おおびらき温泉
銭湯 - 青森県 弘前市
銭湯 - 青森県 弘前市
お久しぶりのおおびらきさん。
常連さんのクセが凄い謎のルーティンもカット率100%も健在。
サ室の木の痛みが激しい。座る前のタオル絞りがデフォなので仕方がない。
サ室の熱さ、あつ湯、水風呂の冷たさも相変わらず最高。
最近メディアにやたらとサウナが取り上げられている。それ自体はまったく構わないが、「ととのう」を「整う」と表記するメディアが多くて嫌な感じ。
正解が何なのかはわからないけれど、少なくとも私は「整う」という感覚ではない。
平仮名の語感だからこその絶妙な表現だと個人的には思っていたのだが…。
などと考えながら後チルしました。
たしかに!(笑)
ご理解いただき感謝です✨ネット記事なんか特に漢字表記が多いのでそのうち漢字表記が多数の理解を得てしまうのかなぁ〜とちょっとだけ心配です(笑)。
こんばんは✋独特の感覚を表現するために生まれた言葉なんじゃないかなあと勝手に思ってましたので私はこれからも平仮名で表記していきます✨
ほんまさん貴重な情報を✨生みの親のタナカ氏が仰ってましたか!こないだはテレビのテロップでも漢字だったので、あ、終わったかな…と思ったんですよね。確かに自分のサ活を読み返すと、ととのったが少なくなってます。無意識に擦られた言葉と認識して避けてたかもしれないです💧
秋山のやつですね(笑)。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら