対象:男女

見奈良天然温泉 利楽

温浴施設 - 愛媛県 東温市

イキタイ
279

MUSHIUS

2021.06.23

21回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

MUSHIUS

2021.06.13

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Gunsyu

2021.06.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

ドーミーインを後にして名店アサヒで鍋焼きうどんを食べ、いよてつ🚃に乗り見奈良まで。
そこから徒歩10分弱。
やってきました。見奈良天然温泉 利楽。
皆さんのサ活などを見ていてずっと気になっていた施設でずっとイキタイと思っていました😄
先に言いますが、予想以上に素晴らしい施設でした😀✨

先日、リニューアルしたばかりということもあり、外観からとてもきれいでした😲
湯休みコースでライドオン。
館内はとてもおしゃれな感じで、ロッカールームもとてもきれいでした。
浴室に入ると、露天スペースが広めで庭園みたいになっており、落ち着いてくつろげる空間になっていました。
源泉♨も2種類あり、洞窟風呂や歩行浴などお風呂の種類も多く、温泉好きにもたまらない施設だなと思います。

そして、肝心のサウナ室ですが、これが素晴らしかったです!
温度は90℃で入口左側にストーンサウナが鎮座しています。
背面の片側には木が張られていていい香りが漂います。
もう片側は石が敷き詰められており、モダンな感じでもあり熱が逃げにくくもなっております。
そして、サウナイキタイにも書いてあったとおり、5分ごとのオートロウリュがあり、湿度は高めに設定されており、体感温度は結構高く感じます。
そのオートロウリュの一回の量も結構多く、熱気がサ室を充満します🔥
最上段に座ってあぐらをかいていると2分程で発汗💦
とんでもない発汗率!
今までのサウナの中で一番早く発汗した気がします😲
5分弱で汗だるまになり、ちょっとしてると再びオートロウリュ。
これすごいわ!と思いながら8分で退出。
そのまま水風呂へ。
体感は18℃程度ですが、地下水ということでやわらかく、いつもより長く入っていました。
とても気持ちよかったです🤤✨
水風呂が外にあるのもいいですし、広めなのも最高ですね👍
その後は露天エリアの木のベンチで外気浴。
気持ちよくてとろけそうになりました😇
そのまま5セットしっかり堪能しました。

サウナ:8分 × 5(オートロウリュ10)
水風呂:2分 × 5
休憩:5分〜8分 × 5
合計:5セット

セッション後は2種の源泉がある温泉♨に浸かりました。
泉質もよく、庭園のような岩風呂でとても気持ちよく癒やされました😌

入浴後は、館内着に着替えて湯休み処で休憩。
フリードリンク飲み放題ですし、ソファーとかもありくつろげました!
心と身体が癒やされました☺️

松山中心部から30分程ですが行く価値がある施設でした。
行けてよかったです!
ありがとうございましたm(_ _)m

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
127

猫型ロボット

2021.06.12

2回目の訪問

6/1にリニューアルオープンした利楽に行ってきた。

2か月前との変化は、
①入り口が完全に高級ホテルの装い
②浴場内の洗い場と湯舟は扉が追加されていて区分けしている
の二点
だが、①の変化がすごすぎて温泉だけなんだが入っていいのかと一瞬思ってしまうくらいにはきれいになっていた。

立地的に風を遮るものがないため、今日も風が程よく吹いて蒸し暑いこの季節でも最高の整いができた。

続きを読む
30

MUSHIUS

2021.06.01

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

猫型ロボット

2021.04.11

1回目の訪問

館内着+タオルセット+フリードリンク付き休憩スペースがついて1,280円のコースと温泉のみ980円の2種類があります。
現在改修中のため200円OFFで利用できました。5月末までは200円OFFで利用できるみたいです。


お昼に行ったのですが、あまり人は多くなく地元の方が利用されている感じでした。特徴としては露天風呂がかなり広く、周辺は落ち着いた田舎のためゆったりと温泉を楽しむことができます。

サウナは間隔開けて8名座れるぐらいの小さめのサウナです。オートロウリュのため室温90度ではありますが、それよりも高い印象を受けました。

水風呂はバイブラなどはない深めの水風呂で、休憩は椅子が何席かあります。ですが、フラットチェアがないのが少し残念でした。代わりに寝湯があるのでそこで代用しているのだと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
6

たいせーくんは整いたい

2021.04.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MUSHIUS

2021.04.03

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいせーくんは整いたい

2021.03.27

1回目の訪問

二度目の利楽でした。

980円で松山近郊のサウナより少し値段が高いですが、綺麗で広々とした最高に整える施設として特別な日にしか来ないと決めていました。

わくわくしながら入館すると、次回から5月まで780円で入れるとのこと。これは、頻繁にくるしかありません。

サウナは、5分に1回ほどのペースでオートロウリュがあり、常に高い温度がキープされています。
サウナからすぐ外に出れ、そこに水風呂があります。ぬるめかな、と思いましたが外のためかすぐに体が冷えました。
そして、広い露天スペースの至る所に休憩スペースがあります。自分なりのベスト整いスポットを見つけるのも楽しかったです。

夜に来ると、人が少なめで静かなのと、客層が非常に良く、サウナマナーがきちんとされている方が多い印象があります。
もちろん、最高に整いますのでとてもオススメです。

続きを読む
19

血圧夫

2021.03.27

6回目の訪問

合計:6セット

一言:外気浴がいい感じー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
11

MUSHIUS

2021.03.27

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MUSHIUS

2021.03.24

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

やっちゃゆう

2021.03.22

1回目の訪問

サウナに入った後、
水風呂(外にあるのが魅力的)に入った瞬間、
ぽっかり浮かぶ月を見つけました。
さらに、それと同時に、ドビュッシーの「月の光」のBGMがかかって、、、
ととのいが完全にキマリマシタ。

父がお風呂セットを忘れて帰ったので後日取りに行ったら、
なんと、タオルを洗って乾燥までしてくれていて、、、
行き渡る心遣いに感動しました😌

続きを読む
3

suga

2021.03.21

2回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
20

MUSHIUS

2021.03.20

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MUSHIUS

2021.03.14

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

血圧夫

2021.03.07

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ後に道後で昼からお酒飲んで最高の休日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
18

MUSHIUS

2021.03.07

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MUSHIUS

2021.03.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

THE XX

2021.03.03

1回目の訪問

水曜サ活

12時くらいに訪問。人数少なめでかけ水などのマナーもよく、また機会あれば訪問したいです。

続きを読む
27
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設