対象:男女

青森ねぶたサウナ(星野リゾート 青森屋)

ホテル・旅館 - 青森県 三沢市 宿泊者限定

イキタイ
457

ソラジロウ

2024.07.28

1回目の訪問

時間帯が良かったのか貸し切り状態🧖🏻
ねぶた見ながら、掛け声聞きながらゆっくり出来ました🍎

続きを読む
3

柴谷園

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:15秒×1
休憩:10分 × 1
一言:星野リゾート初!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4

ウートゥア

2024.07.28

1回目の訪問

夜4セット。
朝2セット。

ねぶたがガラス越しにど迫力で見られ、bgmも祭りの掛け声、12分計に温度計までねぶた関連だらけなねぶたサウナ。

ハルビア一期に天井は波打、とても綺麗でサウナマットまでねぶた!

温度もちょうど良く、大自然を目の前にした水風呂外気浴は最高でした。

旅館のサウナに来ると、サウナに普段入らない人が入っていてなんだか面白い。

サウナ施設では当たり前に、みながサウナ水風呂外気浴のルーティンだけど、サウナから出てそのまま温泉に直行する人とか、水風呂入らない人が多くて、もったいない!って何度も思ってしまった。

そんな中、おじいさんが、丁寧に体をふき、水が跳ねないよう遠くでサウナマットを洗い、体をよく拭いてサウナに入り、ととのいいすに掛水をして立ち去るまで、すごく丁寧に入っている方がいらっしゃった。

朝も夜もお見かけし、一際感動したのでした。

ちなみに内湯は、めちゃくちゃ天井高く、壁も木張りでヒバの匂いがいっぱいで、人生ベスト3に入るくらいものすごくよかったです。

続きを読む
19

atu

2024.07.22

1回目の訪問

サウナできてからは初。
うーん。露天風呂でて右のところをととのい
スペースにしてくれたら良いのに。

続きを読む
15

NK

2024.07.16

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雰囲気最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

りゅう

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

憧れの星野リゾート青森屋へ。
最近雑誌でも取り上げられたねぶたサウナ。一体どんなものか。

大満足の夕飯ビュッフェ前に2セット。浴場から青森ヒバの香りがすごい。サウナの中も香りがすごくいい。新しいサウナだから清潔感もあるな。

サウナ
2段サウナ。温度は92度。だがそれより少し抑えられてる感じがする。大きなねぶたと元気な出囃子がお出迎え。サウナマットと時計もねぶた風!雰囲気だけですごくねぶた祭りの雰囲気を感じられる。

水風呂
温度は不明だが14-15くらい。この時期には程よい冷たさ。

整いスペース
水風呂の横に2脚の椅子。整いました。

その他
浮湯と内湯の泉質がすごくいい。とろとろである。何度も入りたくなる。

サウナマットや整いスペースなどには改善の余地があるが、ホテル全体と青森を感じる1つには最高のサウナだと思う。サウナハットも可愛くて購入した。

のれそれ食堂

ビュッフェ

海鮮とアップルパイが絶品

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
9

NK

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:👍👍👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
11

エム

2024.07.13

1回目の訪問

前日に宿泊していたが、夜はサウナに入りそびれてしまった🥲︎ 朝食前に楽しみにしていたねぶたサウナに入ることが出来た!
中は写真で見たように迫力あるねぶたが沢山あり、ねぶた祭りのBGMが流れていた。サウナ室は暑すぎずが湿度があり、汗をかくことが出来た。水風呂、整いスペースは動線がよく、3席しかないものの混み合うことなく利用できた。露天の眺めがよく満足だった!

続きを読む
1

ちゃー

2024.07.13

1回目の訪問

15分おきのオートロウリュのおかげで、湿度が守られてる🏮

続きを読む
3

トントゥ

2024.07.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃

ノラの1日

2024.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

Taizo

2024.06.28

1回目の訪問

時間に余裕を持って楽しまねばならないのですね、こういう宿はw

夜は飲んでて間に合わず。

朝は寝坊して、
1セット目→朝食→2セット目というw

のんびりといけたらいい感じのサウナ

水風呂のシチュエーションが良い

朝9時近くになったら、整い椅子の足下にアリが多くなってきてちょい怖くて退散しました

夜ちゃんと入るのがおすすめ

露天風呂からの星空も最高

続きを読む
22

Sosuke@chillsauna

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ室にねぶたがある青森らしいサウナ。

続きを読む
9

Sosuke@chillsauna

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ室がじっくりタイプで、長く入ってゆっくりととのうタイプ。旅先のサウナにぴったりです。

続きを読む
3

やよい

2024.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gリ禁2軒目は

青森ねぶたサウナへ宿泊目的で訪問

時間に余裕あったので
近くの庭園お散歩したりしてから
安定の暴飲暴食へ

ルービー浴びるほど飲んで
ウプウプしながら
ショー観たりして

アルコールブースト
サウナへ
(ダメ絶対!)

浴室は
薄暗くて
青森ヒバ材をふんだんに使った
シャレオツな空間

サ室は真新しい
真っ白い感じ(語彙力w

奥にはねぶたが鎮座

スピーカーから
青森ねぶたの
祭囃子が聴こえてくると
ロウリュウされる演出あり

水風呂は外にある
湧水がこんこんと湧き出る
フレッシュウォーター
16℃台

暗くてわからんが
池の真ん中に
お風呂がある!

そして
北海道では聞かない

カエルの鳴き声が…
『ゴロゴロ🐸』

寝る前に我慢できずに

gリ禁解除!!😖





水16.8℃

ディナーブュッフェ

なんか水冷にしては良いと思いませんか?ブュッフェ上手くなった?笑

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
69

T

2024.06.14

1回目の訪問

ねぶたの音楽とととのう。

星野リゾートでサウナを堪能。今年オープンのねぶたサウナ。ほぼ貸切でねぶたの音楽とオートロウリュウを楽しんだ。

14度くらいの露天水風呂からの外気良くは最高。

夜2セット×朝3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
2

土佐のいごっそう

2024.05.31

1回目の訪問

今日は年次を取って青森まで旅行。
あの有名な星野リゾート高級旅館に宿泊。
入館は16時。まずは蛇口からただで出てくる
りんごジュースを飲む。美味しい!
部屋で着替えて早速、お風呂へレッツゴー。

大きな露天風呂があり
ゆーっくりとつかってねぶたサウナ室へ。
室温を確認すると86度とそんなに暑いと思わず、
5分くらいからやっと汗が出てきた。
8分で隣の水風呂。椅子に座って外気浴のサイクル
を2セット!サウナ室は綺麗で清潔感ありました。

さあ、これから美味しいご飯を食べに行くぞ!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
22

あべひ

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

totonoeokami

2024.05.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: coziro
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設