対象:男女

おおびらき温泉

銭湯 - 青森県 弘前市

イキタイ
53

@Flow⊿

2022.09.17

1回目の訪問

しっかり水風呂で冷やすと幸せになれました。熱いサウナと冷たーい水風呂。シルキー風呂で〆としましたー。

続きを読む
19

満腹亭楽子

2022.09.13

16回目の訪問

いつもより少し早く行くと、なんとサ室は貸切状態☺️
3セット入っても、一人きりだった😅

続きを読む
24

蒸し太

2022.08.27

35回目の訪問

4セット

久しぶりに来たけどやっぱり水風呂気持ちいいっすわー。
サウナの座面と床の木が新しくなったのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
20

蒸し煮干し

2022.08.26

19回目の訪問

サウナに行かないのは凄まじいストレスだ。
それくらい当たり前のこと。

大仕事を終えて。
平日は生きることしか考えていなかった。

サウナ前とサウナ後。
違う世界が映し出される。
なんと美しいことか。

26の日は26の日キャンペーン以外に行くに限る。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
30

すだ

2022.08.18

1回目の訪問

弘前旅8件目

サウナ室が広くて熱い。ほんのりとサウナ特有の香りとヒバっぽい香り。温泉の香りかも?
水風呂も広い。夏なのに水も冷たい。
源泉風呂もデカくて熱い!

かつてヤンチャな客が多かったのか、張り紙の数は多く文言はキツめだが、かなり良施設。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
39

ブタノ

2022.08.11

31回目の訪問

夏になり水風呂がぬるくなってしまう施設が多いですよね!
でもおおびらき温泉は夏でも水風呂冷たいですよ😄👍
今日も最高でした😙

続きを読む
15

蒸し太

2022.08.02

34回目の訪問

サウナ:8,10,10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:着いた頃から雨降ってきて、帰る頃止むだろうなと思ったら土砂降りで帰るタイミング失っている。

すごい湿気で、浴室内がもはやミストサウナ。
今日の水風呂は救いだった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
28

はにわ

2022.07.18

1回目の訪問

サ活6回目。
旦那がゲーム配信だか通信だかする日は私はサ活の日w
(2人だけの暮らしなので、お互いフリーダムに生きる夫婦)

時間が遅めだったのでこちらへ。
以前何度か来ていますがサウナは初。

今回からマイサウナマット導入!
とはいえ100均ですけどね。
よくある8つ折りタイプで色は赤とよもぎっぽい緑の2種類。エコー金属製。キャンドゥとかにあります。

シャワーは元々固定式だったけど、ところどころホースタイプになってます。壊れたところから更新してるのかな?

ここのミルキー風呂も好きだけど、ほんとは炭酸泉の方が好きなんだよなぁ。弘前に炭酸泉入れるとこなくなっちゃったの痛い……(桃太郎が炭酸泉やめたそうなので)

さてサウナだ。
初心者にも入りやすいサウナだなーと思いました。入った瞬間から熱さとの戦いではなく、多少猶予がある感じ。
タオル忍者巻きが安定して巻けるようになってきたw
サウナハットはなー、被ってる人見たことないからちょっとハードルが。
マイマットは時々見ます。
おおびらきはマットも何もないので、自前を用意していてよかった!座りやすかった。

今回も時間は計れず……6分ぐらいかな?もうちょいいたかも。
水風呂は喉がスースーし始めるまで。
休憩は水風呂の奥のヘリかミルキー風呂のヘリに腰かけて。
を4セット。

前回のサ活では水風呂でととのいかけたけど今回は基本に忠実に、水風呂入りすぎないようにしてみました。

ととのいとまではいきませんが、表面だけ冷やされてからじわじわちりちり血管が開くような身体的な感覚は、わかったかも。

途中横になってる人がいたので、真似していいものなのか悩みつつも、そのあと一人になったときに試してみました。
気持ちよかったけど寝たりしたら危ないのと、他の人が入ってきたら……と気にしてしまうのですぐ起きましたw

サウナの中ではなるべく楽しい・心地よいイメージを浮かべるようにしています。
夜ドライブに出発するときのワクワク感とか、都会の大きなスーパー銭湯に行った時のこととか、深緑の渓流や、暗くて静かな水族館とか。
今きっと体内では色々活性化しているぞー……とか。想像力!

