対象:男女

見奈良天然温泉 利楽

温浴施設 - 愛媛県 東温市

イキタイ
279

MUSHIUS

2022.04.20

62回目の訪問

水曜サ活

今日は絶対にサウナ、、、!
と決めて仕事中も頭の片隅で何処に行こうか考えていたけれど
結局ホームは3セットするには厳しいタイムスケジュールと考え利楽へ。
遅くまで開いてて、オートロウリュありだともうここ1択になっちゃいますね😅
賑やかな学生集団と入った時間が被り、ナーバスになっていたらサ室は終始貸切!
ありがとうございました😭

続きを読む
30

媛サウナー

2022.04.18

1回目の訪問

仕事帰りサウナ4セットくらい。

サウナ、水風呂、スチーム、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
スチーム、外気浴

ずっと行きたかった高評価ばかりのこちらに初訪問。
5分ごとのオートロウリュを楽しみにしてたのに、ノンキチさんのレポで男湯のみと知る…むむむ。

でも、露天も内湯も広々してて解放感もあり、とろみ、すべすべのお湯も申し分なし。
洗い場の仕切りも高くて好みのやつ。
サ室は87度くらい。
場所取りご遠慮ください。の貼り紙もあり、好感度大。
スチームサウナも、スチームが激しすぎず熱すぎず、白くて丸くてオサレ感満載。
施設の広さのわりに人少なめでめちゃめちゃ快適でした。
高評価に納得。
あの解放感での朝風呂も良さそう。

サウナも温泉もあわせて満喫できるところが多い愛媛、最高だね。

続きを読む
38

MUSHIUS

2022.04.17

61回目の訪問

昨日よりサ室の温度が明らかに高くて熱くて無事飛びました😇
なんなんだこの温度差は、、、
あまりに熱いのでオートロウリュのタイミングに少しビビりました(笑)

続きを読む
31

MUSHIUS

2022.04.16

60回目の訪問

仕事が多忙を極め、平日蒸されに行く前にビールの誘惑に負け続け、久しぶりのサ活。
飲み過ぎも良くないしサ活で頭スッキリさせるのも大事ですね😅
快晴の下で3セット、溜め込まれてた疲れもほぼほぼととのって意識もろとも飛んでいきました😇
平日忙しくてもサウナに通おうと改めて決意しました。笑

続きを読む
32

ロウリュウキ

2022.04.15

16回目の訪問

本日は車をぶっ飛ばして
ホームの利楽さんへ😎

四セットしました〜😃
整いすぎて、1時間ほど
休憩室で寝てしまってました笑

やっぱりここはいいなぁ🤤

続きを読む
26

ノンキチ

2022.04.15

1回目の訪問

【利楽 老健施設かと思ってました!】

以前から気になっていた、愛媛サウナーさん達の評価が高い利楽へ。

看板は見た事あり、何となくネーミングからずっとデーサービスとか老健施設と思ってました🙇💦

エントランスからめちゃくちゃオシャレでフロント対応も高級感あり。

本日は時間もあまり無かったので、お風呂だけの980円コースにしました。

浴室に入るなり目に飛び込む、山の稜線と庭園風呂。うーん!開放感抜群😀
シャワー室は扉で仕切られており、外の風からの冷気を防いでいました。

温泉も柔らかくとろみがあり、しっかり温まりました。

さてさて、サウナへ!
サ活で10分に1回のオートロウリュとの事、楽しみにしてたら女風呂には無い😭
残念😭

しかし、湿度はしっかりと高めで汗がよく出るサウナでした。
水風呂も柔らかく、オーバーフロー。深さもしっかりあり入りやすかったです。
汗流し用の掛け湯が無いのが少し残念。

そして、私が1番気に入ったのがミストサウナ。
温度計が無かったのですが、シャワーでサ室全体に水をかけると体感温度が上昇!
清潔感もありGoodでした!
無音でテレビも無し。関節照明が白い内壁を照らし、幻想的。

今度はゆっくり館内着でリラクゼーションルームも使ってみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
33

ロウリュウキ

2022.04.06

15回目の訪問

水曜サ活

ひさびさのホームで。

5分に一回のオートロウリュが最高!!!

