絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

させぼ✨スピリット

2025.07.21

61回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

1時間コースができてたので、試しに1時間で行ってみたが、やはりバタバタとしました。ちょうど1時間でなんとかでれましたが、やはり短すぎた。こんごは、よっぽどじゃ無い限り1時間はやめときます。

続きを読む
2

させぼ✨スピリット

2025.07.12

1回目の訪問

ONSEN&SAUNA YUKULU

[ 長崎県 ]

ジャパネット資本の長崎スタジアムシティの商業棟にあり、昨年のオープンから気になっており、やっと初めて行きました、。風呂部分が意外にシンプルすぎた。風呂にあるサウナでのアウフグース、上手なお兄さんだったから、はなしかけたら元熊本のゆらっくすの方で、長崎に帰ってきたらしい。しかし、私以外10人しかおらず、それでも多い方、とのこと。しかもサウナハットわたしのみ。あまり、メインストリームではないのかな、ここは。別料金の着衣ではいる男女利用のサウナ三カ所、すいてるし、瞑想サウナとか、寝転べたから、よかった。ここに、水風呂欲しいが、無理か、、、。。。全体的になんか惜しいんだよなぁ。流行りに合わせて、タカタ社長の命令で、とりあえず頑張ってつくりましたが、内部に真のサウナ好きはおらず、サラリーマンだし、とりあえずコンサルのアドバイスでつくりました。って感じ。(私の勝手な妄想)しょっちゅう行きたい!とはなぜか思えず。やっぱサウナ施設って作る人、運営する人の思い入れ、大事だよなあ、、。思い入れある方がつくってたら、、、もっと良かったろうに、、、。ごめんなさい。私の勝手な妄想です。時間つぶすのに、とても良かったですし、全体的には、良い施設だと思います。女子には受けそうだから、カップルでサウナ入りたいとき、おすすめします。

続きを読む
91

させぼ✨スピリット

2025.07.11

3回目の訪問

お仕事で熊本へ。この三日間90、10.11とちょこちょこと朝な夕なにお風呂に入りサウナに入りました。至ってシンプルなサウナで小さく環境音?が流れており、テレビなどもなく、好感度は高いです。水風呂は多少浅いけれども、15度程度に冷やしてあり気持ちが良いものでした。外気浴できる場所もありよかったです。ホテル近くの居酒屋で食べたマグロの刺身などがとてもおいしかったので写真あげておきます。あまりここで食べ物をあげる事は無いのですが。帰りを遅らせて、ゆらっくす寄ろうかなとか、近くのカンデオホテルのサウナに寄ろうかななどと考えましたが、予定通りの電車に間に合うようこのマグロ刺しを帰りがけにもう一度食べることとしました。昼間もやってる店で、良かったです。

続きを読む
35

させぼ✨スピリット

2025.07.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

させぼ✨スピリット

2025.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

させぼ✨スピリット

2025.07.05

7回目の訪問

やはりここの冷鉱泉の水風呂はよき。看板猫かわいい。サウナのFM佐賀もやはりよい。夏場はまた来そう。外気浴、気温高いけど、風がそよいでて、気持ち良かった。

続きを読む
92

させぼ✨スピリット

2025.06.29

60回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

昨日の納涼会は盛り上がったなあ。久しぶりに3時過ぎに帰宅したー。ってことで、今日は昼からここで心行くまでだらけるぞ!

