対象:男女

天然紀州黒潮温泉

温浴施設 - 和歌山県 和歌山市

イキタイ
61

まっこい太郎

2022.12.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

無い

2022.12.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

73

2022.11.24

1回目の訪問

マリーナシティホテル宿泊で入り放題とのことで行ってきました!
内風呂から見える景色も素晴らしい。
バイブラも心地よい。

サウナ室もしっかり熱め、テレビあり音量小さめでちょうどいい。
ガラス張りで露天風呂越しに海の景色を眺めながら蒸される。
この景色見ながらサウナ入れるの贅沢すぎん?

水風呂…水風呂が欲しい…
見当たらない?🙄🙄
とりあえず水シャワー浴びて露天風呂のイスで休憩。
冬の海の夜風が冷たく気持ちいい
水風呂なくても外気浴でしっかり冷される。

次の日朝ウナももらいました。

続きを読む
18

ヴィヒ・サブロウ

2022.11.06

1回目の訪問

所用のため近くへ来たので 水風呂ないのは承知の上、数年ぶり?に訪問
日曜夜という時間帯もよく、水風呂ないが故に群れをなすサウナ愛好家的な輩もいない
半分は貸切タイム
もちろん水風呂のない物足りなさはありますが、水シャワーを全身で浴びて、環境的には近年稀に見る充実っぷり よかったー

続きを読む
23

流星ブラック

2022.09.24

1回目の訪問

ポルトヨーロッパで行われるイベントの前に駆け足で利用。
男湯へ向かう階段の踊り場に純烈ジャーのポップが。

オーシャンビューの大浴場、露天風呂も堪能。
サウナ利用者よりは温泉目的の方が多かった印象。汗がよく出るセッティングでいい手応え。時間の問題で今回は2セット。
水風呂なし、掛け湯をして露天のととのいイスへ座る。潮風の外気浴がかなり気持ちよく、また来たい。
今回は食べれなかったが、去年来たときに食べたみかんのソフトクリームも絶品。

続きを読む
2

あるちやん

2022.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

丁稚

2022.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ak Ω

2022.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:潮のかおりで、飛ぶ。

紀州麺

続きを読む
33

整うサウナ女子

2022.07.20

1回目の訪問

和歌山初上陸。滞在時間が少なかったので観光ついでにふらっと寄れるところへ。

サウナ室はなかなかあつい!水風呂はないです。外に2脚整い椅子、サウナ室でもととのいながらも海を見ながらゆっくりしました。天気も良くきもちよかった〜。
温泉はぬるぬる系でよかった!

ねころびサウナは一般的な岩盤浴です。久しぶりに岩盤浴したけども、しっかり朝も出るし、休憩室のクーラーがガンガンきいているぅ

さ、サウナ旅一旦終了!また今度〜!

続きを読む
22

tamo

2022.07.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

四次元⇆三次元

2022.07.03

1回目の訪問

水風呂無いから、どうやっても身体熱いの解消できん!!
でも、中々いい施設なんやけどなぁ…
施設の老朽化具合見ると水風呂復活は無さそうねっ(泣)

続きを読む
59

スーパーサらり〜マン(湯)

2022.06.08

3回目の訪問

水風呂あったら完璧やのに
外気浴は最高
3セット
露天風呂はさんだから6分くらいで

続きを読む
15

よしき

2022.05.11

1回目の訪問

サウナ:6分× 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

水風呂が恋しい

続きを読む
14

Yochi

2022.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

黒潮市場でのランチついでに黒潮温泉へ。
水風呂ないという口コミで行くのを躊躇いましたが、折角来たのでGO

やはり水風呂はなく(故障とかでなく設備自体ない)、水シャワーのみ。
サウナは可もなく不可もなく悪くない。
広いという点は良きでしたり

温泉自体は海沿いだからか、ちょっと塩味?がしたような気がしまたしたが、気持ちよかった。

サウナに行く目的ではなく温泉に行く目的であれば良いかな〜という印象でした。

黒潮市場

適当に買った寿司達

マグロ食べ比べセットでの、赤身・中トロ・大トロは美味しかった

続きを読む
8

スーパーサらり〜マン(湯)

2022.04.20

2回目の訪問

後輩と
露天風呂5分
サウナ5分
冷水シャワー1分
外気浴10分

サウナ8分
冷水シャワー1分
外気浴10分

サウナ8分
冷水シャワー1分
外気浴10分
露天風呂10分

ととのうわ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

無い

2022.04.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スーパーサらり〜マン(湯)

2022.04.12

1回目の訪問

11時から

サウナ10分
冷水シャワー1分
外気浴5分
露天風呂5分

サウナ8分
冷水シャワー1分
外気浴5分

サウナ8分
冷水シャワー1分
外気浴10分

水風呂無いけど良い♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19

まーくん

2022.03.26

1回目の訪問

風呂の日に黒潮温泉さんにお邪魔しました。
以前水風呂代わり使っていた源泉の坪風呂がなくなっていました。
水風呂がないので、水シャワーで体を冷やし外気浴を長めにして3セット。

サウナはきれいだし、セッティングも好みの施設です。水風呂があればもっといいのになぁ。と思いながら帰路につきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
37

ムカヒ

2022.03.13

1回目の訪問

釣りの帰りに初訪問。

あまり期待せず行きましたが、湿度高めでしっかり汗の出るサウナと海が一望できる外気浴スペースに完全にハマりました。

しかし残念すぎるのは水風呂がなかった…
それさえあれば完璧でしたが…

サウナイキタイ情報によると休止中とのことなので、復活を祈っております。

続きを読む
24

Shohei

2022.03.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ(10分)×1
水シャワー(30秒)×1
合計1セット

和歌山まで来たからには投稿を付けたい。
その一心でサ活。サウナ出てから気付いた。水風呂無いはちゃうて笑

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14
登録者: ととのすけ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設