あまみが久々に出た😊

続きを読む
24

MUSHIUS

2022.04.05

59回目の訪問

残業終わりにこのオートロウリュ天国をソロ利用できる多幸感。
ありがとうございました!

続きを読む
31

MUSHIUS

2022.04.03

58回目の訪問

いつものルーティーンでジム後のサ活。
しきじのタオルをお持ちのサウナーの方と偶然偶然!
お互いのサ活の邪魔にならない程度にお話しさせてもらいました!
毎年の事ながら年度初め激務続きの日々が始まるので、平日残業後にも必ずどこかでサウナに慰めてもらおうと思います、、、🥲

続きを読む
33

J

2022.03.29

1回目の訪問

サウナ:8分,11分,14分 × 1
水風呂:60秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

サウナ ★★★★☆
水風呂 ★★★★☆
休憩所 ★★★★★
温泉  ★★★★★
客層  ★★★★☆
コスパ ★★★★★

シャワー:時間式水栓 (水圧弱)
ロッカー:通常カギ式
シャンプー・ボディソープ:備付け有


◎月曜15:30、お客さん少なめ。 以前より来たかった利楽。陸運局帰りに来ることが出来た。

◎サウナ:清潔感はあるが、狭い。(キャパ7人)
2段。90℃前後。
マットの質がかなり良い。
湿度がある程度あり、しっかり汗かける。
5分に1度のオートロウリュがかなり良い。(たぶん4分に1回)

水風呂:深めで良い。
おそらく水温18℃前後で入りやすい。

休憩所:イス・ベンチ等多数。各所に休憩出来るスポットがあり好印象。

温泉:洞窟感のある野天風呂が最高に気持ち良い。寝湯の炭酸は腕にしか当たらず残念。

総評:施設がキレイで気持ち良い。サウナ・水風呂・休憩所共に自分好み。給水器の場所が少し残念。是非再訪したい施設。

続きを読む
31

あーるさうな

2022.03.27

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナイキタイの口コミより「5分間に一度のオートロウリュ」があることを知りずっと行きたいと思っていた利楽さんへ行ってきました。

少し経ってしまいましたがリニューアルされたということでやはり外観は綺麗で期待が膨らみます。
入浴コース(980円)湯休みコース(1280円)で迷いましたがせっかくなので湯休みコースを選択。
館内は落ち着いた雰囲気で、内観も綺麗でロッカールーム等も綺麗に整えられていました。どこもおしゃれで迷ってしまいましたが、店員さんが優しく教えてくださいました。笑

浴室に入ると左手にドアで仕切られた洗い場がありそこで体を清めます。

温泉は多くの種類があり、温泉を楽しむ目的でも十分なほどです。その中でもブルーライトで照らされた鍾乳洞のような温泉が目に飛び込みそこで体を温めることにしました。薄暗いライトで照らされながらじっくりと。利楽さんではどの浴槽に入っていても外気を感じられる僕好みな作りでいつまでも入っていられます。

温まったらサウナ室へ。
温度は90℃前後で心地よい感じ。マット等も定期的に替えられており清潔が保たれています。入ってしばらくすると、サウナイキタイのサイトにある通り、5分ごとのオートロウリュが始まり体感温度は一気に高まりました。
しっかり10分汗をかいて水風呂へ。広々設計で安心して入ることができます。温度はすごく低いわけではないですが、まろやかで包まれるような気持ちよさがあり心地いいです。

3セット繰り返して気持ちよく整うことができました。

終わったら寝湯で寝転んでくつろぎ、温泉を楽しみつくせました。

その後は湯休み処でソファーに座りフリードリンク等飲みながらプロジェクターに移された番組を見てゆっくりと。
時間を忘れて楽しめて有意義な時間を過ごすことができました。

また来たいと思います。本日はいいととのいでした。

麺処 むぎ家

醤油豚骨ラーメン(横浜家系ラーメン)、チャー飯

サウナ後のラーメンは格別です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
82

MUSHIUS

2022.03.24

57回目の訪問

仕事後のオートロウリュたまらんですね🤤
やっぱり最近サ室の温度上がった気がします🤔

続きを読む
25

卒業式のため愛媛にきていたので、サ友達と最後の合同サ活。

17時頃にいきました。
ロビーのところがちょっと来ないうちに綺麗になっていました。
タオルなど何もなかったので200円で貸しタオルを利用しました。

サウナ、こんなに熱かったっけってくらいしっかり温めてくれました。5分に1回のオートロウリュは馬鹿にならないなー。あと、木の化石が壁に埋められていました笑
水風呂、もっと冷たいイメージでしたが今日は気持ちよく入れました。
外気浴、雨が降っており少し寒かったのでベストととのいスポットを探すのに苦労しました。椅子での寝転びか、外の寝転び湯がよかったです(ほぼ浸かっている笑)。ちなみにいつもは壺湯の前の石の椅子が風が吹かなくて気に入っていました。あと、トトノイ椅子が数脚追加されておりいいね👍