続きを読む
99

させぼ✨スピリット

2025.06.28

3回目の訪問

エコスパ佐世保

[ 長崎県 ]

一昨日は部の懇親会。昨日は納涼会1日目、そして本日納涼会2日目で、3連チャン終了。飲み会まえに、運動かねて、。

続きを読む
54

させぼ✨スピリット

2025.06.25

7回目の訪問

水曜サ活

昨晩から出張前泊。昨晩は娘と良い店見つけて呑んでカプセル入ったら寝てしまい、サウナ入らず本日朝からキリっと入りました。

続きを読む
15

させぼ✨スピリット

2025.06.20

4回目の訪問

5分もはいるともう熱い、昭和ストロングスタイルに諫早のやわらかな地下水?水掛け流しの水風呂。冷やしてないけど自然な冷たさが心地よい。久しぶりに来訪したらサウナ用12分計があったがすでに壊れているのはご愛嬌。サクッと1時間以内ですっきりと。

続きを読む
83

させぼ✨スピリット

2025.06.15

59回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

自分は入ったばかりの1年生で絶対試合に出るわけないのに、何をてれてるのか、見にきたら○ろす。と息子におどされたが、こっそり中体連のバスケの試合を観戦。上手だなあ、中学生の試合でも、こんなに見応えあるなら、プロバスケは、さぞや面白かろう、いつかベルカ長崎の試合見に行きたいな、など思いながら、準決勝で惜敗したのを見届けてから、イン。今回も14時、17時アウフグース2試合。父の試合はたかだか10分程度で汗だく💦だよ。などとわけのわからない、ある意味恥ずいことを考えつつ、帰路に着く、、。

続きを読む
13

させぼ✨スピリット

2025.06.08

6回目の訪問

久しぶりに行きたくなる、鉱泉水のヌルヌル化粧水のような広い外の水風呂。特段冷やしてあるわけでもないが、相変わらず気持ち良い。サウナ内や外にも聞こえるFM佐賀が、相変わらず。ラジオが流れてるサウナというのも、よく考えたらここでしか体験しない。全国どこかにはあるのだろうか。サウナ室の2段目も貼り替えられてて、うれしい。待合室にはニャンコケージが新設。前来たときのニャンコとは多分別の新看板猫?うちのニャンコに似た柄でした。今日から九州北部は梅雨入り。明日から仕事。そして木曜日はもう嬉しくもない誕生日。まあ、ぼちぼち頑張ろう。、、

続きを読む
99

させぼ✨スピリット

2025.06.07

2回目の訪問

エコスパ佐世保

[ 長崎県 ]

metosの温度計の針が80℃をこえ、佐藤商事の12分計が時をきざむ。これをサウナと呼ばずして、なんと呼ぼう。水風呂はないが。プールの採暖室と呼ぶにはあまりにも暑すぎる。プールはあるが水風呂はない。水シャワーで代用。プールと温泉で300円台の利用料。わたしはジム(といっても有酸素運動系のマシンしかないが)も利用で600円台。お金なくてサウナ入りたいときは、またこよう。温泉もあるし。水着に着替えるのはちと面倒だが、まあ、まだよい。やはり水泳キャップがないとプールエリアにはいれないから、サウナに入りたい場合でも、水泳キャップ持参必須なのが痛い。サウナ内では、キャップはずせますから、安心して下さい。

続きを読む
71

させぼ✨スピリット

2025.06.06

3回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

蛍を見ながらととのえるサウナ場は、全国でもなかなかないのでは、、、ということで19時半から21時まで予約して行きました。ちょうど、今、平日は木のサウナ以外の、普段は貸し切りのサウナも開放してるとのことで、3つのサウナを体験。GWに同行して味をしめた長女が、高校生の次女と、幼なじみの友達連れてきて、4人でちょうど、貸し切りサウナにもはいれた。さらに、びっくり、蛍がとんでいて、おにいさんが、気を利かせて、電気消しましょうか?ということで、真っ暗に。蛍がふわふわと整い場のあたりに浮遊。異次元の体験!しかし、ちと蛍に夢中になり、寒くなって、サウナに戻る。どうせなら、金曜日で、サイトガラガラやし、キャンプ道具持ってきて、キャンプもすれば良かったと、娘とともに後悔。蛍シーズンは今だけだしなあ。ここは携帯の電波も届きにくいが、その分、最高のサウナ場だなと思いつつ、帰路は近くの武雄市の新中華で、格安でうまい台湾ラーメンやら、油淋鶏やら食べて、帰る。娘が免許とってくれたおかげで、ビールものめて、最高の金曜日アフター6でした。

