対象:男女

縄文の宿まんてん

ホテル・旅館 - 鹿児島県 熊毛郡屋久島町

イキタイ
47

ゆいたまん

2019.12.02

1回目の訪問

控えめに言って、ここは『大自然』。
(色んな意味で)


※前日に立寄りでライドオン。
外気浴は、屋久島の風が気持ちいい!
いいなー今度はここに泊まりだなーて思っていたら、まさかの帰る便欠航!念願のまんてんに泊まることに…!!!


屋久島から帰って、お仕事がある人は
半日早い便で帰ることをオススメします。

続きを読む
29

ぶち@アマサウナー

2019.10.26

1回目の訪問

#サウナ #アマサウナー

九州遠征②

屋久島空港前にあるフライトサウナ
全体的に清潔感が行き届いているので、川テントサウナ後としてはうれしいかぎり
白く分厚いサウナマットが地味に好み
ストーブ前に座らないとあったまらないかなーてぐらいの控えめサ室
水風呂はかなりのオーバーフロー、循環マイルド系で出るタイミングわからないやーつ
露天がすばら
立体的なつくりで景色と温泉を見下ろしながらととのえる
立ち外気浴もありっちゃありと感じさせてくれる
まーなによりフライトぎりぎりまでサウナ入れるのが最高だわな
またイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
31

WisteriaField

2019.07.28

1回目の訪問

別の宿に泊まりましたが、ツアーにここの温泉のチケットが付いていました。
縄文杉ツアー後と、苔むす森のツアー後に利用しています。
すごく清潔感があり、素敵すぎる温泉です。
火照った身体をサウナと水風呂で整えることができました。
露天風呂は2つもあります。のんびり浸かっていたら、アブが寄ってきました。さすが屋久島!みなさん、静かに離れたら大丈夫ですよ。
登山後に、サウナに入れて幸せ!ぜひ行ってみてください。

続きを読む
3

みーちん٩( 'ω' )و

2019.07.15

1回目の訪問

屋久島旅ラストで利用。前日の縄文杉、今朝の白谷雲水峡トレッキングと足がパンパンだったためまずは温泉をじっくりと堪能。
サウナは2つ。1つ目は遠赤ガスのドライ。2つ目はスチーム。
ドライは入ってすぐにテレビ音量がMaxになっていたためビビる。入口にリモコンがあっため解決。ストーブが1番奥にあるため奥の2段目上段に陣取る。熱圧はマイルド系。2セット目は入口付近にしたがやはり熱圧は弱めのため先ほどのとこへ席移動。3セット利用。
スチームは温度は低めかな。スチーム量ももうちょいほしいとこ。
水風呂。注水量やオーバーフローはしっかりある。吹出口の水はよく冷えてる。水道水か天然水とかは確認してないがたぶん屋久島の山水だろうかな。とにかく気持ちよければそれでイイ。
外気浴。ベンチや椅子が置いてて眠くなりそーだったので軽めに調整まで(笑)
まとめ〜個人的にはここの水風呂はスキ。あとは露天のヒノキ風呂は香りよく癒される。ただ空港前の立地で観光客狙いと思われ料金設定が強気の1600円。日帰りもできるが確実に地元民向けではないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
63

火の国のサウナー

2017.05.17

1回目の訪問

5年以上前なので、正直サウナのことはあまり覚えていませんが、屋久島で縄文杉トレッキングに行った際に向かいのラクサホテルに宿泊した際に3日間利用しました。
縄文杉のトレッキングは、朝4時にホテルにバスが迎えに来て、5時半に登山口着→6時出発→17時に登山口に帰還、、、ん?
途中休憩なども挟みますが、往復22km歩きます笑
生まれたての子鹿みたいにプルプルになった足をこちらのサウナと水風呂にて治療。
露天の雰囲気もよく外気浴がめちゃくちゃ気持ちよかったのを覚えています。

続きを読む
1
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設