男
-
60℃,88℃
-
16℃
ハウステンボスのホテルから無料送迎バスでイン!
20時から開始。
ドライは90度前後で3段広々。
リモコンが外に備え付けで常連さんがチャンネル変えてました。
ミストサウナにはベンチ3個 寝そべり1個で中はめちゃ熱! 店員さんに聞いた所70度との事です。
水風呂は16-7度ぐらいでしたが、地元の常連さん曰く「雨が降ったりしたら13度まで下がる!」らしいです。
外気はベンチ2個 椅子3個で寝そべりは無し。
21時以降はハウステンボス帰りや近くの自衛官?がガヤガヤと混み合います。
お構い無しに喋るので注意しても無駄でした。
地元の常連さんにもお話を聞きましたが
18-20時がベストとの事です。
帰りに自動販売機のコーラ最高でした♪
余談ですがポカリなどジュースはハウステンボス価格で250円でした。
中にウォーターサーバーあるので買わないのが正解かもです。




男
-
92℃
-
17℃
男
-
87℃
女
-
85℃
-
7℃
男
-
60℃,90℃
-
16℃
22:00過ぎにチェックイン!
駐車場みても混んでるし、スタッフさんの「混雑していますが…」も想定内。
常連連中や家族連れが退館していくタイミングなので、ここからが終業に向かって静かになりつつある時間帯。
終業までの2時間近く、2~3セット+電気風呂の内容で充分に週末の疲れを癒せる。
1セット目
85~6℃の室内は湿度低くカラカラで体感的には熱く感じる。
12分シッカリ蒸され水風呂へ。
大声で喋り、室内の休憩椅子にタオル&マットを置いて水風呂に入る若者達。
話の内容を聴くに大学生みたいだけど、休憩椅子でもべらべらと喋ってる。
その姿を横目で見ながら水風呂でシッカリ冷却。
4~5分
17℃位かな(サウナサンの水風呂と同じ感じなので、それに+2℃)
冷た過ぎず温くもないので、長く入っていられる。
若者達は相変わらす休憩椅子でべらべら喋っているので、露天スペースへ。
奥の休憩椅子が1脚だけ空いていた❗️
よい具合に蒸され冷却出来たので、しょっぱなから 心地よいととのい感が…
シッカリ身体が乾くまで休み、心も身体もリセットしていく感覚を味わう。
2セット目も同じ感じでこなし、電気風呂へ。
ここの電気風呂は強力でビンビンと効くので、余り近づき過ぎると危ないw
爆弾抱えている腰と古傷がある膝、足首等を丁寧に電気に当てる。
独特の濁った泉質、露天の方が源泉濃度が高くそちらもオススメ。
最終3セットは8分→シャワーで済ませ浴場を退出。
さて、もう1つの楽しみのサ飯を食べに佐世保市内へ。
週末の佐世保市内、盛り場にはまだまだ活気がある。
とはいえ深夜で飯が食える所は少ない。
サ飯の二郎系ラーメンを食べて満足した後はゆっくりと車を走らせ(超安全運転)帰路に着きました。

男
-
86℃
「ここは“ハウステンボス”第2章」
夕方の時間帯に訪れると、地元の方々がテレビの相撲中継を見ながら団欒していて、まるで昔ながらの公民館にでも来たかのようなアットホーム感が漂います。
夜になると雰囲気は一変。地元の大学生が話すちょっと下世話な話や、ハウステンボスで遊び疲れた家族連れの声で、脱衣所や浴室が一気に“テーマパーク”のように賑やかに。正直うるさい。でも、それも含めて「ここの味」だと割り切れる不思議な魅力があります。
サウナ室は昭和感あふれるストーブが特徴で、上段に座ればしっかり熱くなって満足。水風呂はややキャパオーバー気味で、時にマナーの悪い客が飛び込んだりするものの、いざ“整って”しまえばそんなことも気になりません。
ととのいスペースは限られていますが、それを自分で探すのもこの施設の楽しみの一つ。混雑の中にも、自分だけの“ととのいの場所”を見つける感覚が心地よい。
料金は800円と平均的ですが、洗い場の数や浴槽、ロッカーの狭さにちょっと文句を言いたくなるところも。しかし最終的には「なんか落ち着くんだよなぁ…」と、また来たくなる魅力が確かにあります。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
金曜日の夜に行くつもりが、雨が酷くなりそうだったので、佐世保市街の「俺の人生ふるすいんぐ」でラーメン食べて帰宅。
仕切り直しに土曜の夜にチェックイン!
駐車場を見てもそこそこの客入りだと推測。
案の定、フロントスタッフさんの「混雑してますが、大丈夫ですか?」の言葉に一抹の不安を感じつつも22時半近くの時間だから徐々に減るだろうと脱衣場へ。
うん、そこそこ混んでそうだ。
だが、方々にバラけているのかサ室は空いている。
いつもの様に最上段から降りつつじっくりと蒸される。
温度は83℃位だが湿度が低いので、体感的には熱っい❗️
汗もシッカリかけて水風呂も爽快。
16〜7℃位か適温。
予想通りに客も段々と減ってきて、静かに休憩。
あまみも少し出て来て、全身が微弱な電気に当てられているような感覚のととのいがやってくる。
久しぶりにミストサウナに入ってみると、いきなり20代の若者から「ここ熱くないですか?」と話しかけられる。
「うん、そうやね」と答え、暫し感想を聞きつつ「それでは出ますね」と去っていった。
フレンドリーな若者だな。
いきなりで内心おっちゃんびっくりしたわ(笑
ドライ2セット目は完全な貸切状態だった。
もう、23時20分位だったので、当たり前か。
サ室の温度は89℃位に上昇❗️
熱っいい‼️
12分のつもりが8分でギブ!
水風呂→休憩もしっかりやって退館したのは0時02分、スタッフさんすみませんでした💦
とはいえ、残っていた仕事の疲れも吹き飛ばし帰路に着きました。
男
-
89℃
男
-
60℃,90℃
-
16℃
- 2017.12.12 17:44 サウナアディクション2
- 2018.02.12 22:22 カフェイン
- 2018.02.12 22:27 カフェイン
- 2018.04.30 19:25 サウナアディクション2型
- 2018.05.06 20:44 カフェイン
- 2018.07.08 21:00 サウナアディクション2型
- 2019.04.22 22:22 サウナアディクション2
- 2020.06.20 02:26 1030
- 2020.10.08 13:14 katsuzu
- 2021.12.06 17:26 manchang
- 2021.12.06 17:28 manchang
- 2022.01.07 14:35 manchang
- 2022.01.08 12:35 manchang
- 2022.01.21 21:54 manchang
- 2022.01.22 12:20 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.02.08 17:44 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.02.12 13:14 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.02.15 15:25 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.03.04 19:31 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.04.08 21:02 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.04.10 12:12 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.05.01 12:24 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.06.18 15:46 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.07.17 23:39 させぼ✨スピリット
- 2022.08.25 11:35 ハウステンボス温泉【公式】
- 2022.09.04 15:50 ハウステンボス温泉【公式】
- 2023.08.13 18:38 Yokufuku
- 2023.09.14 17:17 浜直純
- 2024.04.24 14:58 キコリン2009②
- 2024.04.24 15:01 キコリン2009②