3セット終わった後は、露天の青色の洞窟みたいなところで反省会。足がふやふやになるまで今までの思い出を語りました。青の光で目がおかしくなりそうでした。笑

あと、お湯、特に壺湯がすごいヌルヌルの泉質でこんなにアルカリ感あったっけって印象でした。

またいつかみんなでサ活ができたらいいな。と思えた良きラストサ活でした!

続きを読む
31

MUSHIUS

2022.03.20

56回目の訪問

ワクチン3回目の壮絶な副反応をしっかりおみまいされ、1週間ぶりのサ活。
1セット目ですぐに仕上がってしまいました😇
しっかり4セット、疲れ取れすぎて身体が軽い、、、(笑)
サウナ室の説明とオートロウリュの説明の案内板が設置されてました!

続きを読む
29

いちこ

2022.03.18

1回目の訪問

2022-3-2 サウナ 4杯目
見奈良天然温泉 利楽

ロケーション、設備、スタッフのおもてなし全てが素晴らしい!
リニューアル後、初めて利用しましたがとてもよかったです。
コロナ対策のため利用制限(露天湯利用不可)ですが十分過ぎる、むしろ600円で本当にいいんすか?

サ室は5分刻みのオートロウリュが良く効いて心地良いです。
水風呂が外にあるのも趣深い。
休憩スペースも充実で良きです。

9~10時はメンテナンスで入浴できませんが、フリードリンクありのリラックスルームがありがたい。

昔来たときには桜があったような気がするけど記憶違い?まだ咲いてない?
花見風呂できそうなのはさくらの湯とたかのこ湯でしょうか。

花はなかったけど大満足のサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ロウリュウキ

2022.03.14

14回目の訪問

地元の友達と四セット。

温度が高く感じた!!
外気浴もいい感じ。

しっかり整いました🙇‍♂️

続きを読む
29

血圧夫

2022.03.12

19回目の訪問

サウナ室あっつい!水風呂冷たい!風が気持ちいい!感謝しかない🥲
MUSHIUSさんお誘いありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

なべちゃん

2022.03.12

5回目の訪問

寿から帰宅し、昼寝を挟もうかというところで。
蒸しウスさんにお誘い頂き、利楽さんへ。
血圧夫さんともお久しぶりでした。
身を清めて、湯通しを行い、サ室in。
自分が利楽さんに行った中では断トツで熱かったです。
滝の様な汗を流し、水風呂にて引き締める。
3セット行い、無事に動けなくなりました。
お2人が4セット目を楽しまれている際も、ベンチで寝っ転がる。
最高に心地良い休日サ活でした。

続きを読む
31

MUSHIUS

2022.03.12

55回目の訪問

血圧夫さんとなべちゃん君と昼サ会。
サ室が普段と違ってプラス2℃で90℃💦
そこにハイペースのオートロウリュ💦
そしてちょうどいい水風呂からの春の日差し降り注ぐ外気浴。
完全に飛んでました😇
無限外気浴シーズンたまらないですね、、、!
普段より熱くね?という自分の感覚は歴戦のサウナーの2人も同じだったので、間違いではなかったようです🤣
しっかり体調も万全に出来たので、ワクチン3回目の副反応と戦ってきます!

続きを読む
33

MUSHIUS

2022.03.10

54回目の訪問

平日の浴槽制限中の初利用。
露天スペースが普段より暗めで静かで
外気浴が捗り捗り仕事終わりに4セット🤣
ここ数日の仕事の疲れも吹っ飛びました😇
週末に急遽ワクチン接種3回目が決まったので、副反応に苦しむ前にサ活満喫しようと思います🧖🏻

続きを読む
29
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設