サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3
お休みは時間が経つのが早いですね。夕方からこちらにお邪魔しました。日曜夕方は混むの分かってるんですが、何故かあおきを欲しちゃうんですよね。
サウナはなんと座面の板が張り替えられており、座面の高さも調整されているため、1段目でも座りやすくなっています。変えたてだからか、めっちゃ水捌け良く乾くのも早いので清潔感すごいあります。特有の臭いも改善されていました。別にボロボロだったわけでもないのに、改善されるってホント頭が下がります。
水風呂は意外と空いており、次の人が来るまでまったり冷やされました。もうちょい温度下がってくるといいな〜。
外気浴も寒いからか空いており、毎回椅子が使えました。調理場の匂いでお腹が空きすぎる!
男
-
84℃
-
20℃
女
-
90℃
-
20℃
女
-
90℃
男
-
88℃
-
20℃
男
-
80℃
-
20℃
仕事終わりに、こちらにGO🚙💨
随分と、ご無沙汰な感じがします。到着すると、60人程の大宴会があっており、食堂が満杯。受付のおじちゃまに聞くと、奥の広いお部屋で食事は大丈夫だよと😊
早速、お風呂へ。大宴会のせいか浴室は少なめ。サ室もまばら。体を清めて下茹でし、安定のサ室へ。丁度、ニュースがあっていて、昼前の雹が取り上げられていて。うちの職場でも、かなり大きな雹が降って来ました。九州はあちこちで降っていた模様。ケガせんで、良かったねーと思ってたテレビに釘付けになってしまいました。サクッとサンセット。お湯も、トロッとして気持ちいい。今日の仕事のモヤモヤもサッパリ😆かなり、喉が渇いていましたが🍺を美味しく飲みたかったのでガマンガマン。幸せの一杯を飲み干しました😆
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/N6LCrtNZIDfSkbJXTnk4J1rITDE3/1698420583200-800-600.jpg)
サウナ:10分×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3
今日は仕事終わりにこちらへ。ツイッターのタイムラインで散々風呂の日で〜って見てたのに、いざ自分は忘れてました。無料券を配られるということもあって混んでましたが、サウナも水風呂も待つことはなく利用できました。タイミングみながら、自分も長くなりすぎないように気をつけながらって感じですね。
サウナは遠赤外線でアツアツの92℃。こんな熱かったっけ?めちゃくちゃ発汗良かったです。ほぼ常に満席でした。
水風呂は気温が下がればもうちょい冷たくなるかな〜。相変わらず柔らかい優しい水でした。
外気浴は椅子が空いてたり空いてなかったりでしたが、涼しい風が気持ちよかったです。厨房からの匂いと牛の香りが混ざってました!笑
初めて風呂の日のあおき温泉でしたが、まぁ土日の混んでる時間とそこまで変わらないかな。残念ながら食堂は座れませんでした。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:533e1be5-a3f1-4003-9a57-4860518a3c44/post-image-3900-143557-1698316566-YfFrb5ni-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
20℃