続きを読む
73

させぼ✨スピリット

2025.05.30

1回目の訪問

免許更新に試験場へ。受け付け開始まで時間あったので、サクッと。近くのこちらへ。久しぶりに来たが施設はだいぶ年季が入ってきましたねー。というかんじ。
まず入ったせまいロウリュウサウナは、先客二人で70℃くらい?オートロウリュウもあまり効いてない?てか、よくわからなかった。あまり発汗できず、、、でメインのタワー型へ、、。85℃〜くらい?平日午前のため、地元のリタイア組の方々が9割、サウナハット率は、私以外0。しばらく中ほどにいて、あいたら、そそくさと1番上に。サクッと発汗。💦水風呂15.8℃?さっと入って、そのあとアイスサウナ。6℃から10℃。これが、意外に気持ち良い、、。まあ、なんとなく、保冷庫から出荷前の牛🐃さん、豚🐖さんになった気もしなくはないが、(いつもありがとう、😭🐃さん🐖さん)すきっとする。そのあと外気浴。かかりつけの、いや、いきつけのサウナサンには残念ながら外気浴できるとこが無いので、久しぶりの外気浴。気温21℃か22℃か、爽やか、そよそよと風が、、椅子でそのまま1セット目で寝落ち。軽くニセットして、終了。その後は近くの神戸堂ラーメンというお店で醤油ラーメンいただいたが、うまかった。(写真はないですごめんなさい。)いまから午後の違反講習で寝落ちしないことを祈りつつ報告終わります。次回更新時こそ、違反講習はパスできるようがんばります。ずっとブルー免許証、、マイナ免許には色つかないかな。

続きを読む
102

させぼ✨スピリット

2025.05.25

5回目の訪問

久しぶりに来たら、日帰り入浴は終了とのことで泊まりの人しか入れなくなっており残念でした。せっかくなのでランチいただいて帰りました。情報書き換えておきますね。

続きを読む
102

させぼ✨スピリット

2025.05.24

58回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

14時のロウリュウに間に合うように、13時半過ぎにインして17時のロウリュウもうけて、息子と20時前に待ち合わせたので19時半過ぎにアウト。6時間滞在。今日のおすすめサバのあっさり煮を定食セットでいただき、今日は徒歩で来たから、早い晩飯で生ビール一杯とメガハイ一杯いただいた。至福のとき。20時からは、先週娘と封切り日にみたミッションインポッシブルファイルレコニングを一週間後にまたまた今度は息子と鑑賞。23時まで3時間。2度見てもまったく眠くならず。トムさんミッションインポッシブルシリーズお疲れ様。サウナでも入って傷んだカラダ休めてください。私も60代でも全力疾走できるように頑張ります。などと妄想しつつ、まずはダイエットからだなあ、、。でも帰る途中、深夜12時近いのに、早めの夕食だったため小腹が減り、ドミノピザ一人用、と缶ビール500買って帰ってるようじゃ、所詮むりか。笑

