対象:男女

縄文の宿まんてん

ホテル・旅館 - 鹿児島県 熊毛郡屋久島町

イキタイ
47

yasu@saunners high

2021.11.19

1回目の訪問

屋久島で初サウナ!やっぱり旅してるときは現地サウナに入るべし!

温度はまあまあな84℃。このパターンのサウナは、15分ほど入る。もう少し熱量欲しいかなー。水風呂は20℃ってとこだけど、掛け流しで水質がめっちゃイイと感じる。外にイスはあるけど、ぬる湯に浸かって身体を上向きに倒して寝るのが気持ち良い!後半はサウナだけでなく温泉から水風呂の温冷交代浴!水風呂もキンキンではないので、何往復も出来てしまう。なんか水風呂がめっちゃイイなぁ~。。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
26

気楽にサウナ

2021.10.04

1回目の訪問

縄文杉登山のあとに行ってきました!
登山の疲れを一気に癒すことができました!
ヒーターのサウナは湿度低めで温度は90度弱。最初から10分いることができました。水風呂もきっと20度弱。ゆっくり疲れました。
整い椅子は露天スペースに3つ。東京では見られない星空を眺めながらゆっくりできます。
温泉も気持ちよく、満足です!

続きを読む
22

my876

2021.10.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆん🌸

2021.08.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃

ゆん🌸

2021.08.07

1回目の訪問

★★★⭐︎⭐︎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1

ゆゆゆ

2021.08.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

お湯は温泉です。
飛行機の待ち時間で利用しましたが選択は正解でした。。
やすみどころは人が少なければ快適に寝れますので最高です😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
4

M千ノレ

2021.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ之助

2021.07.04

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:3セット

空港から歩いていける距離にこんな施設があるのは最高、すべての空港に温浴施設をセットにすればいいのにとすら思う

ありがとうございました🧖

続きを読む
5

AK

2021.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅり

2021.06.25

1回目の訪問

サウナ:9分 × 12
水風呂:1分 × 12
休憩:無し
合計:12セット(2時間)

仕事しないでサウナ旅8日目その②

飛行機前に軽くサ活という事(笑)で、まんてんさんへ。日帰り入浴でオープン前の1番乗りで入館させてくれました。店員さん優しい😆有難うございます❗


浴場ですがとても天井が高く建物の梁が目立ち格好いい作り。足場も石張りで雰囲気も良い❗😋いやー好きなやつや。窓ガラスが大きくとても解放感のある浴場です。


結構歩いて水沢山飲んだのでメッチャ汗出そう。身体を清めてサ室へ。只今コロナ対策で4人まで。マットも4枚。温度は82度。マイルドサウナですが、水風呂が20度と優しい設定なのですぐに大量発汗です。水風呂で冷やしすぎなければ、マイルドサウナでも普通のサウナと同じです。プロサウナーはその時々での調整が出来ます❗😋

( ´゚д゚`)エープロサウナー?


水風呂がまたこれ凄く優しい設定なので本当はずっと入っていたい😃✨窓が大きいので、いやぁ癒されるわぁ!


次回は泊まりで来たい宿泊施設でした😆よし飛行機乗って飲み行くぞー🍺

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
149

tt

2021.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カレーマン

2021.05.20

1回目の訪問

外気浴最高。
サウナはテレビつき。
なんでも鑑定団は、ついつい長居してしまって危険。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

やなぎ

2021.04.30

1回目の訪問

はやととたいちと。
サウナの温度が約70度と低めでととのえず。

続きを読む
16

たい

2021.04.29

1回目の訪問

サウナ: 9-14
水風呂: 2-1
休憩: 6-4
コメント: はやてぃんとやなぎと。サウナの温度は低め。2周目のサウナは人が多く温度が下がり汗かけず。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃
3

さらみ

2020.11.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

カラッカラのドライサウナ。
出張でたまに利用する東京の神田ニューセントラルホテルと同じ様な感じで、室温計の指す温度に比べて低く感じる。
いつもの12分も軽くクリア、でもしっかり発汗はしている。
水風呂も低すぎす高過ぎず、丁度イイ感じだが、屋久島といえ12月の外気はそれなりに冷たいので短めに上がる。
予想通り、外気浴は冷たい風がたまに強く吹いており、寒さで休憩も短め。
外気浴の雰囲気は良いのだか、雨風を考えて浴室内にもスペースがあればいいのになぁ。
しかし、観光地の宿泊施設としては、リピートしたくなる施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
21

ıuɐʇıɯ ıʞoʞ

2020.08.08

1回目の訪問

往復12時間のトレッキングの後の至福の風呂。汚疲れ取り除けました。
サウナも水風呂も程よい感じ。

続きを読む
3

Noriko Ohno

2020.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノイ家族

2020.03.18

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:1セット

一言:
今日は屋久島へ。空港近くの宿、そして目の前に縄文の宿まんてん。
施設がすごい。

ミーティングあり早々に退散。もっとゆっくり入りたかった泣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

みっつん

2020.03.14

1回目の訪問

#一言で
屋久島登山後のサウナ最高、、、

#サウナ
・きもちい
#水風呂
・ちょうど良い

#休憩スペース
・外に整いスペースあり

続きを読む
1

みっつ

2020.03.08

1回目の訪問

▼一言で
屋久島登山後のサウナ最高、、、 アメフト部の同期と卒業旅行にて。

▼サウナ
・きもちい

▼水風呂
・ちょうど良い

▼休憩スペース
・外に整いスペースあり

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
0
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設