対象:男女

青森ねぶたサウナ(青森屋 by 星野リゾート)

ホテル・旅館 - 青森県 三沢市 宿泊者限定

イキタイ
472

サウナどろぼう

2025.02.16

2回目の訪問

5セット
朝サウナ。前日同様幻想的な景色が楽しめる良いサウナでした。

続きを読む
9

サウナどろぼう

2025.02.15

1回目の訪問

7セット
オートロウリュ間隔が16分と分かりづらい点、ロウリュの水量が少ない点は気になりましたが、ヒバの香りの内風呂、ライトアップと湯気で幻想的に感じる露天風呂がすばらしく、全て含めサウナも良かった。

続きを読む
1

🚤つのだえみか🚤

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

こっさ

2025.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaY

2025.02.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こっさ

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaY

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

雲呑

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

近くの元湯までシャトルバスでサクッと行って戻ってきてから朝食。からの少し休憩を挟んで本館の温泉とサウナを楽しみました。

サウナ2セット

気持ちようございました。

ビュッフェ

朝からのっけ丼

続きを読む
10

ぺろんちょ

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

あサウナ

あサ飯

続きを読む
55

KRI

2025.02.09

3回目の訪問

露天風呂の池には雷神、サウナ内は龍王。雷神はカラオケマイクのような太鼓の撥を両手に。龍王はドラゴンボールみたいな球を掲げてポーズ。池に白鷺もやってきて雰囲気最高。
汗をかけないからといってサウナに長居すると体力消耗するので頻繁に水風呂と交互に出たり入ったりする方が楽しめた。合間に露天風呂で温まり水風呂直行も整える。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
27

雲呑

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ3セット。ほぼ貸切状態。温度は低くないけど湿度が低いのでいつもより長めのサウナ。からの外の水風呂。温泉共に気持ちようございました。

ビュッフェ

ビュッフェはテンション上がる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

ぺろんちょ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ねぶた

続きを読む
50

KRI

2025.02.08

2回目の訪問

細く短く約5秒程度の超弱オートロウリュ、頻度はよく観察すると15分30秒くらいなので、徐々にずれていく。
頻度が上げられないなら、祭囃子のBGMが時折30秒程途切れて無音となるタイミングでその30秒水を出し続ければ、その後の大音量祭囃子再開とともに熱さMAXで盛り上がると思うのだが。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

kazuQ

2025.02.08

1回目の訪問

#サウナ
綺麗なのは良いが、
温度も平均的、湿度低めであまり汗をかけない。
サウナマットはかわいい
オートロウリュも弱め。

#水風呂
気持ちが良いです!

#休憩スペース
外気浴に椅子ふたつ。

#お風呂
泉質よく、気持ちが良い。
外気浴代わりに、露天で寝そべると気持ちが良いです!

続きを読む
12

KRI

2025.02.07

1回目の訪問

オートロウリュは、なぜか16分間隔。15分のはずが少しずつずれていく。サウナ室は広いので糸のように細く一瞬のロウリュでは全然湿度が上がらずカラカラのまま。室温は、ドア外いきなり外気に晒される設計を考慮してか、90度で高めだが利用者少なく高いまま。かつ利用者少なくドア開閉や人の動きで空気が攪拌されないので2段目は熱く下の段に普通に座ると足が全然温まらない。こんな弱いロウリュなら5分間隔にして室温は5℃〜10℃下げた方がエコだし快適になるのに残念。
サウナ板に美しい花柄加工だがそのために滑ってしまう。裏返しで使って問題解決。
水風呂は温度計ないが体感15℃程度、なぜか下の方がぬるい。汗をあまりかけず、熱が体内にこもってしまい、外気浴は0℃近く、体が追いつけない感じ。
雰囲気とBGMは素晴らしいがこれでサウナシュラン?改善の余地は沢山ある。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

S.

2025.02.06

2回目の訪問

🤤🤤🤤+

続きを読む
14

TomTom

2025.02.06

2回目の訪問

朝ウナ。
5:10に大浴場へ着いたけどサウナは6:00からなのでそれまでいろんなお湯を交代浴。

#サウナ
驚く事に前日の夕方とは違いバチっと熱さのあるセッティング。カラカラのドライサウナ。オートロウリュを長めに噴射して湿度を上げて欲しいです。

早朝5時の空が白んできた時に見える湯けむりと光るねぶたが重なっているのは素敵でした。
それでととのう。

続きを読む
19

イケコのサ道

2025.02.05

1回目の訪問

サウナシュランでちょっと期待しすぎちゃいました
サウナ室もそこまで温度が高くないので温まるのに時間がかかります
ねぶたと音楽はその地域ならではで良かったです

続きを読む
1

TomTom

2025.02.05

1回目の訪問

初訪問。
青森に来たのも初。

#サウナ
ガラスのショーケースにねぶたが鎮座しておりラッセッラーの掛け声と祭囃子が。
ここにしかないというコンセプトに全振りしたサウナでした。
温度、湿度共にセッティングが甘く気持ちいい熱さではなかったです。身体の芯から温まるのに時間がかかりました。

#水風呂
芯から温まらなかったので長く入れず水質を感じることは出来なかったです。露天スペースにあります。

#休憩スペース
同じく露天スペースに2脚
浴室内に座れる椅子が欲しいです。

3セット目のサウナ14分、汗を流してあつ湯1分、水風呂10秒、外気浴でととのいました。
露天風呂は眺望がよく、温泉の先の池にねぶたや灯籠が浮いていて夜は湯けむりと合わせたら幻想的かも。
自分は日中だったので分かりませんが。

サウナを堪能するには物足りないですが温泉はすごく気持ちいいというのが正直なところです。
明日の早朝にも行ってきます。

続きを読む
12

S.

2025.02.05

1回目の訪問

🤤🤤🤤+
2024 SAUNACHELIN 09

続きを読む
12
登録者: coziro
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設