチしました。合間の温泉もありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
15

チェックイン

朝食バイキング

ドーミーインといえば夜泣きそばだが、朝食も良い。

続きを読む
1

オジュウチャミスル

2025.05.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

オジュウチャミスル

2025.05.05

10回目の訪問

富士乃湯

[ 神奈川県 ]

1セット目から気持ち良すぎて整いイスで爆睡。。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
3

オジュウチャミスル

2025.04.28

2回目の訪問

久しぶりのGSK。湿度が気持ちよくて2セットであまみバチバチ。
いつまであるかわからないから、時々来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
19

オジュウチャミスル

2025.03.20

1回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

自転車で行ける距離にあったので来訪。銭湯サウナながらオートロウリュ、露天風呂とかなりクオリティ高くびっくり。
サウナは湿度がたっぷりでかなり好み。
お風呂も複数あって良し。日替わり薬湯は色がすごくて深さがあることに気づかずにダイブしてしまった。。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
18

オジュウチャミスル

2025.02.23

9回目の訪問

富士乃湯

[ 神奈川県 ]

初めての入場制限で待つ事に。
タトゥーの兄貴が5人以上いて会合でもあったか?

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
4

サウナ部で訪問。漢方スチームサウナがやっぱり最高。
オロポ発祥の地で飲むオロポは格別

香妃園(コウヒエン)

鶏煮込みそば

六本木の〆といばこれ。プラスでポークカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
14
富士乃湯

[ 神奈川県 ]

安定のホームサウナ。貸切の瞬間もあったので良かった。
銭湯価格+160円で温泉とサウナ入れるの素晴らしい。

武虎家 綱島店

ラーメン

最高

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
22
HUBHUB御徒町

[ 東京都 ]

久しぶりのHUBHUB。外気浴スペースがパワーアップしてました。
宴会プランも使いやすくて良い感じ!会社のサウナ部等でも使い勝手よさそう

串カツ田中のちりとり鍋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
18

サ室が露天にあって動線が悪い。
室温はぬるい上に湿度もなく、かなり微妙。85℃となっていたが体感は65℃くらい。木の香りはとても良かっただけに悲しい。
水風呂は冬なのでキンキンでサウナの温度とミスマッチ。
内風呂の雰囲気はよく、建物もいいかんじなのたが…
露天エリアにやけにでかい芝生スペースがあって謎。
館内レストランも日曜なのに夜しかやってないみたい。
運営は「御用邸の月」のいづみや。
敷地が余ってたから作ってみたのかな〜という感じ。

そば処 深泉

天かけ(温)

蕎麦が多めでありがたい。天ぷらも美味

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
14

オジュウチャミスル

2025.01.22

7回目の訪問

富士乃湯

[ 神奈川県 ]

今年はホームサウナを大切にしようと思います。
空いてるし温泉入れるしありがたい存在。
もうすこしサ室の湿度があれば良いが、、

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
22