帰りは車内にヒーリング音楽を流して少し休憩してから帰宅。

ととのいを体感したい!ととのえるようになりたい!と焦らなくても、普通にリラックス効果はあるよなー。
でもやはりととのいを求めてしまうサウナ初心者あるある?

最近はmi bandをフリマサイトで狙ってます。7が出たので中古が出てくると読んで。

続きを読む
49

ogadai

2022.07.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひっしー

2022.07.09

1回目の訪問

16:00頃チェックイン!

こちらの近所の川でテントサウナを堪能した後、ストーブを冷ます間にチェックイン!

こちらのお風呂もサウナもアチアチ!
水風呂も広くて良かったです!

最高の休日!

続きを読む
24

蒸し太

2022.07.05

33回目の訪問

下10、上8、上8 3セット

土砂降りに降られ、でもととのったあとの快晴。

さて、弘前で楽天対ソフトバンク戦始まります。
テレビの前だけど。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
27

蒸し太

2022.07.01

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブタノ

2022.06.29

30回目の訪問

水曜サ活

ホイップメロンパンとプロテインという謎の組み合わせを摂取した状態で1時間くらい筋トレと有酸素運動し、夕方頃ホームへ。
今日も最高の水風呂でした〜^^
ちょっと空腹なくらいがちょうどいい塩梅でととのいますね〜

おおびらき温泉に行くと高確率で地元のおばあちゃんが「あぃ〜、こえ〜」とつぶやく場面に遭遇するのですが、津軽弁でしんどいみたいな意味なのかな?

続きを読む
24

ブタノ

2022.06.24

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し煮干し

2022.06.24

18回目の訪問

悔しさを忘れない。

八戸出張。
前日飲みすぎて朝ウナはできなかった。

数ヶ月努力し続けた内容を吐き出す場へ。
勝ち負けじゃない。
それでも勝ちたいのが本音。

自分の思いは伝えてはいる。
ただそれがパフォーマンスに繋がるかといえばイコールではない。

端的に言えば弟子は緊張でミスした。
でもいいんだ。
失敗が人を大きくする。
すごく残念がっていた。
それでいいんだ。
この出来事は財産になる。

ただ負けは負け。
悔しい。
自身の指導がまだまだだ。
でもいい。
一番いいのはまだきてない。
過去の杵柄が通用しないのはわかっている。
まずそれすら知られていない。
結果で見せていくだけよ。
外野を黙らす明らかな違いを見せるために何度でもやる。何度でもやる。

計画と準備は人生を歩む上での重要な要素だ。
積み重ねていく。
周りの仲間たちとでっかくなる。
それだけだ。

8-8-10

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ブタノ

2022.06.21

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

秒の男

2022.06.20

13回目の訪問

お久しぶりのおおびらきさん。

常連さんのクセが凄い謎のルーティンもカット率100%も健在。

サ室の木の痛みが激しい。座る前のタオル絞りがデフォなので仕方がない。

サ室の熱さ、あつ湯、水風呂の冷たさも相変わらず最高。


最近メディアにやたらとサウナが取り上げられている。それ自体はまったく構わないが、「ととのう」を「整う」と表記するメディアが多くて嫌な感じ。
正解が何なのかはわからないけれど、少なくとも私は「整う」という感覚ではない。
平仮名の語感だからこその絶妙な表現だと個人的には思っていたのだが…。

などと考えながら後チルしました。

続きを読む
52

ブタノ

2022.06.12

27回目の訪問

とにかく水が最高なんですよ。
改めておおびらきの水風呂の素晴らしさに感動しました。
いつまでも続いてほしいです。

続きを読む
7

蒸し煮干し

2022.06.12

17回目の訪問

1日2施設が精神衛生、(デジャブ)

時間が経つとわからなくなることは、しっかり見て、理解する必要がある。

どんな状態でも感謝と尊敬を忘れては行けない。
それと常に考えること。
考えると疲れる。疲れたら寝る。
そうしたらまた違う視点が生まれる。
繰り返してほしいものを得る。

7-8・7・8

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
21

蒸し太

2022.06.10

31回目の訪問

サウナ:9,9,10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 2
合計:3セット

一言:19時くらいになると一気にすきます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
27
登録者: Justfield.L
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設