サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:一度行ってみたかった、おおびらき温泉。鹿の剥製さんが出迎えてくださいます。脱衣所に入ると、ど演歌が流れてて昭和へ即タイムスリップ、いいですネ!
岩木山ふもと、源泉掛け流しの泉質最高な熱々お風呂。泡風呂にマイクロ気泡風呂。
サウナが広い!温度は90〜100℃。水風呂が広い!そしてキン冷え。休憩専用椅子はないが、背もたれできるスポットを見つけ、本日も4セット整いました!
サウナ&水風呂で極限状態へ追い込んで出たノルアドレナリンが全身に回るまで、水風呂で1分あれば十分のようです。以前は水風呂に長く入りすぎて体の芯が冷えすぎると整いにくかったようですー
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/DdX87Ug7JOQ57JvTfv02IlpLU2w1/1709630686935-800-600.jpg)
~アチアチで毛穴はおおびらき~😆~
無事に弘前市に舞い戻りどうしようかと思案する🤔天気も良いし、せっかくだから昨日沼館にてオススメされた施設に行っちゃおう🎵
ということで、信号機地獄を何とかクリアしおおびらき温泉様に初訪問です✨
道に若干迷いながらも到着~👍️
いや~車が多いこと😮きっと面白い施設に違いないとウキウキ気分で脱衣場へ。
演歌が流れる賑やか空間はまさに大衆系の極み🤗そして浴場内は広々しているがやはり人・ヒト・ひと~😮急いで準備していざサ室へ🚪。
うん。これはヤバイやつや~🤣
広々だけどマジにアッチアチ空間😮すぐにドクドクと汗が止まらない💦💦中泊で鰺ヶ沢で午前中・昼にあんだけ出したのに😭
10分何とか耐えて水風呂へ🚰。いや~気持ちいい~イッチャいそう~😆待ってましたよこのオアシスを~👍️
その後は水風呂縁や水風呂近くのスペースで休憩させて頂くが、外気がなくても十分です😊抜群にトトノっちゃいました~👍️👍️
タイプとしては、以前お世話になった「宝温泉黒石」様や「せせらぎ温泉」様に似ている印象。実にパワフルでございました!!
善き時間をありがとうございました🙇
あっという間にレベルアップ初日サ活終了。結局、善くも悪くも変わらない・強行遠征な日曜日。まぁその安定こそ最高の幸せなんですけどね✨
今日もご馳走さまでした~🙇
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:869e825d-b823-4867-a466-1763d8d7aeda/post-image-416-291868-1708254242-wSJbGNcU-800-600.jpg)
男
-
96℃
- 2017.12.21 16:32 Justfield.L
- 2019.08.02 18:22 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.08.02 18:32 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.10.26 22:02 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.02.05 23:19 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.02 22:50 昼寝
- 2023.05.17 21:50 眠り磨呂(ゴースト中)