続きを読む
96

させぼ✨スピリット

2025.05.18

1回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

昨夜、娘と福岡市内でミッション・インポッシブルを鑑賞。夜の8時半からで終わったの11時半3時間。しかしファイナルにふさわしい出来でした。IMAXで見てよかった。しかし深夜12時になってしまい、翌日早く戻らねばならないため深夜のサウナはお預け。なぜ戻るかといえば息子の運動会があるため。なので急いで午前中には戻りたく、日曜日は早朝7時に空いているサウナということでこちらにむかい、オープンから30分ほどたった7時半頃着。洗体し、サウナルームのガラスを覗くとすでに早朝のおじさまたちが、ひなだんにずらっと鎮座。(私もおじさんですが)熱風サウナも結構人が入っており空き席ひとつ。まずそこに座る。フロントでは結構サウナグッズなど販売していたが、意外にもサウナハット率低め。時間帯なのかそれともここのお客さんの層なのか、一見さんなので分かりませんが、もしかしておしゃれ若者サウナーは近くの某神社サウナに行くのでしょうか?まぁそれはさておき意外に両方ともマイルドなサウナで、水風呂もぬるま湯風呂もあり気持ち良かった。なによりひしめくおじさま達が、マナーが良い。サ室では、誰一人おしゃべりしない。もくもくと入っている。素晴らしい。で時間もないし、あまり追い込むと帰路、眠くなるのは必須なので短めの時間で、熱風、ノーマル、各1セットずつで軽めに終了。まぁ年季が入った施設ではあります。外に筑紫の名水(水風呂にもなっている)が100円で硬度5以下の「超軟水18ℓ」「中硬水22ℓ」など販売してますので、行く方は18リットル💦💦がはいる容器を持参することをおすすめします。
今日は朝早く軽めに2セットしたため、いまこれを書いてる、15時現在、もう少し入りたいなあ、夕方、サウナサンに行きたいなあ、どうしよう、などとすでに思い悩んでいる次第です。懐具合と相談して、決めます。

続きを読む
96

させぼ✨スピリット

2025.05.11

57回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

この時期、天気予報でよく、『体がまだ暑さに慣れてないので、水分補給など小まめにお願いします。』などとききますが、全国のサウナーには、不用のコメントだなあ、などと思いつつ、朝からやるべきことやって11時過ぎにサウナサンへ。いつもはだいたい2時間でお世話になるが、天気悪いし寒いから、フリータイムで長めに滞在しようかと。洗体後、まず、スチーム、和香サウナ、メインサウナと各一で3セット。ひるから、休憩室でお昼寝。14時のアウフグースに参加。そのあと、サンランチをいただく。🛵原チャリできたからアルコールは禁止。また休憩室でうだうだ、うとうと、。あっという間に17時のアウフグースに和香サウナにちょっと入ってから参加。今日はかなり満喫したー。あまみさんも出現。おかげで、家帰ってから、ごはんたべて20時にねて朝6時までぐっすり寝れたー。いつもはこんなに寝れんのに。サウナに入りまくって追い込んだらよく寝れる。よく言われることだが、実感したのは初めてかも。やはり、かなり追い込まないといかんなー。あー次のサウナも楽しみー😊。しかし、昼前から夕方まで、外にカギ付けっぱなしで原チャリ置いてたが、誰にもイタズラされなかった、、。良かった、、、。

続きを読む
77

させぼ✨スピリット

2025.05.05

2回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

二回目の来訪。木の薪ブロができてたが、お子ちゃまたちに占領されておりはいれず。。なぜなら、子供の日とのことで、ふだん小中学生は入れないが、今日は無料!で、中学生になったばかりの息子さんを誘ったが、新しいお友達とあそぶから、いかないとのこと。そこで、ちょうど新入社員研修あけで、これから1カ月リモート研修ってことで実家に帰ってきた娘が行くというので、一緒に訪問。焚き火サウナあらためて良い、、。サウナ番の薪くべ係のお兄さんがいい香りのロウリュウを、、そして仰いでくれる。じんわり汗が、最高だ。と、娘が一言、いい匂い、無印良品のお店みたい、、。お兄さんも確かにとつい口走り、、、、一緒にいた、お客さん達も苦笑い。www。二セット目には、そのお兄さんが、ヴィヒタで、全身パタパタしてくれました。初体験でした。娘の新入社員研修のはなしを行き帰りの車内でもきけて、おもしろいなあと、思いながら、良いGWです。ボーナスでたら、つぎは、サウナ代払ってね。と願いつつ。帰路につきました。

続きを読む
100